東関交通株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年06月11日 13時 [運輸・交通その他]

東関交通株式会社

設立35年の老舗バス事業者が、コロナ対策をさらに強化!“超音波霧化器”と“全座席に飛沫防止シート”を設置した「除菌バス」で、観光や学校の送迎がより安全安心に

東関交通では、コロナ予防のため、すでに乗務員のマスク着用と手洗い・うがい、手指消毒液の設置、運行後の車内消毒作業を実施。「5分」で車内換気ができるバスの採用に加え、感染対策をさらに徹底することにいたしました。7月以降はオゾン発生器を導入し、運行後の車内除菌作業を強化いたします。「除菌バス」として、インフルエンザシーズンの予防対策としても効果を発揮します。


千葉県成田市を中心に、貸切バス事業・旅行事業・タクシー事業・ハイヤー事業などを展開する東関交通株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役:浅川範仁)は、2020年6月11日(木)より、新型コロナウイルス感染予防のため、新たな除菌対策を講じたバスでの輸送サービスを提供することにいたしました。

▼ 東関交通の新型コロナウイルス感染症対策について:https://tokan-kotsu.com/information/6580/

■「5分」で車内換気ができるバスの採用に加え、感染対策をより万全に
冬から続く新型コロナウイルスの感染がようやく縮小の気配を見せ始め、5月25日(月)には全国で緊急事態宣言が解除されることが決定しました。しかし完全に終息していない現状では、貸切バスの利用に躊躇する人も少なくないのが現状です。

すでに東関交通では、コロナ予防対策として、乗務員のマスク着用と手洗い・うがい、手指消毒液の設置、運行後の車内消毒作業を徹底。また、約5分で車内換気ができる大型バスも導入していますが、このたび感染予防対策をさらに強化することにいたしました。

まず、車内の入口にグリーンアクア(電解水)を散布する超音波霧化器を設置。ウイルスや菌の感染をしっかり予防します。初めての取り組みとして各座席に後部からの飛沫を防止するシートを設置いたしました。これにより募集型バスツアーなど不特定多数のお客様がご利用になる際にも安心してご利用いただけます。
また、乗客のみならず、日々の業務を支えてくれるドライバーの安全面にも十全に配慮。安心して働けるように、運転席に飛沫防止シートを設置しました。
7月以降はオゾン発生器を導入し、運行後の車内除菌をより強化、効率化することにより作業負担を軽減いたします。

※グリーンアクアは次亜塩素酸水ではございませんのでご安心ください。
※霧化器、各座席の飛沫防止シートは一部車両のみ取付済み。
※熱中症対策のため状況に応じてマスクを外すことがございます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMTA5NSMyNDM5ODUjMzEwOTVfQUtXYkRpWFl1bC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMTA5NSMyNDM5ODUjMzEwOTVfQVhsTnNIU3BUci5qcGc.jpg ]

■インフルエンザシーズンの予防対策としても効果を発揮
東関交通では、旅行会社や一般客に向けた観光バスの運行にとどまらず、企業や冠婚葬祭向けの送迎バスやスクールバスの運行など、幅広い用途の輸送サービスを手掛けています。

今回の新たな取り組みの目的は、現在必要とされるコロナ対策だけではありません。毎年冬に学校などを中心に多く発症するインフルエンザ対策としても効果を発揮するため、長期的な視点で乗客・乗務員の健康を守ることができます。

コロナの影響で、貸切バスの利用は大幅に減り、旅行関連業界は大きな打撃を被っています。これからも東関交通は、老舗のバス事業者としてより多くの信頼を得られるよう、たゆまぬ努力を続けてまいります。

【東関交通株式会社について】
本社:〒287-0225 千葉県成田市吉岡1049-26
代表者:代表取締役 浅川範仁
設立:1985年12月
電話番号:0476-73-6630
URL:https://tokan-kotsu.com
ガーリーツアーURL:https://girly-tour.com
婚活バスツアー「TKKトラベル」:https://www.tkk-travel.com
事業内容:
・貸切バス事業
・旅行事業
・タクシー事業
・ハイヤー事業
・太陽光発電事業

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:東関交通株式会社
担当者名:浅川
TEL:0476-73-6630
Email: info@tokan-kotsu.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

東関交通株式会社のプレスリリース一覧

2023年11月28日 [サービス]
ドッグランの総面積は日本最大級の約1万平方メートル!千葉の「小谷流の里 ドギーズアイランド」などへの旅を、愛犬と一緒に楽しめるペットバスツアーが12月より開始

2023年05月26日 [企業の動向]
東関交通株式会社が、自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」二つ星認証の審査に通過し、審査結果通知を受領いたしました。

2023年05月08日 [提携]
観光バス事業などを手がけている東関交通株式会社が、県で初めてのプロ野球独立リーグ球団「千葉スカイセイラーズ」と4月28日に専属の選手送迎とスポンサー契約を締結

2023年01月11日 [企業の動向]
事故リスクを、独自のアルゴリズムで予測!ドライバーの「疲労」と「ストレス」を“見える化”するソリューションを、千葉県の老舗バス事業者・東関交通が導入

2022年12月22日 [サービス]
東関交通株式会社が運営する「TKKトラベル」が2023年1月14日から、愛犬とバス旅行に行ける「Happyわんこ in バスツアー」を開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月11日 セブンシーズリレーションズ株式会社 [運輸・交通サービス]
オステリア・ドビディオがさらに洗練されます。至福の味をお楽しみください。

2025年04月10日 セブンシーズリレーションズ株式会社 [運輸・交通告知・募集]
皆既日食クルーズを発表!ウインドスピリットで航く地中海のアイランド・ホッピング・クルーズ

2025年03月27日 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー [運輸・交通サービス]
JRで初導入!JR四国の列車内できっぷをお求めになる際にQRコード決済がご利用いただけます!!車内補充券*購入時におけるQRコード決済への対応について

2025年03月26日 株式会社ナスタ [運輸・交通/研究・調査報告]
強盗事件のニュース増などで防犯意識が高まった人は52%、14ポイント増加〜宅配の対面受け取りに不安を感じる人は60%で高止まりの傾向が続く〜

2025年03月11日 株式会社JALUX [運輸・交通企業の動向]
米・BeauTech Power Systems社とJALUX テキサス州にて航空機エンジンリースの合弁会社を設立

2025年03月11日 株式会社オンラインコンサルタント [運輸・交通製品]
特定スキル・車両タイプを考慮した自動配車が可能に!ODINリアルタイム配送システムの新機能をリリース


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る