株式会社アライブのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年07月28日 15時 [教育サービス]

株式会社アライブ

子供たちが世界を変える! 幼少期から理科的センスやSTEMセンスを養う プログラミング×英語×STEM×考える力を同時に学ぶクラス


世界でもSTEM教育への取り組みが増えるなか、日本においても、小学校の新学習指導要領によりプログラミング教育が必修となるなど、STEMへの注目度はますます高まっています。英会話スクールや英語でのプログラミングスクールの運営を行う株式会社アライブ(本社:名古屋市、代表:三井 博美、以下 アライブ)は、すべて英語で行うSTEMおよびSTEMにArtを加えたSTEAMなど、プログラミング・英語・STEM・考える力をすべて同時に学べるプログラムを実施しています。2019年からは、名古屋市の公立および私立小学校の授業に当校のカリキュラムが取り入れられるとともに、市内の小学校教師を対象としたトレーニングを実施しております。さらに、2020年8月3日(月)〜7日(金)には、「医療とテクノロジー」をテーマに、英語で実施する『STEM CAMP 2020 Summer』を小学生を対象に開催します。


英会話スクールや英語でのプログラミングスクールの運営を行う株式会社アライブ(本社:名古屋市、代表:三井 博美、以下 アライブ)は、すべて英語で行うSTEMおよびSTEMにArtを加えたSTEAMなど、プログラミング・英語・STEM・考える力をすべて同時に学べるプログラムを実施しています。「生きる力、未来を切り開く力を持つ子どもの育成 -Lead the World‐」を理念に掲げ、2002年よりSTEM教育を開始し、幼少期の速い段階から、クリティカルシンキングやロジカルシンキングなど、子供たちの考える力を育成することに尽力しています。

これらの実績により、2019年度には、名古屋市の公立小学校の通常授業の一環として、当校のロボットプログラミングのカリキュラムが取り入れられ、小学生を対象に、小学校にて授業(日本語)を継続して行いました。また、小学校の教師を対象とした、トレーニングを実施しました。そして、2020年現在においても、名古屋市内の私立小学校のプログラミング(アフタースクール)の授業を定期的に実施しています。

2020年8月3日(月)〜7日(金)には、「医療とテクノロジー」 をテーマに、英語で実施する『STEM CAMP 2020 Summer』 を、名古屋市の小学生を対象に、アライブ覚王山校、アライブ熱田本校、アライブ東校にて開催いたします。同期間中、参加する小学生は、主に算数と理科の知識を活かしながら、「医療とテクノロジー」について理解を深め、「なぜ?」の視点から問題を考察することでクリティカルな思考力を養います。また、東京大学などの学生をゲストに迎え、オンラインで英語の議論をしたり、テーマに応じたプログラミング演習を行います。

科学技術の進歩に伴い、今後のAI社会で生き抜いていくために、世界でもSTEM教育への取り組みが増えています。日本においても、小学校の新学習指導要領により、プログラミング教育が必修となるなど、STEMへの注目度はますます高まっています。

英語でSTEMを行うクラスにおいて、子供たちが発言する様子や子供たちのアイディアを目の当たりにすると、私たち大人の想像を遥かに超えた、面白いアイディアが出てきます。
こうした地道な教育こそが、将来、世界をよい方向に変えていく、原動力につながると、私たちは確信しています。


■STEM関連クラスの概要

STEAMクラス
対象:園児・小学生
レッスン費:園児  週1回 100分 14,410円
      小学生 週1回 100分 15,319円
概要:
サイエンス(S)、テクノロジー(T)、エンジニアリング(E)、マスマティクス(M)に、アート(A)を入れたクラスで、体験型のレッスンです。ブロックアート(レゴ)、積み木、デジタルアート、絵、サイエンス、アリロ・プログラミングなど、知育玩具を取り入れ、感性を刺激しながら、STEAM を学び、イマジネーション、体空間能、創造などを養います。

プログラミングクラス
対象:小学生
レッスン費: 月2回 60分 8,334円
概要:
アニメ・ゲーム制作をテーマに、Scratchを用いてプログラミングに親しむ内容です。毎回のレッスンでは易しい題材を数多く扱い、子どもたちの好奇心と創造性を引き出します。はじめてプログラミングを学ぶ方におススメのコースです。英語クラスと日本語クラスの選択ができます。

ロボットプログラミングクラス
対象:小学生
レッスン費: 月2回 60分 8,334円
概要:
ロボット制作をテーマに、ものづくりの観点からプログラミングに親しむ内容です。ロボットを構成するモーターやセンター、LEDなどの各パーツについて学び、プログラミングを通してロボットに様々な動きを作っていきます。易しい問題を多く取り扱うため、はじめてプログラミングを学ぶ方におススメのコースです。英語クラスと日本語クラスの選択ができます。

アドバンスSTEM MIXクラス
対象:小学生 
※上記プログラミングクラスまたはロボットプログラミングクラス修了者を対象
レッスン費:月2回 60分 8,334円
概要:
応用的なプログラミングクラスとして、Scratch・Pythonを使って、様々な発展課題に取り組みます。授業では、画面上のプログラムだけでなく、ドローンなどのロボットも積極的に取り入れ、テクノロジーを使う楽しさを体感することができます。

PBL-STEMクラス
対象:小学生
レッスン費: 週1回 100分 13,455円/月
概要:
サイエンス(S)、テクノロジー(T)、エンジニアリング(E)、マスマティクス(M)などのコンセプトをMIX させて、徒の創造性を引き出していくクラスです。
PBL方式(※)をレッスンに採用し、STEM の考えを論理的に取り入れ、グループワークを実施したり、クリティカルシンキングやクリエイティブシンキングのスキルを身につけながら、社会的な課題の解決法を考えていく、ディスカションレベルのクラスです。

※ PBL(Problem/Project-based Learning)とは、生徒中心の課題解決型教育手法で、受動的な学習ではなく、リサーチや議論を通して、自ら問題を解決する能力を養う授業形式のことです。海外の多くの学校や企業で採用されている手法で、本でも文部科学省において主体的な学びの1つとしてPBL 型授業を重要と考え、近年取り入れる学校が変多くなっています。

※料金はすべて税抜価格となります。

■会社概要
商  号: 株式会社アライブ
代 表 者: 代表取締役 三井 博美
所 在 地: 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3丁目18-16 早川ビル2F
設  立: 2001年1月
事業内容: 英会話スクールおよびプログラミングスクールの運営
      幼稚園・保育園などへの講師派遣
資 本 金: 2,200万円
U R L :https://alive-co.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社アライブのプレスリリース一覧

2020年10月05日 [企業の動向]
リーダーシップやSDGs、STEAM教育を英語の授業に取り入れたカリキュラムで、子供たちの『世界を変える力』を!

2020年08月06日 [サービス]
自分が変わる!世界が変わる! 園児・小学生を対象とした、英語で体験する『アライブサマースクール2020』。SGDsを目標に、自分自身にできることを行動に

2020年08月06日 [サービス]
英語で小学生がSTEMを学び、体験する『Alive STEM CAMP 2020 Summer』。医療とテクノロジーがテーマに!

2020年07月31日 [サービス]
海外での授業形式を取り入れ、英語習得のその先へ  小中学生対象のC&Dクラス クリエイティブ/クリティカル/ロジカル思考を育成英語で問題解決力を養う

2020年07月28日 [サービス]
子供たちが世界を変える! 幼少期から理科的センスやSTEMセンスを養う プログラミング×英語×STEM×考える力を同時に学ぶクラス




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月17日 株式会社エムディー [教育サービス]
少しの工夫で心を楽に!健康な社会人が自分でできる、職場でのメンタルヘルス向上について解説したコラムを、日本コミュニケーショントレーナー協会が公開

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る