アドエンターグループ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年03月23日 14時 [医療・健康製品]

アドエンターグループ株式会社

アルコール消毒よりもヒトに優しく、次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)の80倍の殺菌力を持つ微弱酸性次亜塩素酸水 生成パウダー「ジアの素」が正式販売開始!

新型コロナウイルスの感染者が世界各国で軒並み上昇していく中で、感染予防の為にアルコール消毒や次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤に含まれる成分)が利用されていますが、実はアルコール消毒や次亜塩素酸ナトリウムには安全性や殺菌力の面で様々なデメリットが存在します。そういったデメリットが無く安全かつ十分な殺菌力を持つ除菌水が微弱酸性次亜塩素酸水なのです。この度、微弱酸性次亜塩素酸水を簡単に自宅で安価に生成できる生成パウダー 「ジアの素」の正式販売が発表されました。


■アルコール消毒液と次亜塩素酸ナトリウムのデメリットとは?


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfZGt2ZXZDamNscC5qcGc.jpg ]
2019年12月、中国武漢市を皮切りに世界中に感染が拡大している新型コロナウイルスは2020年3月23日現在で全世界で335,957人となり爆発的に感染の勢いを増しています。そういった状況から、普段以上に予防意識が高まり、アルコール消毒液や次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤に含まれる成分)がドラッグストアから姿を消しています。


実はこのアルコール消毒液と次亜塩素酸ナトリウムを感染予防として利用するにあたっては気をつけなければいけないデメリットが存在しますのでご紹介します。


●アルコール消毒液のデメリット

1:肌荒れの原因になる


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfS3RrbG1laVBqcS5qcGc.jpg ]

私達が普段、手指をアルコール消毒する目的は、赤ちゃんやペットに細菌・ウイルス感染をさせない、食材を汚染させない、常に手指を清潔に保つなどがありますよね。

実は、それに加えてアルコールによる消毒は、同時に手指の「脱脂」を行っている のです。加えて、アルコールには脱水作用もある ため、頻繁に使用してしまうと、皮膚表面の皮脂と水分の両方を奪ってしまうことになり、結果として手荒れが起こりやすくなってしまいます。


2:空間除菌ができない


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfclRGcGN0VWliZC5wbmc.png ]
アルコール消毒は刺激が強い為、加湿器などを利用して空間に噴霧できません。 火の元や石油ストーブがあれば引火する可能性もあり危険です。また、赤ちゃんやペットの粘膜などに付着した場合、失明の危険性もあります。


●次亜塩素酸ナトリウムのデメリット

1:人体への危険性


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfV25CeVNobUZpRy5qcGc.jpg ]
市場から枯渇しているアルコール消毒液の代わりとして次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)を希釈して代用する方法が紹介されていますが、次亜塩素酸ナトリウムは肌を溶かすアルカリ性なので人体には優しくありません。 また使用する場合にゴム手袋の着用を求められるなど、小さいお子様のいる家庭やペットのいる家庭での使用は推奨できません。


2:空間除菌ができない

アルコール消毒液と同じく、加湿器などを利用して空間に噴霧できません。次亜塩素酸ナトリウムは毒性が強く、吸い込んでしまったり、目に入ってしまった場合には呼吸器や粘膜へ損傷を与えてしまいます。


■微弱酸性次亜塩素酸水のメリット・デメリット

アルコール消毒液や次亜塩素酸ナトリウムには上記のようなデメリットがありますが、最近注目されている微弱酸性次亜塩素酸水はこれらと比較した場合にどういったメリット・デメリットがあるのでしょうか?


●微弱酸性次亜塩素酸水のメリット

1:人体への安全性


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfQk9uZkl1S2JrUi5qcGc.jpg ]
微弱酸性次亜塩素酸水はヒトに優しい微弱酸性 なので、手指の消毒や濃度によってはうがいにも利用することができます。また、有機物に反応しスグに水に戻るので消毒に利用したあとに残留する心配もありません。


2:空間除菌にも利用できる


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfWURpcUpuZUhkWS5qcGc.jpg ]
微弱酸性次亜塩素酸水は専用の噴霧器や加熱式を除いた加湿器を利用することで、空間除菌に利用することができます 。お子様やペットのいる家庭でも安心して使用できるので、新型コロナウイルスの接触感染や飛沫感染を防ぐことに効果が期待されています。


実際に微弱酸性次亜塩素酸水の安全性と殺菌力の高さから、商業施設「SHIBUYA109渋谷」では3月7日から入口などに専用の噴霧器を設置しています。


3:除菌範囲が広い


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfc1NCZEN1cGZEdC5qcGc.jpg ]
微弱酸性次亜塩素酸水の安全性と殺菌力の高さは厚生労働省も認めており、次亜塩素酸ナトリウムの約80倍もの殺菌力を持ちます。 また、アルコール消毒に対してノロウィルスなどの一部のウイルスは抵抗性があるので効果を発揮しづらいですが、次亜塩素酸水は除菌範囲が広く、速効性があるので新型コロナウイルスの予防策として十分活用することが期待できます。


●微弱酸性次亜塩素酸水のデメリット

1.保存期間が短い

微弱酸性次亜塩素酸水は寿命が短い商品です。 一般的なモノだと約1ヶ月〜保存状態が良ければ半年から1年ほどで効果が無くなってしまいます。つまり、今の時期に大量に購入したとしても、夏場や次の冬には利用することができない可能性が非常に高いです。次亜塩素酸水の安全性と殺菌力が認められているにも関わらず、一般に浸透していないのにはこういった理由があるんですね。


2.値段がやや高価

微弱酸性次亜塩素酸水の持つ効果についてはご理解いただけたと思いますが、強いてデメリットをもう一つ上げるとすると、保存期間なども含めて値段がやや高価に感じてしまいます。業務用などで常に一定量の使用が決まっているならともかく、一般家庭でのご使用の場合には余ってしまい、次のシーズンには効力が無くなっているので買い直さなければいけないといった点で、コストパフォーマンスがやや悪く感じてしまいます。


■微弱酸性次亜塩素酸水 生成パウダー 「ジアの素」とは?

3月13日(金)に保育施設や介護施設、各団体、個人向けに1000個以上の寄付キャンペーンを行い話題を呼んだ微弱酸性次亜塩素酸水 生成パウダー 「ジアの素」 。

この「ジアの素」なら前述した既存の次亜塩素酸水のデメリット無くご利用することができます。


1:長期的な保存が可能

微弱酸性次亜塩素酸水 生成パウダー 「ジアの素」は微弱酸性次亜塩素酸水を生成する粉末として販売されています。生成する前の粉末状態であれば、しっかり管理しておけば、半永久的に保存することが可能 であり、使いたいときに、使いたい分だけ微弱酸性次亜塩素酸水を生成することが可能 となります。


2:値段の安さ

「ジアの素」は公式販売サイトhttps://jianomoto.com/にて

個人様向け(5包入) 2100円 1包当たり約400円

法人様向け(20包入) 6000円 1包当たり約300円

で販売されています。


一般家庭で微弱酸性次亜塩素酸水を利用するにあたっては、50ppmという濃度で利用されるのが一般的ですが、「ジアの素」1包で50ppmの濃度の微弱酸性次亜塩素酸水を500mlのペットボトル4本分を生成することができます。


個人様向け(5包入)であれば500mlペットボトル1本辺り約100円

法人様向け(20包入)であれば500mlペットボトル1本辺り約75円

とアルコール消毒液や次亜塩素酸ナトリウムと比較しても、かなり安価に安全かつ効果的な殺菌力を持つ除菌水を生成することができます。


このように「ジアの素」であれば今までのどの除菌水と比較しても、安全かつ効果的、そして安価にウイルス予防を行うことが可能となりますが、強いてデメリットを上げるとするならば、自身で微弱酸性次亜塩素酸水を生成しなければならない点です。生成方法自体はとても簡単なのでご紹介します。


■「ジアの素」の使用方法

「ジアの素」の使用方法は簡単です。

下図のように使いたい分だけを水道水と混ぜるだけで簡単に微弱酸性次亜塩素酸水が生成できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjMzMCMyMzg0MzAjNjIzMzBfQWVJWllNRWdZQS5qcGc.jpg ]
使用目的毎に使用量は変わります。


使用例?:一般家庭用除菌水(濃度50ppm)

「ジアの素」1包×2000mlの水道水

人の体やペットへの使用、噴霧器(加湿器)による空間除菌に


使用例?:風邪・ウイルス対策除菌水(濃度100ppm)

「ジアの素」2包×2000mlの水道水

風邪やウイルス対策には少し濃度を高めに


使用例?:掃除・消臭用除菌水(200ppm)

「ジアの素」4包×2000mlの水道水

キッチン・台所周り、汚れや臭いが厳しい場所の除菌と消臭に


使用例?:トイレ掃除・カビ取り(400ppm)

「ジアの素」8包×2000mlの水道水

ノロウイルス感染時の緊急殺菌、トイレ掃除・風呂場のカビ取りに


また、「ジアの素」公式Youtubeチャンネルでも使用方法がわかりやすく解説されているので、是非ご使用の参考にされてください。


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=setc0RKrTgw ]





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アドエンターグループ株式会社のプレスリリース一覧

2021年12月07日 [提携]
メールオペレーター専門求人サイト「メルバイトCOM」が12月7日遂にオープン!! インディード、求人ボックス、スタンバイ、キャリアジェットとも連携予定!!

2021年11月16日 [サービス]
データ入力・PC入力やメールオペレーター専門の求人サイト「メルバイトCOM」が11月25日に新規OPEN!広告掲載50%OFFキャンペーンもスタート予定!

2021年10月04日 [サービス]
暗号資産(仮想通貨)ウォレット「OCTPASS」で海外銀行口座開設。VISAデビット機能付キャッシュカード「OCTPASSカード」発行で各種決済がより簡単に。

2021年09月27日 [キャンペーン]
暗号資産(仮想通貨)専用デビットカード「FP CARD」が10/1より大幅な価格改定。通常$800のデビットカード発行手数料が$350に。

2021年09月03日 [キャンペーン]
次亜塩素酸水生成パウダー「ジアの素」が大幅値引き!! 誰でも簡単に除菌水が生成できる「ジアの素」が2021年9月1日から1包50円〜。安心・安全のコロナ対策へ。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年06月27日 合同会社anytee [医療・健康製品]
「潤滑ローション=消耗品」から「オトコの装備」にかわる-- “女性の喜びを知り尽くした”aibからアルギニン×シトルリン配合の“男をアゲる”潤滑ローション登場!

2025年06月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
40〜60代男性の身体変化に関する自己評価調査を実施|歳を重ねると体型・体力・やる気は衰えていく?

2025年06月25日 関口歯科 [医療・健康告知・募集]
インプラント全盛時代に敢えて挑む「宇宙一快適な入れ歯」とは?『日本歯科評論』掲載記念!重度歯周病を救う“オーダーメイド入れ歯”の紹介イベントを開催

2025年06月25日 株式会社オフィスニート [医療・健康企業の動向]
「第4回オレンジ音楽祭 in まつど」開催報告〜認知症があってもなくても誰もが主役になれる音楽祭〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る