株式会社マイクロブラッドサイエンスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年03月06日 10時 [医療・健康製品]

株式会社マイクロブラッドサイエンス

マイクロブラッドサイエンス、1滴の血液と10分で検査可能な新型コロナウイルスIgG / IgM検査キットの輸入に向け協議を開始

株式会社マイクロブラッドサイエンス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:大竹 圭)は、1滴の血液(0.02ml)があれば10分で迅速検査ができ、なおかつ検査機器が不要でその場で判定が可能な新型コロナウイルス IgG / IgM 検査キット(金コロイド法)を開発した中国企業のVazyme社と同検査キットの輸入を含む既存事業について相互支援を目的とする業務提携契約を締結する協議を開始いたしました。


このたびの新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表します。また、罹患されている方々、困難な状況におられる方々が一日も早く回復されますよう心よりお祈り申し上げます。


現在新型コロナウイルスの感染症を、感染症法に基づく「指定感染症」と検疫法の「検疫感染症」に指定する政令を閣議決定されております。

新型コロナウイルスの感染者が国内で次々と確認される中、各地の保健所などに設置された電話相談窓口には心配で検査を受けたいといった問い合わせが殺到しており今後も相談数はさらに増加が予想されます。


国を挙げての新型コロナウイルス感染症対策が進められる中で、弊社は一日も早い検査体制の拡充を図るため、厚生労働省や国立感染症研究所などに輸入及び許認可を含めた確認を取りつつ、受け入れ態勢の準備を進めております。


新型コロナウイルス感染症の早期発見、早期治療は重症者や死亡者を減らすことができる為、弊社は一日も早く社会の安心・安全に貢献することを目指してまいります。


【新型コロナウイルス IgG/IgM 検査キット(金コロイド法)概要】

IgGとIgM抗体

IgGとIgMは新型コロナウイルスから身体を守るために、免疫システムによって体内で産生される免疫グロブリンです。

PCR検査で陰性となった人でも、新型コロナウイルスが一度体内に入った人では、IgM検査では陽性となる場合があります。IgGとIgM検査は新型コロナウイルスの診断に有効な検査です。


IgM抗体レベルは、感染から1週間で上昇し始めます。一方、IgGはIgMより遅れて出現し(通常感染から2週間)、6ヶ月から最大数年間にわたって検出が可能です。IgGが検出された場合は、過去に感染があったことを示すことになります。IgGとIgMの同時モニタリングによって、新型コロナウイルスの感染が疑われる患者を迅速に同定することが可能です。2003-SARS(重症急性呼吸器症候群)、2016-Zika(ジカ熱)の発生期間においても、IgGとIgM抗体検出は推奨される診断方法の一つとして使用されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTYwOCMyMzc2NTEjNjU2MDhfeXlhbHVybmR2eS5wbmc.png ]

【事業内容】

国立東京医科歯科大学との共同研究の成果として確立した微量検査技術を実用化し、微量血液検査専門の分析センターとしてMBS研究所(2016年10月に臨床検査所として認可)を設立しました。MBS研究所は、その専門化された高い検査技術とICT技術によって、信頼性の高い検査を実現するとともに、検体管理、検査結果通知などにも新しいサービスを提供しています。

いつでもどこでも簡単に採血できる微量採血デバイス(特許取得済み)、健康状態の数値をスマートフォンで簡単に確認できるシステム、ネットワークでのシステムデータ管理で、連携・運用を支援するラボ展開の仕組みなどを開発しており、2018年より微量採血検査をベースとした次世代ヘルスケアシステム事業を本格的にスタートさせております。


株式会社マイクロブラッドサイエンス 取締役会長:岩澤 肇

慶應義塾大学経済学部卒業後、協和発酵工業株式会社に入社。同社システム部部長などを務める。

情報処理推進機構(IPA)試験委員並びにFIFA日韓ワールドカッップ情報システム委員、日経コンピュータ書評委員などを歴任。

協和発酵工業株式会社を退社後、株式会社リージャー代表取締役に就任し同社の指先微量採血器具の開発・製品化を行う。

株式会社リージャーを退職後、株式会社マイクロブラッドサイエンスを設立し、代表取締役に就任。

東京医科歯科大学にラボを設立し、同大学と共同研究開発等を行う。


株式会社マイクロブラッドサイエンス 代表取締役:大竹 圭

1973年に米国に生まれる。幼少時に帰国、家業てある貿易会社に勤務し、世界中の輸出入のヒシ ネスを学ひ、出生地てある米国と日本間のヒシネスに興味を持ち渡米、現地て飲食店のオーナーを 経て、取引先てある最高峰のオーカニック農場CHINO FARMと提携し、健康食材を取り入れたライ フスタイルに感銘を受ける。帰国後、健康的な食生活と最先端のフィットネスを組合わせたハーソナ ルトレーナーとして活動を開始、フィットネス競技てあるBest Body Japanにおいて40歳代のマスター スクラス2013年ノーヒス大会優勝、日本大会5位の成績を収める。自分の健康状態を知る上て最も 重要てある血液検査への関心から、東京医科歯科大学との共同研究に参画、その後、東京医科歯 科大学発のヘンチャー企業マイクロフラットサイエンス社に招かれ、研究、営業部門を担当し、簡便 な微量血液検査を普及させ、トークンエコノミーの実現により、健康をテーマとする社会課題の解決 に取り組む。2019年6月より代表取締役を務める。一般社団法人身体運動科学ネットワーク会員。


医学顧問:相川 直樹

医師 / 医学博士

慶應義塾大学名誉教授

慶應義塾大学医学部卒業(首席)、米国ECFMG医師試験合格、Harvard Medical School研究員・Massachusetts General Hospital外科フェローを務める。帰国後、慶應義塾大学教授(救急医学)、慶應義塾大学医学図書館長、慶應義塾大学病院長、慶應医師会長、厚生労働省の医道審議会医師分科会長・医師国家試験委員長・医師臨床研修部会長、国際医学情報センター理事長、アステラス製薬(株)取締役、米国大使館・カナダ大使館のMedical Advisor等を歴任。現在、聖路加国際大学理事・評議員、NHK交響楽団理事、日本生命保険相互会社、公益財団法人日本感染症医薬品協会、日本救急医療財団等の評議員。日本化学療法学会、日本救急医学会、日本Shock学会等の名誉会員、日本外科学会特別会員、Senior Fellow of the American College of Surgeons, Honorary Member of the American Surgical Association等。Harvard Prize, Whitaker Prize, TVB-Burn Prize等受賞。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社マイクロブラッドサイエンスのプレスリリース一覧

2022年11月21日 [企業の動向]
マイクロブラッドサイエンス、アレルギー41項目の検査項目を12月より追加開始

2022年11月01日 [告知・募集]
マイクロブラッドサイエンス、11月12日からの日本臨床スポーツ医学会学術集会にシスメックス社と共同で企業出展

2022年08月31日 [企業の動向]
マイクロブラッドサイエンス、フィクスド社がバイタルデータ連携、開発したシステムのフィットネスDTxFITへの導入について

2022年07月25日 [企業の動向]
マイクロブラッドサイエンス、SPORTEC 2022での検体測定サービス紹介について

2022年06月03日 [企業の動向]
マイクロブラッドサイエンス、酸化ストレス指標に関する新規検査項目の追加について




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社MTG [医療・健康サービス]
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」ストレッチ専店 Dr.stretch 部店舗にて取り扱い決定

2025年07月02日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
「涙活(るいかつ)」で職場のストレスケアとチームビルディング ー 感涙療法士が東京で研修実施へ

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年06月27日 合同会社anytee [医療・健康製品]
「潤滑ローション=消耗品」から「オトコの装備」にかわる-- “女性の喜びを知り尽くした”aibからアルギニン×シトルリン配合の“男をアゲる”潤滑ローション登場!

2025年06月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
40〜60代男性の身体変化に関する自己評価調査を実施|歳を重ねると体型・体力・やる気は衰えていく?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る