ZETA株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年04月21日 17時 [ネットサービス企業の動向]

ZETA株式会社

EC商品検索/サイト内検索「ZETA SEARCH」コーディーネート検索機能と活用例のご紹介

アパレル商材や、家具インテリア、雑貨などで有効とされているコーディネート検索について活用事例を踏まえてご紹介いたします。


EC商品検索・レビュー・レコメンドを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、商品検索/サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」におけるコーディネート検索の機能と有用性をご紹介致します。


デバイスの多様化や取扱品目の拡大により実店舗からEC利用へシフトする消費者が増えてきている現在、より優れた買い物環境の提供が求められています。

----------------------------------------------------------
▼参考(出典元:通販通信ECMO)
ニトリの20年2月期、EC売上高は14.6%増の443億円
記事URL:https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/64611
----------------------------------------------------------

特にアパレル商材の場合は高い試着ニーズをカバーし消費者が理想とするスタイルを完成させる上でコーディネート検索が大変有効となります。

他にもイメージが重要視される家具インテリア・雑貨商材においても同様です。

店舗と異なり大量の商品を展示できるECでは商品毎に複数のコーディネート情報を発信することで商品がよりリアリティを帯び購入の決め手に繋がると同時に、サイト内のコンテンツに厚みを持たせ回遊を高めるほかブランドやスタッフのファン作りにも貢献します。

コーディネート検索は膨大な商品の組み合わせにおいても詳細な絞り込みやキーワード検索により「結婚式」「オフィスカジュアル」「キャンプ」などアイテム・ブランド・シーンといったさまざまな条件で好みのスタイルを探すことが可能です。

また、キャンペーンや特集といったコンテンツページも簡単に生成できるため、流行に合わせた情報発信もスピーディーに行えます。

----------------------------------------------------------
<コーディーネート検索機能 導入事例ご紹介>
●株式会社ビームス『BEAMS公式サイト』
 https://www.beams.co.jp/

●三井不動産株式会社『三井ショッピングパーク&mall』
 https://mitsui-shopping-park.com/ec/
----------------------------------------------------------

『ZETA SEARCH』はサイト内のあらゆる情報を有効活用しユーザーが望む商品へスムーズに誘導する検索エンジンです。

高速ドリルダウンやファセットカウントなど検索機能の高さだけでなく、様々な業界への導入実績から商品・サービスに合わせた設計の知見をもとに最適な機能を提案し改善を支援致します。

製品価格およびその他の詳細な製品情報につきましては、以下よりお問い合わせ下さい。
今後も新機能や活用例の紹介など随時有益な情報発信を行ってまいります。

━━━<問合せフォーム>━━━
https://zetacx.com/contact
━━━━━━━━━━━━━━━


【ZETA CX シリーズ 製品ご案内】
▼ EC商品検索・サイト内検索エンジン ZETA SEARCHについて

 [https://zetacx.com/zeta-search ]
ECサイトにおける検索で重要とされる「絞り込み」と「並び替え」の設定の自由度・柔軟性を追求したEC商品検索/サイト内検索エンジンで、大規模・高負荷に対応しており、ユーザの離脱率、放棄率を低下しコンバージョンを最大化します。 キーワード入力時のサポート機能であるサジェスト機能やもしかして検索、ドリルダウン式絞り込みや事前に該当件数を表示するファセットカウントなど多彩な検索機能を有しており、パッケージとしての安定性と迅速な導入に加えて、実装の柔軟性とカスタマイズ性の高いサイト内検索が実現可能となります。


▼ レコメンドエンジン ZETA RECOMMENDについて

 [https://zetacx.com/zeta-recommend ]
個々のユーザーにパーソナライズされたオススメを表示するレコメンドエンジンで、協調フィルタリング・ルールベースフィルタリングをはじめ、複数のマッチングロジックを組み合わせ様々なデータを活用したオススメが可能です。 機械学習機能によって、購買履歴・閲覧履歴・検索履歴などの行動履歴を元に個々のユーザの特徴を把握し、気候情報やトレンド情報などの外部データとの連携、デバイスやフェーズでの出し分けにも対応しており自由度の高いレコメンドを実現します。 最先端のレコメンド手法によりユーザに新たな「気づき」を喚起することで潜在的ニーズを掘り起こし、クロスセルの実現とサイト価値向上・収益力アップにつなげます。


▼ レビューエンジン ZETA VOICEについて

 [https://zetacx.com/zeta-voice ]
サイトそのものや提供する商品・サービスなどに対して、複数の評価軸を用いた多面な評価によるレビューコンテンツを、容易にサイトに実装できるエンジンです。 SEO対策にも有効とされる、点数による評価・フリーコメント・スタッフレスポンスなどの多彩な機能を有しているほか、投稿レビューデータの分析、A/Bテストでの活用、レビューの検索結果への反映などによって、サイトコンテンツの充実化が図れます。 購入検討中のユーザに対し、他の消費者のリアルな声を届けることは、ユーザ目線で透明性・信頼性の高いマーケティングの実現と、購買行動への強力なバックアップとなります。


---------------------------------------------------------------------------------------------
※お問い合わせ・ご相談・御見積は info@zetacx.com までお気軽にご連絡下さい
---------------------------------------------------------------------------------------------


●トップ企業ECサイトに採用されているZETA CX シリーズの導入事例
URL:https://zetacx.com/case
・株式会社イトーヨーカ堂様運営の「イトーヨーカドーネットスーパー」
・株式会社ヤマダ電機様運営の「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」「ピーチクパーク」
・ブックオフオンライン株式会社様運営の「ブックオフオンライン」
今後も様々な業界にて大手企業様の導入が続々と続きます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ZETA CX シリーズ一覧 [https://zetacx.com ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EC商品検索/サイト内検索エンジン『 ZETA SEARCH 』

レビューエンジン『 ZETA VOICE 』
レコメンドエンジン『 ZETA RECOMMEND 』

OMOソリューション『 ZETA CLICK 』
広告最適化エンジン『 ZETA AD 』
予測・パーソナライズソリューション『 ZETA DMP 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■関連プレスリリース

・サイト内検索エンジンの絞り込み検索機能「ZETA SEARCH ドリルダウンモジュール」の提供を開始
https://zetacx.com/pressrelease/products-function/zeta-search-drilldown-module201908/2019/0807
・株式会社集英社が運営する公式ファッション通販サイト 『集英社 FLAG SHOP』にて商品検索エンジン「ZETA SEARCH」 レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」の2製品が導入されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/search-engine/flag-shop201910/2019/1106
・株式会社アーバンリサーチが運営する公式オンラインショッピングサイト『URBAN RESEARCH ONLINE STORE』にてレビューエンジン「ZETA VOICE」が導入されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/review-engine/urbanresearch-online-store201911/2019/1127
・株式会社アルペンが運営する公式通販サイト 「アルペングループオンラインストア」にて EC商品検索/サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/search-engine/alpen-group-online-store201912/2019/1203
・画像から似ている商品が見つかる検索機能『ZETA SEARCH IMAGE EXTENSION』を提供開始
https://zetacx.com/pressrelease/products-function/zeta-search-image-extension201912/2019/1218
・チャット型検索エンジン『ZETA SEARCH CHAT EXTENSION』を提供開始
https://zetacx.com/pressrelease/products-function/zeta-search-chat-extension202004/2020/0414




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ZETA株式会社のプレスリリース一覧

2025年07月02日 [企業の動向]
今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜

2025年07月02日 [企業の動向]
コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新

2025年06月25日 [企業の動向]
OMO推進事例としてZETAが支援するアパレル企業3社がアワード受賞

2025年06月24日 [企業の動向]
コープ九州が運営する生協宅配のインターネット注文システム『eフレンズ九州』の導入事例を追加

2025年06月19日 [企業の動向]
2025年版『EC関連サービスカオスマップ』にZETAが掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月05日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査

2025年07月05日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査

2025年07月04日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービスサービス]
メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました

2025年07月04日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】

2025年07月04日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜今日飲みに行きたい!今すぐ飲み友達募集が出来る登録無料アプリを解説!〜

2025年07月03日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービス告知・募集]
ホテル・旅館業界 IT&リノベーション展示商談会 in京都に出展


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る