株式会社天才工場のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年09月17日 08時 [教育製品]

株式会社天才工場

全ては「食」で決まる!子供の成績をアップさせる食育の全て【書籍発売『子どもが天才になる食事 2週間で脳が生まれ変わり成績アップ!』】

株式会社KADOKAWAは、子供の成績をアップさせる「受かるメシ」メソッドをまとめた書籍『子どもが天才になる食事 2週間で脳が生まれ変わり成績アップ!』(菊池洋匡 著)を9月17日に発売しました。なお、本書はAmazonベストセラーランキング「こどもの医学」部門で1位を獲得しました。


◆子供の学力は15歳までの食事で決まる?

・子供の学力をアップさせたい
・生まれ持った能力を最大限開花させたい

子供をもつ親御さんであれば、誰しもがこのように思う事でしょう。その為に頑張ってお子さんをいい塾に通わせようと考えたり、習い事をさせようと考えている方が多いかと思います。

しかし実は、子供の学力アップ・能力開花において最も大切な事は「食事」だそう。

15歳までに何を食べるか?が、子供の学力や能力に直結すると本書は指南しています。

◆「毒メシ」をやめて「受かるメシ」を食べれば成績はグングン伸びる

では何を食べるといいのでしょうか。逆に何を食べると良くないのでしょうか。

本書では、子供の能力を奪ってしまう食事を「毒メシ」、能力を開花させる食事を「受かるメシ」と称し、具体的な食事内容や製品、栄養素を紹介してくれています。例えば、

・牛乳やヨーグルトなど多くの「乳製品」を含むもの
・マグロなど「水銀」を含む大型魚
・菓子パンやチョコレートなど「トランス脂肪酸」を多く含むもの

などは毒メシとされています。逆に、

・ゴボウやワカメ、アボカドなど食物繊維を多く含むもの
・パンと比べグルテンが少ないご飯
・ニンニクやブロッコリー、白菜など解毒作用効果のある「イソチオアネート」を含むもの

などは受かるメシに該当するそうです。

他にも、10分で作れるオススメ「受かるメシ」のレシピや、朝昼晩の食事改善テクニックも解説してくれています。

◆食事を変えて東大に合格!?

具体的に毒メシにはどんな弊害があり、逆に受かるメシにはどんな効能があるのか。本書で取り上げている例をいくつか紹介しましょう。

水銀を多く含むマグロやパンなどの小麦製品のような「毒メシ」を摂取していると成績が伸びないどころか、精神疾患やアレルギー、アトピーなどの症状を引き起こす原因にもなるそうです。また、IQを下げるだけでなく、様々な発達障害をも引き起こしてしまう事も研究結果で明らかに。

一方、食事内容をグルテンが少なく血糖値の上昇を緩やかにする玄米やビタミン豊富なバナナ、食物繊維たっぷりの芋など、「受かるメシ」に変えたところ、あるお子さんは2週間もしないうちに集中力がアップ。成績もどんどんアップしていき1年後にはとうとう東京大学に受かってしまったそうです。

他にも

・イワシやサバなどに多く含まれる「オメガ3脂肪酸」という栄養素を夕食時に取り入れると記憶力を向上させる効果がある
・トマトやジャガイモなどに含まれる「GABA(アミノ酸)」という栄養素を日々の主菜として取入れるとひらめき力をアップさせる

といったような目から鱗な情報も盛り沢山です。

◆科学的根拠に基づく食育法をエキスパートが指南
今回この2週間で脳が生まれ変わる成績アップ食事メソッドを指南してくれているのが著者の菊池洋匡さんです。食事を見直す教育であるこの「食育法」は多くの子どもに再現可能で注目が集まっています。

また、共著者である菊池則公さんも、医師で本書の監修者である宮澤賢史医師が主宰する「分子栄養学実践講座」の特別講師を務める、栄養学のエキスパート。

「10分で作れるオススメ受かるメシ」は、受験フードアドバイザーの中原麻衣子さんと管理栄養士の松尾瑞穂さんがレシピ紹介をしてくれています。

誰でも今日からできる「受かるメシ」を是非取り入れてみては。

【書籍情報】  
『子どもが天才になる食事 2週間で脳が生まれ変わり成績アップ!』
菊池洋匡著/出版社名 2020年9月17日発売
¥1540(税込)
http://ur2.link/0ywU


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社 天才工場
担当者名:石山賢也
TEL:03-5958-0860
Email:ishiyama@tensaikojo.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社天才工場のプレスリリース一覧

2025年05月27日 [企業の動向]
127万社が後継者不在──文化と雇用を守る“想いをつなぐ M&A”を着手金0円で実装

2025年05月14日 [企業の動向]
「遊ぶ子」ほど「考える力」が身につく【書籍発売『子どもは学習塾よりスポーツクラブに入れなさい:遊びながら「体幹」を鍛えて、学力もみるみるアップ!』】

2025年05月09日 [企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】

2024年12月11日 [企業の動向]
あなたが輝く事で周りが輝く人生を!【書籍発売『「人間関係×哲学思考」頭のモヤモヤを、32人の哲学者が答えていく』】

2024年11月13日 [企業の動向]
不変のヒットビジネスの極意を知る【書籍発売『決定版 蔦屋重三郎のことがマンガで3時間でマスターできる本』】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 セイ・コンサルティング・グループ株式会社 [教育サービス]
遊んで学べる!基本情報・情報科目対策ゲームサイト

2025年07月01日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [教育告知・募集]
横浜みなと博物館の夏休み8/9(土)「親子の海図教室」参加者募集

2025年06月25日 株式会社コガク [教育告知・募集]
【電気電子系技術者・教育担当者向け】無料Webセミナー開催のお知らせ〜8つの事業分野を横断した技術紹介と、最適な学習コースをご案内〜

2025年06月24日 株式会社コガク [教育サービス]
【人事・教育担当者必見!】「エンジニアのための内定者育成セット」で内定者の短期育成をしてみませんか?

2025年06月23日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
学びで未来が変わる!160種類以上の通信教育講座を取り揃える「資格のキャリカレ」が、受講生9名のリアルな声をお届けするインタビューを公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る