心幸ホールディングス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年09月02日 10時 [その他サービス企業の動向]

心幸ホールディングス株式会社

企業の福利厚生を裏から支えるエキスパート企業「心幸ホールディングス」から、企業の健康経営サポートに特化した「心幸ウェルネス株式会社」が発足

企業内福利厚生売店で有名な心幸サービス株式会社や、健康的で美味しい社員食堂で評判の心幸クリエイト株式会社。福利厚生の一環として企業内で売店や食堂を運営し、福利厚生サポートで従業員のモチベーション向上と業績アップに貢献することをミッションにしている私たち心幸グループで、企業様の施設内スポーツ施設運営管理を目的として設立されましたウェルネス事業部が、これまでのスポーツ施設運営管理に加え、食と運動面で健康経営をサポートする福利厚生健康経営サポート企業「心幸ウェルネス株式会社」として法人化されました。


総務担当者の皆様、従業員に健康の不安が多かったり、健康経営の実施を指示され、何から取り掛かろうと悩んでいませんか。
健康経営ってどういう事?って聞かれて即答できる担当者様は、まだまだ少ないのではないでしょうか。

「健康経営 」とは一言でいうと、従業員等の健康 管理を経営 的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康 投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
※経済産業省HP 健康経営とは参照
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_keiei.html

より簡単に言うと、健康な従業員が働く事で、企業の業績を伸ばす経営をしようという事です。
では、なぜ従業員が健康な事で業績が伸びるのでしょう。

健康で元気に働くという事は簡単なことではありません。当たり前のように日々繰り返される長時間労働や、仕事のプレッシャー、職場環境によるストレスなどによるうつなど、今に始まったことではありませんが、健康的に勤務することを妨げる要因は多々あります。

かつては長時間働く人が偉いという風潮もありましたが、結局身体を壊して働けなくなるという事も多発しています。
残念なことに、知識も経験もある社員が勤務できなくなることは、会社にとって大きなロスといえるのではないでしょうか。
さらに、新たな募集にかかるコスト、一人前に育成するコストなども考えると大きなマイナスだと言えるでしょう。
そうならないため、従業員自身が気づかない身体の不調を企業として管理することで、事前にマイナス要素を取り除こうというのが健康経営になります。
さらに従業員が健康的に元気に勤務できる環境を整えることは、マイナスをなくすだけではなく、従業員のモチベーションアップや外部から見るイメージも向上します。
学生が就職先にどのような企業を選択するかというアンケートでは「企業が従業員の働き方を気にしている」という項目が上位に入っています。
つまり健康経営を導入し、従業員の働きやすい環境を構築することが、優秀な人材の確保につながり、新たな企業の資産となるのです。

弊社「心幸ウェルネス株式会社」のグループ企業には、従業員様のご要望に沿った企業内売店を運営している心幸サービス株式会社や、健康的かつ安くて美味しい社食を提供し、従業員様の健康維持やモチベーション向上に貢献している心幸クリエイト株式会社があります。
私たちは、これら福利厚生サポートのプロフェッショナルである2社と共同で、本当に企業が求める健康経営の実践とは何かというところを研究し、無駄なところはすべてそぎ落とした健康経営を提案致します。

このコロナ禍でテレワーク等が増加し、従業員様の働き方が変化している今、特に従業員の変化に気づきにくくなっています。
このタイミングだからこそ、企業の担当者様には従業員の勤務状況や健康状態に気を遣っていただきたいと考えています。
冒頭の話に戻りますが、健康経営を考えているけど何をすればいいのかわからない担当者様は、是非私たち「心幸ウェルネス株式会社」が開発した従業員の健康管理に特化したソフト「KEN幸」をお試しください。
「KEN幸」には企業が健康経営を実施するためのあらゆる要素が盛り込まれていますので、とりあえず健康経営がどのようなものか知りたい担当者様に最適です。
さらに導入するだけで健康経営優良法人認定項目がすべてクリアできますので、認定を取得したいと考えている企業様は是非お問合せ下さい。

私たち心幸ウェルネス株式会社チーム一同皆様の健康経営を食と運動面から全力でサポート致します。
企業様の規模やご要望に沿ったカスタマイズも承っておりますので、どのような内容でもお気軽にご質問ください。

企業名:心幸ウェルネス株式会社
代表取締役社長:山? 忠
取締役最高執行責任者:笹裏 宣子
主な業務:企業内スポーツ施設設置・運営管理
     企業内福利厚生サポート
     健康経営取り組みサポート
     各種運動教室・健康講習会開催

http://www.shinko-jp.com/business/shinko-wellness/
http://www.shinko-jp.com/lp/wellness/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

心幸ホールディングス株式会社のプレスリリース一覧

2022年02月07日 [研究・調査報告]
【工場・物流系倉庫勤務者111人に調査】54.1%が社食に対して「改善して欲しい」と回答〜72.3%が社内社食の品質が「会社への満足度に関係する」と回答〜

2021年11月11日 [研究・調査報告]
適度な運動や健康管理が、社員の業務能率に直結!?】 健康促進プログラムを導入する物流業界の経営者、 43.5%が「コミュニケーションが活発化」したと実感

2021年09月27日 [研究・調査報告]
半数のテレワーカーが、健康状態の悪化を「実感した」 一方「健康促進プログラム」を実施している企業は4割以下 〜プログラム未実施企業社員の約7割が「利用したい」〜

2021年09月14日 [研究・調査報告]
85.3%の経営者が「社員の健康状態が生産性に影響する」と回答 一方で「健康促進プログラムを実施する」企業は、半数に満たず 〜テレワーク下の社員の健康促進〜

2021年09月03日 [研究・調査報告]
工場外のコンビニ利用で「休憩時間が削られている...」 地方工場勤務者の約4割が24時間利用できる「社内売店」を切望 〜約6割が「満足度に直結する」と回答〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月17日 株式会社 ごえん [その他サービス企業の動向]
「ぎふ森フェス2025」ゆきあき・ウォーキングでは、雲海を望む郡上市の山頂で「早朝リフレッシュヨガ」を開催しました

2025年10月17日 三海株式会社 [その他サービス製品]
【型式認定済】折りたたみ電動アシスト自転車 「ERWAY A05」「ERWAY A06」「ERWAY A08」がヨドバシカメラで販売開始!

2025年10月17日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
人気VTuber×競馬の異色コラボ!「にじさんじ競馬王決定戦」でガチンコ勝負

2025年10月15日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス製品]
レシートプリンタ「TR-QT3」(FLEXPrint)が2025年度グッドデザイン賞を受賞

2025年10月15日 株式会社WonderGraffiti [その他サービスサービス]
株式会社WonderGraffitiが、8月1日から株式会社ミツウロコヴェッセルおよび株式会社ミツウロコヴェッセル関西へのアウトバウンドコール支援をスタート

2025年10月15日 障害福祉相談センター [その他サービスサービス]
厚労省の監査強化で注目 障害福祉事業者に求められる法的サポート


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
>>もっと見る