キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年05月20日 11時 [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]

キラメックス株式会社

在宅勤務増で6割以上の企業がオンライン研修を実施。オンライン化に伴い社員同士のコミュニケーションやモチベーション維持が重要に

プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)は、今年新入社員研修を実施したIT企業の人事、総務、研修担当者を対象に「新型コロナウイルスの影響下における新入社員研修と配属」をテーマにした調査を実施いたしました。


■調査結果サマリ
・60%以上の企業がオンラインで新入社員研修を実施。
・50%以上の企業が今後オンライン研修を実施をしたいと考えている、また現在実施中。
・研修のオンライン化に伴い、社員のコミュニケーションやモチベーション維持が例年以上に重要となっている。

■調査背景
新型コロナウイルスの感染防止のため、テレワーク(在宅勤務)や時差出勤が政府により強く推奨されたことにより、各企業の取り組みに変化が生じています。特に、通常4月に実施される新入社員研修や本配属に大きな影響が出たことを想定し、この度「新型コロナウイルスの影響下における新入社員研修と配属」をテーマに調査を実施いたしました。

■調査結果概要
1. 新入社員研修をオンラインで実施した企業は全体の64%
新入社員研修を「オンラインで実施」した企業は全体の38%、「オンラインとオフライン両方実施」した企業は26%、「オフラインで実施」した企業は36%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfUlJPa3NkcXNaQy5wbmc.png ]
2. 今後オンラインでの研修実施の実施を検討している企業は全体の54%
「オンラインで実施中」の企業は全体の27%、「オンラインで実施予定」が15%、「オンラインで実施したいが準備ができない」が12%、「オンラインでの実施予定はない」が46%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfZnFIckJ1dGhPTC5wbmc.png ]
3. オンライン研修でよかった点は、「在宅勤務でも研修実施できた点」が最多
オンライン研修でよかった点としては、「在宅勤務でも研修を実施できた」が全体の53.3%、「遠方にいる社員でも研修を実施できた」が24.4%、「研修用の場所の確保が不要だった」が22.2%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfWHRsenlpZ0ZkUS5wbmc.png ]
4. オンライン研修の課題は「社員のオンライン環境の整備」、「オンライン化による追加コスト増」
2.でオンライン研修を実施していない企業と、オンラインで実施したいが準備ができない企業(計52社)を対象に、どのような点が解消されたらオンライン研修を実施したいか聞いたところ、「社員のオンライン環境の改善」が40.4%、「オンライン化によるコストの増加」が40.4%、「社員の研修に対するモチベーションの維持」が36.5%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfSkVpbUtoQkFFVy5wbmc.png ]
5. 当初予定していた研修から「研修の手法」「場所」「内容」を変更した企業が多い
当初予定していた研修から変更した点としては「オンラインへの切り替え」が全体の52.2%、「実施場所」が43.3%、「研修内容」が42.2%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfY1F4cXdRZmxCaC5wbmc.png ]
6. 配属先が決まっている企業が半数以上、一方で26.7%の企業が配属に影響あり
研修後の配属については「研修実施前から配属先が決定済み」が全体の48.9%、「4月の研修結果や適性を元に配属」が21.1%と、配属先が決まっている企業が多い一方で、「配属先を決められていない、または検討中」が21.1%、「配属時期の変更、または一時的に全員同じ部署へ配属」が5.6%と、今後の配属に影響が出ている企業もあるという結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfY1VYQ3ZOc1hHSy5wbmc.png ]
7. 今後の「社員同士のコミュニケーション不足」「モチベーションの維持」を不安視
今後の研修や社員教育について不安に感じる企業は全体の83.3%と多く、不安な点としては「研修を受ける社員同士のコミュニケーション不足」が43.3%、「研修を受ける社員のモチベーション維持」が38.9%、「例年同様のレベルまで育成できるか」が27.8%という結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNDMzNDIjMjI5NzJfWW52SERNYmx5ZS5wbmc.png ]
■まとめ
今回の調査により、新入社員研修をオンライン化した企業が増え、それに伴い配属方法にも影響が及んでいることが判明いたしました。また新型コロナウイルスの終息の先行きは不透明であり、今後も時差出勤や在宅勤務を継続する可能性が高いことから、オンライン研修を検討をする企業が増えると考えます。
そして研修や業務そのもののオンライン化に伴い、直接顔合わせができない社員同士のコミュニケーションの機会を増やしたり、仕事に対する社員のモチベーション維持が例年以上に重要となります。

■調査概要
調査対象:2020年4月に新入社員研修を実施したIT企業の人事、総務、研修担当者
調査方法:インターネット調査
調査時期:2020年5月7日〜2020年5月15日
回答者数:90名
設問数:7問(回答内容によって異なる)

■「TechAcademy IT研修」について
社会人を対象としたオンライン型企業研修です。非IT人材の経営・マネジメント層や、研修担当者、人事などへの入門研修から、新人研修、エンジニアやデザイナーのスキルアップ研修が実施可能で、大手IT企業、有名ベンチャー企業600社以上からの導入、受講者30,000名以上の方に受講いただいています。(※導入事例:https://techacademy.jp/biz/training/case)従来のオフライン研修とは異なり、オンライン上で完結し、課題等のアウトプットを多く設けた能動的に学べる学習スタイルが特徴です。また研修を受ける方一人ひとりに専属のメンターがつく「マンツーマンメンタリング」や、学習上分からないことをすぐチャットで聞くことができる「チャットサポート」を導入しているため、学習やモチベーションのサポートに繋がります。

【キラメックス株式会社について】
名称 :キラメックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
設立年月日 :2009年2月2日
資本金:4,800万円(資本準備金を含む)
URL:https://www.kiramex.com/
・TechAcademy : https://techacademy.jp/
・TechAcademyキャリア: https://techacademy.jp/career
・TechAcademyジュニア: https://junior.techacademy.jp/
・TechAcademy IT企業研修:https://techacademy.jp/biz/training


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始〜副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績〜

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月08日 株式会社フェローズ [ビジネス・人事サービス告知・募集]
ChatGPTだけじゃない!目的別生成AIの選び方・最新活用法からリスク管理までまるごと解説。5月22日(木)対面(恵比寿)&オンラインセミナー開催!

2025年05月07日 テリヤキ株式会社 [ビジネス・人事サービスサービス]
ホリエモン経営者会 × ZATSUDAN クロスメディアとコミュニティの融合で、経営者の"声"を全国へ

2025年05月07日 株式会社ヒューマンブリッジ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
"夫婦 & キッズで挑むモルック祭り"――大会レポート公開とビジネス研修受付開始

2025年05月07日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
シェアフル、人材紹介サービス『シェアフルエージェント』のインタビュー記事第四弾をシェアフルマガジンにて公開

2025年05月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ」の試合前にグラウンド整備をする「とんぼバイト」を募集!

2025年04月30日 株式会社ナスタ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
社員が仕事時間の10%を社会貢献に充てる事業が発1周年を迎えました〜能登の復興援や公園清掃などに全社員の97%、291 名が参加〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る