株式会社スペース・ゼロのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年12月02日 13時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

株式会社スペース・ゼロ

2020年1月29日(水)「スペース・ゼロ新春寄席Vol.28」開催! 喬太郎、琴鶴(琴柑改メ)、太福、小辰、スクイーズ☆ハジキーズ!スペース・ゼロで初笑い!

 今回で28回目を迎える「スペース・ゼロ新春寄席」
昨年好評だった「翔べ!演芸大集合」のPart2として、今回も新宿、スペース・ゼロにて開催決定。”落語”のほか、昨今注目されている“講談”と“浪曲”、さらに少し趣を変え“長唄三味線”も。古典落語も創作落語もとにかくおもしろい!落語人気の勢いを支えている一人、“柳家喬太郎”を中心に、二つ目の“入船亭小辰”、講談はこの10月に真打に昇進した、“宝井琴鶴”(琴柑改メ)、昨年に続き登場の浪曲師“玉川太福”、そして松永鉄駒と鉄六によるユニット“スクイーズ☆ハジキーズ”の長唄三味線と、バラエティに富んだ内容となっています。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfQkpTS0lGZUV6ZS5qcGc.jpg ]


《出演》

柳家喬太郎(落語)

宝井琴鶴(講談)

玉川太福(浪曲)

入船亭小辰(落語)

スクイーズ☆ハジキーズ(長唄三味線)


今回で28回目を迎える「スペース・ゼロ新春寄席」。昨年好評だった「翔べ!演芸大集合」のPart2として、”落語”のほか、昨今注目されている“講談”と“浪曲”、さらに少し趣を変え“長唄三味線”もお楽しみいただきます。

ここ数年、NHKで「昭和元禄落語心中」や「落語ディーパー!」など落語番組が増え、落語ブームがまだまだ続いています。今回は、そんな落語の勢いを支えている一人、“柳家喬太郎”をメインにおおくりします。司会を務めていた「BSイレブン寄席」は昨年惜しまれつつ終了してしまいましたが、今年の3月から始まったチューハイのCMで、白髪の居酒屋店主役として小気味の良いナレーションも担当していたのをご存知の方も多いのではないでしょうか。古典落語も創作落語もとにかくおもしろい!今最もチケットのとれない落語家の一人でもあります。

落語のもう一人は、まだ二つ目でありながら古典派の精鋭“入船亭小辰”。国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞受賞など、これからの活躍が期待される若手です。スペース・ゼロB1寄席にも度々出演し好評で、満を持して新春寄席に登場です。

講談は、この10月に真打に昇進した“宝井琴鶴”(琴柑改メ)。講談とは何かをわかりやすく解説し、さらには講談を語れるように手引する「おやこで楽しむ講談入門」を執筆するなど、今後活躍が期待される女流講談師“琴鶴”の講談を是非。

そして、こちらも人気急上昇中、浪曲師“玉川太福”。浪曲界の新しい風として、ジャンルの垣根をこえて幅広く活動する若手浪曲師。古典を継承しつつ独自の新作にも意欲的に取り組むなど目が離せません。“太福”のダイナミックな「唸り」を味わってください。

さらに、今回は松永鉄駒と鉄六によるユニット“スクイーズ☆ハジキーズ”の長唄三味線もお楽しみいただきます。今回の公演では、各出演者の出囃子も担当します。

今回も、落語だけでなくバラエティに富んだ内容となっています。


2020年も『スペース・ゼロ新春寄席』で初笑いを!


《日 時》

2020年1月29日(水)開演18:30 (開場18:00)


《会 場》

こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ

東京都渋谷区代々木2-12-10 1階

JR新宿駅 南口徒歩5分/京王線 都営大江戸線・新宿線新宿駅 6番出口徒歩1分


《料 金》

前売り・当日 3,000円(全席指定・消費税込)

※未就学児の入場はご遠慮ください。


ーチケット取り扱いー

チケット発売中

●スペース・ゼロチケットデスク

https://www.spacezero.co.jp/ (インターネットのみ)

●CNプレイガイド

http://www.cnplayguide.com/

0570-08-9999(10:00〜18:00)

●チケットぴあ

http://t.pia.jp/

セブン-イレブン、チケットぴあ店舗

0570-02-9999【Pコード:497−899】

●e+(イープラス)

http://eplus.jp(PC/携帯)

ファミリーマート(直接購入)


《主 催》

スペース・ゼロ

《制 作》

(株)スペース・ゼロ

《協 力》

南新宿町会/南新宿商店会 他

《制作協力》

稲田和浩


《お問い合わせ》

株式会社スペース・ゼロ

https://www.spacezero.co.jp/

03-5574-8741(平日10:00〜17:00)


〔出演者紹介〕


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfSU1ZaW9pTkRTZC5qcGc.jpg ]


●柳家喬太郎(やなぎや きょうたろう)

東京都出身。1989年、柳家さん喬に入門、さん坊。1993年二ツ目で喬太郎。2000年真打。古典新作の両輪で活躍。新作においては、前座のころより「応用落語」に参加し、三遊亭円丈の薫陶を得、その後「SWA」で、春風亭昇太、三遊亭白鳥、林家彦いちらと芸を競った。2006年芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。主な作品、「午後の保健室」「母恋くらげ」「寿司屋水滸伝」など。最近では「昭和元禄落語心中」(NHK総合)などのドラマや、コマーシャルにも出演。著書「落語こてんパン」(ポプラ社、ちくま文庫)、「柳家喬太郎のヨーロッパ落語道中記」(フィルムアート社)など。
2015年1月の「スペース・ゼロ新春寄席Vol.23」に出演し「うどん屋」を好演した。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfU3JXUHNhU01reS5qcGc.jpg ]


●宝井琴鶴(たからい きんかく)(琴柑改メ)

神奈川県出身。2006年、宝井琴星に入門し琴柑。2010年二ツ目。2019年に真打昇進で五代目宝井琴鶴を襲名。
大師匠の六代目宝井馬琴をはじめ、宝井琴星が塾長を務める「宝井講談修羅場塾」講師。「塚原卜伝」「寛永三馬術」などの古典ものや、「雪女」「雨月物語」などの怪談、「倭建命」などの新作も手掛ける。著書には、「おやこで楽しむ講談入門」(彩流社)など。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfa2tza3ZWeXJPby5qcGc.jpg ]


●玉川太福(たまがわ だいふく)

新潟県出身。2007年、玉川福太郎に入門し太福。入門してすぐに師匠が事故死するも、一門あずかりとなり、おかみさんで曲師の玉川みね子らの指導のもと修業を続ける。13年年季明け。一門の芸も継承しつつ新作にも挑む。世代の違う会社の同僚の日常会話を面白く綴る異色新作浪曲「地べたの二人シリーズ」などで注目をあつめる。文化庁芸術祭新人賞、渋谷落語創作大賞などを受賞。
「スペース・ゼロ新春寄席」には昨年に続いての出演。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfTk9TWmZzWWR1US5qcGc.jpg ]


●入船亭小辰(いりふねてい こたつ)

東京都出身。2008年。入船亭扇辰に入門し辰じん。2012年二ツ目昇進で小辰に改名。
古典派の清栄として、落語会、地域寄席に引っ張りだこ。
第九回前橋若手選手権優勝、国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞など受賞。小辰(こたつ)だけに「当たる名前」と評判、小辰の落語を聞いて是非宝くじでも。
「スペース・ゼロB1寄席」にもたびたび出演し、好評を博している。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfdmlwelFVZXFZRS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMzE4MzkjMjk1NzVfQ3hGcndpTkhCQS5qcGc.jpg ]


●スクイーズ☆ハジキーズ(すくいーず はじきーず)

 (松永鉄駒・松永鉄六)

長唄三味線ユニット「伝の会」松永鉄九郎師に師事。
2003年スクイーズ☆ハジキーズを結成し、イベント・学校・病院などで演奏を開始。長唄三味線の楽しさ・かっこよさを伝えたいと、2005年から定期的にライブを開催し、2012年からは年に数回お江戸日本橋亭にて行っている。
最近では、落語会の出囃子や出演など活躍の場を広げており、立川志の輔や笑福亭鶴瓶の公演に出演。2012年からは柳家三三の新春小田原落語会に毎年出演している。
スペース・ゼロには、2018年3月の全労済文化フェスティバル2018「春風亭一之輔独演会」に出演。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社スペース・ゼロのプレスリリース一覧

2025年01月23日 [企業の動向]
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本2025 ダブルクインテット」を3月30日(日)に新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催!

2025年01月20日 [告知・募集]
2012年より続く『山崎バニラの活弁大絵巻』が今年も開催!3月1日(土) 新宿・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて!

2024年12月13日 [告知・募集]
絵描き:いくらまりえ。こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて6回目の個展。

2024年12月03日 [告知・募集]
2025年2月3日(月) 『スペース・ゼロ新春寄席 Vol.33』〜柳家三三独演会〜 開催決定!!

2024年11月27日 [告知・募集]
【スペース・ゼロ B1寄席Vol.71】三遊亭青森、神田桜子、瀧川蛙朝登場!スペース・ゼロ B1展示室にて12月2日(月) 18時30分より開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月23日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
多くの企業の採用支援をしてきた株式会社VOLLECTの「はたらく」こと、社員への思いを代表取締役 中島大志さんにインタビュー!

2025年02月21日 トイズハート放送局制作委員会 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
MCみなみかわの盟友!お笑い芸人 “鬼越トマホーク“が登場!ラジオ番組“トイズハート放送局” 2/22 26:30〜放送

2025年02月21日 株式会社オーイズミ・アミュージオ [エンタテインメント・音楽関連製品]
シネマティックな2Dパズルアクション『ルナーク』の発売日決定と予約開始及びティザーサイト&トレーラー公開のお知らせ

2025年02月21日 株式会社マイティークラフト [エンタテインメント・音楽関連製品]
「お部屋で遊ぼう!スーパーリアル麻雀SWITCH割引キャンペーン」 2月21日より開催

2025年02月21日 株式会社彗星社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【2月23日(日)25時〜放送!】TVアニメ『「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。』特番・総集編カット公開!1〜7話一挙見放送も決定!

2025年02月21日 株式会社フェローズ [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
レストランで美味しいお酒と料理とともに芝居を楽しむ、新感覚エンタテインメント。朝劇下北沢『腹が減っても戦はさせぬ』3月22日・23日、恵比寿にて公演!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社デジタルコマース
話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る