アドエンターグループ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年03月03日 20時 [医療・健康その他]

アドエンターグループ株式会社

新型コロナウィルス予防にも効果があると言われる次亜塩素酸水をご紹介!!

2019年12月に中国を端に発した新型コロナウィルス(COVID-19)ですが、2020年3月現在、感染の勢いは全く衰えておりません。飛沫感染、接触感染と様々な感染ルートがある中で、どういった予防が効果的なのでしょうか? 今回は新型コロナウィルス予防に効果があるとして注目されている次亜塩素酸水をご紹介します。


世界中で新型コロナウィルスの予防について様々な情報が飛び交い、未だ解決策は見つかっていません。マスクに続き、ティッシュやトイレットペーパー、消毒液までもが品薄な中、新型コロナウィルスの予防に有効として注目を集めている商品があります。


それが次亜塩素散水 なんです。


では、その次亜塩素酸水とは一体どのようなモノ なのでしょうか?

■次亜塩素酸水とは?


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfS3ZXWVlOeGtjWS5qcGc.jpg ]
厚生労働省が定める次亜塩素酸水とは、殺菌科の一種であり、食塩水(塩化ナトリウム水溶液)や塩酸(いわゆる酸)を電気分解する事により作られる「次亜塩素酸」を主成分とする水溶液 の事を示します。

厳密には電気分解での製法やpH値・有効塩素濃度が厚生労働省により定められており、その違いにより強酸性・弱酸性・微酸性の次亜塩素酸水に分けられます。


※ 漂白剤として有名な「次亜塩素酸ナトリウム(アルカリ性)」とは違い「次亜塩素酸水」は酸性であり、食品添加物として厚生労働省により認可されておりその安全性が検証されております。


また、次亜塩素酸水は医療分野では「強酸性電解水」として医療機器などの消毒 に、食品分野では食品添加物の「殺菌料」として野菜や調理器具の消毒 、あるいは野菜の色を維持するために使われています。


農業分野においても、2014年に特定防除資材(特定農薬)として、2017年には有機栽培資材として農林水産大臣と環境大臣から認可・指定を受けています。つまり、次亜塩素酸水は「人体にとって安全である」 ことを公的に認められているのです。


■次亜塩素酸水には一体どのような効果が?

殺菌効果や人体への安全性などが厚生労働省や農林水産大臣から認められている次亜塩素酸水ですが、一体どのような効果を持ち、新型コロナウィルスへの予防としてのどれだけの効果を持つのでしょうか?


【ウイルス対策】

次亜塩素酸水は、ノロウイルスやインフルエンザウイルスの不活化に高い効果を示し 、SARS(重症急性呼吸器症候群)、MARS(中東呼吸器症候群)、新型コロナウイルスをも不活性化、死滅させる事が予測 されています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfSFp3akFwWFFtYy5qcGc.jpg ]
ウイルスが付着した場所にスプレーで噴射し、時間を空けて拭き取ることで対策を行うことはもちろん、衣服や食器などを次亜塩素酸水に浸けてウイルスを不活化することもできます。
名前がよく似ている次亜塩素酸ナトリウムもウイルスの抑制効果を持ちますが、こちらは強いアルカリ性のため、肌につくとたんぱく質が溶ける、金属を腐食させるといったマイナス面があります。弱酸性で人体に優しい次亜塩素酸水のほうが、安心して使えるメリットがある のです。


【アレル物質の除去】

ダニや花粉に含まれるアレルギー症状を引き起こす「アレル物質」の除去にも、次亜塩素酸水は高い効果を示します 。アレル物質が付着した衣服や鞄、室内に噴霧(スプレー)する方法が効果的で、特に花粉症の人にとって見逃せないアイテムとなっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfYmthZk5GWVRBdS5qcGc.jpg ]



【加湿器を利用した家内の除菌と消臭】

部屋などの空間を除菌したり、家具や寝具、衣服をウイルスなどから守ったりしたいときは、次亜塩素酸水を希釈してスプレーするのが効果的ですが、これをより広い空間で、効果的に行えるのが加湿器 です。

※ただし、加湿器での使用を前提としていない次亜塩素酸水があることや加熱式の加湿器はいずれの製品でも次亜塩素酸水は使用できないことには注意が必要。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfTkZ4S0xzRW5MeS5qcGc.jpg ]

次亜塩素酸水を加湿器に入れると、タンク内の除菌も同時に行われます。 過去には、細菌が繁殖した加湿器を使ったことが原因の死亡事故も起きているので、水の管理やタンクの清掃は大切ですが、次亜塩素酸水の添加はこういった事故を防ぐ効果もあるのです。
ただし、似た名前で効果もそっくりな次亜塩素酸ナトリウムは、人体や金属製品などに悪影響を及ぼすので、絶対に加湿器に加えないようにしましょう。


上記の様な殺菌・除菌・消臭と様々な効果を持ち、新型コロナウィルスの予防としては十分な効果を持つのが次亜塩素酸水 なんですね。



■次亜塩素酸水と次亜塩素ナトリウムの違い

新型コロナウィルスの影響で様々な消毒グッズが売り切れ続出となっておりますが、最近では手に入らない消毒グッズの代替品としてキッチン用の漂白剤を水で希釈し消毒剤として利用できる方法などが紹介されています。

この漂白剤に利用されているのが、次亜塩素酸ナトリウムなのですが、「次亜塩素酸ナトリウム」と「次亜塩素酸水」は同じような名前で、両者とも漂白・殺菌・抗菌効果があるので、よく混同されるのですが、実はまったく違う性質をもっているモノ なので違いを簡潔に説明します。


【次亜塩素酸ナトリウム】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfQ2dOR0JEeGZITC5qcGc.jpg ]
次亜塩素酸ナトリウム は、次亜塩素酸ソーダとも呼ばれ 、強アルカリ性を示し、家庭用に販売されている液体の塩素系漂白剤、殺菌剤(洗濯用、キッチン用、ほ乳瓶の殺菌用など) に使われています。使用するときにゴム手袋をしたり、他の製品と混ぜないように注意書きがあるように、誤った使い方をすると非常に危険な場合があり、取り扱いには注意が必要です。

つけ置きするだけで、すみずみまで除菌・漂白・消臭ができる台所用漂白剤(塩素系)は主婦の方なら必ずといっていいほど馴染みがあるのではないでしょうか。食器だけでなくふきんやスポンジ、そしてまな板まですっきり漂白&除菌してくれる優れものですよね。


【次亜塩素酸水】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfUWF0dXhzRVlGUC5qcGc.jpg ]
次亜塩素酸水とは、次亜塩素酸に塩酸または食塩水を電気分解することにより得られる次亜塩素酸を主成分とする強酸性の水溶液であり、厚生労働省は以上のように定義しています。

次亜塩素酸ナトリウムとの違い は、溶液中での存在状態に違いがあります。次亜塩素酸ナトリウムは、pHが強いアルカリ性なので成分の多くは次亜塩素酸イオン(OCl−) の型で存在しています。 次亜塩素酸(HOCl)と次亜塩素酸イオン(OCl−)の殺菌力効果は1:80 といわれ、次亜塩素酸の方が大きな効果を示しています。 食品や調理器具の消毒剤として使用する際には、次亜塩素酸ナトリウムであれば100ppm以上の濃度が必要となるのに対し、次亜塩素酸水では10〜60ppmという低濃度でほぼ同等の効果がみられると言われています。


どちらも強い殺菌力がありますが次亜塩素酸水の殺菌力は次亜塩素酸の存在比率が高いため、次亜塩素酸ナトリウムよりも高い殺菌活性を示します。

また、どちらも「食品添加物」に指定されていますが、次亜塩素酸ナトリウムは希釈して消毒に利用する際なども、肌に直接つかないように気をつける必要があり、人体への消毒には利用できません。

それに対して、次亜塩素酸を非常に多く含む次亜塩素酸水は低い有効塩素濃度で使用出来るため、手などの消毒に利用しても問題がありません。


■次亜塩素酸水の人気商品


ここまでで次亜塩素酸水の効果や類似する次亜塩素酸ナトリウムとの違いなど説明してきましたが、どのような商品が販売されているのかご紹介します。


【オックスシャワー 安定化次亜塩素酸水 300ml】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfR0doRWxMeE1qci5qcGc.jpg ]

オックスシャワーは、アルコールなどでは効かないウイルスや菌を瞬間的に除菌可能な安定化次亜塩素酸水です。消臭力にも優れており、悪臭の原因菌を細胞レベルで不活化。花粉タンパク質も分解します。
この強力な除菌力の決め手は、成分の大半を占める次亜塩素酸(HClO)。これは、菌の核をも瞬時に破壊する非常に優れた成分で、次亜塩素酸ナトリウムの約80倍もの除菌力があるといわれています。


【次亜塩素酸水 携帯用 強力除菌スプレー】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfWU1OR1NBc1dTeC5qcGc.jpg ]
コチラは携帯タイプの商品で、気になるときにサッと取り出し すぐに使えます。

持ち運びしやすい携帯スプレータイプなので、バッグやポケットの中にスッポリと収まります。

また、手が洗えない場所や、出先のトイレの便座、など様々なシーンの除菌で利用することが出来る便利な商品です。


【次亜塩素酸水 モーリス 専用 超音波噴霧器】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzczNzMjNjIzMzBfWWF2emd1UHlnQS5qcGc.jpg ]

次亜塩素酸水を希釈して、部屋中を除菌することができるのがモーリスが販売している超音波噴霧器です。加湿器で代用することも可能ですが、専用の噴霧器を利用したほうが除菌効果は高く、リスクなく利用できるので安全性と効果を追求する方であればおススメの商品となります。


上記のような様々なタイプの商品が販売されているので、興味のある方は是非ご覧になってください。


2020年始まったばかりですが新型コロナウィルスの影響で世界中がいまだ混乱の渦中にあり、日々流れるニュースの中にはフェイクニュースも混じり、何を信じればいいのかわからない状況が続いています。

ですが一番大事なのは、しっかりとした知識を持ち、日ごろから新型コロナウィルスに限らず予防を心がけることで、感染に対するリスクは減らすことが出来るはずです。次亜塩素酸水は予防に非常に有効な手段ですが、一人一人の予防意識を高めることが、新型コロナウィルスへの最大の予防策だと言えますね。


※次亜塩素酸水を購入の際は、使用方法など良く調べた上でご自身の判断でお買い求めください。





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アドエンターグループ株式会社のプレスリリース一覧

2021年12月07日 [提携]
メールオペレーター専門求人サイト「メルバイトCOM」が12月7日遂にオープン!! インディード、求人ボックス、スタンバイ、キャリアジェットとも連携予定!!

2021年11月16日 [サービス]
データ入力・PC入力やメールオペレーター専門の求人サイト「メルバイトCOM」が11月25日に新規OPEN!広告掲載50%OFFキャンペーンもスタート予定!

2021年10月04日 [サービス]
暗号資産(仮想通貨)ウォレット「OCTPASS」で海外銀行口座開設。VISAデビット機能付キャッシュカード「OCTPASSカード」発行で各種決済がより簡単に。

2021年09月27日 [キャンペーン]
暗号資産(仮想通貨)専用デビットカード「FP CARD」が10/1より大幅な価格改定。通常$800のデビットカード発行手数料が$350に。

2021年09月03日 [キャンペーン]
次亜塩素酸水生成パウダー「ジアの素」が大幅値引き!! 誰でも簡単に除菌水が生成できる「ジアの素」が2021年9月1日から1包50円〜。安心・安全のコロナ対策へ。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【石川県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜11/30〈日〉)|想芸館

2025年10月15日 株式会社天才工場 [医療・健康企業の動向]
「いのち」のはじまりを知ろう【書籍発売『あなたになるまで ひとつの細胞からの物語』】

2025年10月15日 ハーバライフ・オブ・ジャパン株式会社 [医療・健康告知・募集]
ハーバライフ・オブ・ジャパンの招聘により12月に来日する米プロサッカーチーム「ロサンゼルス・ギャラクシー」の参加選手5人が決定。ファン向けのイベントも開催予定

2025年10月15日 Siblings(シブリングス)合同会社 [医療・健康告知・募集]
はぐふる×命育「乳幼児の健康子育てオンラインセミナー」性教育と低身長の2部制で無料開催

2025年10月11日 株式会社SynerGym [医療・健康告知・募集]
24時間ジムSynerGymでハロウィン仮装イベント開催決定!豪華特典や景品、ビジター利用無料のチャンス!

2025年10月11日 株式会社SynerGym [医療・健康その他]
SynerGym神戸森友店、地域福祉センターと連携し小学生向け体幹トレーニング教室を開催〜フードドライブ活動をきっかけに広がる地域貢献活動〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る