株式会社 香雅堂のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年02月03日 15時 [教育告知・募集]

株式会社 香雅堂

【麻布 香雅堂】親子向けの香道体験企画を実施【2020年の特別企画 第2弾】

オープン/フェア/スローをキーワードに、(和の香りの)世界に関わる香木・香道具店 麻布 香雅堂(株式会社 香雅堂、東京都港区、代表:山田悠介)は、2020年3月31日(火)、体験香席 〜香道の入口を覗く〜を親子向けに開催します。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDI2OCMyMzQ5MDQjNjQyNjhfRVhRTE9MY21qWi5qcGc.jpg ]
2019年に行われた香道体験企画は全開満席&キャンセル待ち多数、ご参加の満足度94.7%(5段階評価、やや良い・とても良いを合算)という、大好評のうちに終了しました。お客様の多くのご要望に応えるべく、2020年は通常開催に加えて特別開催を数多く予定。第2弾として小学校1〜6年生の親子にご参加いただける香道体験企画を実施します。


■ポイント

1 本格的・正統派かつ、全く初めての方が安心して参加できる香道体験

専門家が浅く広くカジュアルに香道の世界観を紹介する「座学」から、室町時代発祥の香道の流派:志野流の教授による「体験」まで。90分間で「香道とはこういったものなのか」と楽しみながらと体感いただける内容です。(詳細内容は以下URL参照)

http://www.kogado.co.jp/event


2 香道の世界をより「オープン・フェア」に

2019年の開催は基本的に大人だけが対象だった為、次世代が参加可能な企画はありませんでした。約8年間、弊社代表の母校の小学校で行われ惜しまれつつも終了した児童向け企画が香雅堂に場所を移して復活することで、香道の魅力をよりオープン・フェアにお伝えします。


※香道という日本独自の伝統文化を守り・伝えていく社会的責任を、様々な形で果たそうと香雅堂は努めます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDI2OCMyMzQ5MDQjNjQyNjhfZXBSR1Nib0N2aC5qcGc.jpg ]
■イベント情報

1 開催日時 2020年3月31日(火)13:30〜15:00

2 予約開始 2020年2月25日(火)12:00

3 会場 〒106-0045 東京都港区麻布十番3-3-5 香雅堂ビル2F「守拙庵」

4 参加費 8,000円(税込) ※親子2名の合計分

5 参加人数 12名

6 申込方法 WEBまたは店頭受付 http://www.kogado.co.jp/event より


■香雅堂とは

香雅堂は、約200年続く京都の香木店を継承し、1983年に麻布十番に香道諸流派家元・宗家出入りの香木・香道具専門店としてのれんを掲げました。麻布という、様々な人種や文化、ビジネス、芸術が交わる街に店を構える香雅堂では、オープン/フェア/スローをキーワードに、伝統と革新が共存した感性による和のかおりの提案をしています。


※代表 山田悠介のnote

オープン・フェア・スロー──お香と社会の3つの「隙間」

https://note.com/okopeople/n/n6db7dfc97ad6?magazine_key=m5ec9358f2b8a


商号 : 株式会社 香雅堂

代表者 : 代表取締役社長 山田悠介

所在地 : 〒106-0045 東京都港区麻布十番3-3-5 香雅堂ビル

設立 : 1983年9月

事業内容:和の香り(線香・かおり袋・香炉)等の商品企画・販売、香道・茶道 等の教室運営

URL:http://www.kogado.co.jp/


■一般の方向けのお問い合わせ先

企業名:株式会社 香雅堂

担当者名:酒井

TEL:03-3452-0351

Email: mail@kogado.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 香雅堂のプレスリリース一覧

2020年09月02日 [製品]
min perhonen elv ?にて、自然素材100%の革新的な香りを発表【麻布 香雅堂】

2020年06月15日 [製品]
季節のお香を毎月手軽に楽しめる「お香の定期便 OKOLIFE」リニューアル おうちで過ごす時間にオススメ

2020年06月04日 [製品]
【麻布 香雅堂】香木、真那賀 仮銘「夢の浮橋」、伽羅 仮銘「さきそふ枝」を6月3日(水)より販売開始【2020年の推奨香木 第5弾】

2020年05月27日 [製品]
【麻布 香雅堂】お香の定期便 OKOLIFEが、お線香「時鳥」を6月より発売【12ヵ月連作の第12弾】

2020年04月24日 [製品]
【麻布 香雅堂】香道関係者・香木愛好家が集う企画「香木アワー」が、香木「いづる日」を5月6日(水)より販売開始【2020年の推奨香木 第4弾】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年10月15日更新】秋の夜長を楽しむなら!最新人気資格ランキングTOP10&注目の新講座まとめ!

2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年11月10日まで】資格の秋、到来!ハロウィンキャンペーン開催!気になる講座も最大77%OFFのチャンス!

2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
“資格のキャリカレ”が、自信をもって認知症のある方と接するための知識&スキルを無理なく学べる「認知症ケア介助士資格取得講座」を10月15日から提供スタート

2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
高齢化社会と多様な喪失に対応する専門資格!人やペットの“グリーフケア”を、忙しくても自宅で体系的に学べる講座を新規開講

2025年10月14日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE代表・森谷和正が仙台で「お茶会」を開催!5名限定!トップから直に学べる特別イベントを全国展開

2025年10月10日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】の「ミス日本と学ぶ」にて、2025ミス日本グランプリの石川満里奈が手話を披露(10/11土曜 配信)


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る