公益社団法人 日本鍼灸師会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年09月18日 17時 [医療・健康告知・募集]

公益社団法人 日本鍼灸師会

お灸×落語×講談がコラボ!人気イベント「お灸フェス」が初のネット開催に挑戦、『宇宙戦艦ヤマト』森雪役で知られる声優出身の講談師・一龍斎春水も登場

「お灸は熱い、鍼は痛い」という誤解を取り除きたいと2016年にスタート。お灸体験ができることもあり、毎回幅広い人々が参加していますが、今年はコロナ禍を受け、YouTubeでのライブ配信を決定。世界初の盲学校を始めた、鍼灸における中興の祖・杉山和一の生涯など、鍼灸に関係する落語と講談を無料で視聴できるイベントです。


公益社団法人 日本鍼灸師会(所在地:東京都豊島区、会長:小川卓良)青年委員会は公益社団法人 東京都鍼灸師会と共催で、2020年9月22日(火・秋分の日)、鍼灸の価値や魅力を伝えるオンラインイベント「お灸フェス」を開催し、鍼灸にまつわる落語と講談のライブをYouTubeにて無料配信します。

▼ 「お灸フェス」(YouTube):http://harikyu-tokyo.or.jp/live


■「お灸は熱い、鍼は痛い」という誤解を取り除きたいと2016年にスタート
「お灸フェス」は、日本が誇る文化である鍼灸治療について広く知ってもらうため、2016年に始まった企画です。「お灸は熱い、鍼は痛い」というイメージを持たれがちな鍼灸に対する誤解を払しょくすべく、講演に加えてお灸体験なども実施。直接参加者同士が交流できることもあり、鍼灸師はもちろん、一般の方も多数参加するイベントへと成長しました。

今年は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、リアル開催ではなく、初めてのオンライン開催を決定。YouTubeのライブ配信機能を活用し、世界初の盲学校を始めた、鍼灸における中興の祖・杉山和一の生涯など、鍼灸に関係する落語と講談を無料で視聴できるイベントです。

■防犯やエシカル、動物愛護をテーマにした落語で注目の立川平林が登壇
「お灸フェス」のプログラムは二部構成。第一部は、落語「強情灸」など。話し手は、立川流一門の中でも勢いのある落語家、立川平林(たてかわ・ひらりん)さんです。レパートリーは広く、防犯落語やエシカル落語から、さらには動物愛護の落語まで。杉山和一は、世界に先駆けて動物愛護の精神を広めた徳川綱吉公の治療をしていた人物であり、深い縁を感じつつライブに挑みます。安木節どじょうすくい踊り全国大会で優勝した経歴の持ち主という一面も持っています。

第二部は、講談「杉山検校苦心の管鍼」。演者は、一龍斎春水(いちりゅうさい・はるみ)さんです。声優としてキャリアをスタートし、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』では森雪役、『シティハンター』では野上冴子役を担当。のちに、「声、演技、表現」等を追求して、伝統話芸である講談に辿り着いた講談師です。代表作は、五体不満足で感動的な人生を送った『中村久子伝』、野坂昭如原作の『火垂るの墓』、『金子みすゞの生涯』など。

■鍼灸師の聖地、杉山和一を祀る江島杉山神社から配信
配信場所は、杉山和一を祀っている江島杉山(えじますぎやま)神社(東京都墨田区)。将軍お抱え鍼医となり、褒美として本所一ツ目に与えられた屋敷の跡地に建てられた神社です。鍼灸師にとって聖地とも言える場から、熱いライブをお届けします。

<「お灸フェス」開催情報>
日程:2020年9月22日(火・秋分の日)
内容:
・第一部:13時30分〜 落語「強情灸」その他 立川平林
・第二部:15時00分〜 講談「杉山検校苦心の管鍼」 一龍斎春水
URL:http://harikyu-tokyo.or.jp/live
料金:無料

【公益社団法人 日本鍼灸師会について】
所在地:〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨2-1-19 双葉ビル2階
代表者:会長 小川 卓良
設立:1950年11月
電話番号:03-5944-5089
URL:https://www.harikyu.or.jp
事業内容:鍼灸学術の振興・鍼灸業務を通じて高齢者福祉の増進、公衆衛生の向上に関連する活動


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:公益社団法人 日本鍼灸師会
担当者名:業務執行理事
     公衆衛生事業担当
     広報普及委員会 委員長
     東京オリンピック・パラリンピック委員会 委員
     国際委員会 委員
     児山 俊浩
TEL:03-5944-5089
E-Mail:info@harikyu.or.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

公益社団法人 日本鍼灸師会のプレスリリース一覧

2025年02月21日 [告知・募集]
生産性を低下させる、従業員の「プレゼンティーイズム」を鍼灸で改善!「健康経営×鍼灸」をテーマにした無料セミナーが、2月26日に東京ビッグサイトで開催

2024年09月26日 [告知・募集]
人口減・過疎化・設備不足に直面する”へき地”医療の未来を、現役の臨床医が語る!オンライン診療のリアルな活用事例などがわかる公開講座を、三重県鍼灸会館で開催

2023年06月21日 [告知・募集]
埼玉県が主催する小学生向けキャリアイベントのプレミア教室として、三日月鍼灸指圧院が「鍼灸マッサージ師の仕事を体験しよう!2023 夏 」を8月21日に開催

2023年06月16日 [告知・募集]
南海トラフ地震など、災害時サポートで活躍できる即戦力を養成!鍼灸師やマッサージ師の実践的スキル習得に向けた講習会が、7月30日に愛知県で開催

2023年06月13日 [告知・募集]
兵庫県鍼灸師会、「第50回東洋医学夏季大学」を6月25日・7月2日・7月16日に開催。最終日は一般の方も無料で参加可能な「県民公開講座」、全日程アーカイブ配信も




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月12日 株式会社From DR [医療・健康告知・募集]
自由が丘駅徒歩1分の皮膚科が診療体制を再構築|夜間・土日も保険診療に対応

2025年07月10日 株式会社メカニスタ [医療・健康製品]
歯科医院専用エアーコンプレッサー登場。価格と耐用年数を兼ね備え「どれがいい?」と迷わせない専門店のコンプレッサー

2025年07月10日 株式会社MTG [医療・健康製品]
泉洋さんがブランドアンバサダーに就任24 時間リカバリーウェア新ブランド「ReD」7 15 ()より全国主要エリアにてTVCM 放映開始

2025年07月09日 株式会社MTG [医療・健康製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD」全国1,007 の調剤薬局で取り扱い決定

2025年07月08日 メドキュレーション株式会社 [医療・健康告知・募集]
7/22 静岡市 カテーテルによる骨盤内がん治療法(NIPP)に関する記者説明会を開催。創業の地から 医師たちの挑戦に関心と認知を広げたい

2025年07月08日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【大阪市限定・先着5施設】癒しの人工クラゲ水槽を待合室に。病院・クリニック・薬局向け「無料導入相談」を開始|想芸館


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る