新日本カレンダー株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年10月01日 16時 [食品関連製品]

新日本カレンダー株式会社

まいにち暦情報を発信する暦生活が、京都「秋のお月見」をテーマにした和菓子セット「和菓子ばこ 秋のおくりもの」10月1日からネット限定販売開始!

Twitterフォロワー数16.4万人の「暦生活(@543life)」が、京都祇園で100年の歴史を持つ「御菓子司 かぎ甚」とコラボレーション。今回は「秋のお月見」をテーマに中秋の名月や兎などをモチーフに、栗餡や柿など秋の食材を使用した6種の和菓子と、北海道産あずきを使用した「和菓子とコーヒー」をセットしてお届けします。2020年10月1日販売開始、お届けは10月18日からで数量限定。


新日本カレンダー株式会社(大阪市東成区、代表:宮?安弘)では、Twitterフォロワー数16.4万人の「暦生活(@543life)」を運営、日々暦にまつわる情報を発信しています。
和菓子は季節を反映した、日本ならではの美しくおいしい文化。暦生活サイト内でも和菓子にまつわるコンテンツは毎回反響が大きく、京都祇園で100年の歴史を持つ「御菓子司 かぎ甚」とコラボレーションが実現。前回「和菓子ばこ 夏のおすそわけ」から続く第2弾「和菓子ばこ 秋のおくりもの」の販売を10月1日より始めます。

「和菓子ばこ 秋のおくりもの」
https://www.543life.com/wagashibako-autumn/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfcEhIQkZOSGNzbC5qcGc.jpg ]

■カレンダー会社×和菓子屋のコラボレーション
新日本カレンダー株式会社(1922年創業)はその名の通り90年以上の長きに渡りカレンダーを作り続けてきました。2012年からはオウンドメディア「暦生活」を立ち上げ、日々暦にまつわる情報を発信しています。
これからは情報だけでなく「体験」をお届けしたいという思いから、暦と関わりの深い「和菓子」を題材に、京都祇園で100年の歴史を持つ「御菓子司 かぎ甚」とのコラボレーションが実現しました。

■日本の秋をおうちで楽しめる、和菓子のセット
和菓子は季節を反映した、日本ならではの美しくおいしい文化。
今回は「秋のお月見」をテーマに、月にまつわるモチーフや秋ならではの食材を使用した和菓子を6種類ご用意いたしました!

【月のあかり】
2020年は10月1日が十五夜。秋は一年のうち、最も月が綺麗に見える季節です。幻想的な月を「黄身しぐれ」というほろほろとした食感のお菓子で表現しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfT2dVRVd2a3lCVS5qcGc.jpg ]

【月のうさぎ】
月にはうさぎがいるという伝承になぞらえて。白餡をもっちりとしたういろうで包み込んでいます。ほんのりピンク色に染め、珍しい形のうさぎとなっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfdlVxWnltcmVkZS5qcGc.jpg ]

【お月くんまんじゅう 栗名月】
暦生活のキャラクター「お月くん」の焼印を押した薯蕷饅頭。中身は秋らしく栗あんを使用。砂糖と栗のみで仕上げた、栗本来の美味しさを味わえる一品です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfVGxjQ2xHeG53WC5qcGc.jpg ]

【秋の実り】
秋の味覚である、枝豆・柿・松茸を「すはま」というお菓子で作りました。すはまとは、きな粉をみつで溶いて固めたもの。胡桃入りのものや深く煎り込んだものなど、3種それぞれ違った味わいを楽しむことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfSXdSTlZNTGZtcC5qcGc.jpg ]

【照り葉】
まだ水分の残る紅葉が太陽の光を浴び、輝く様を表現したきんとん製のお菓子です。口触りが良く、とろけるような食感にこだわりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfbEdvd0NESkJ1SS5qcGc.jpg ]

【亥の子餅】
かぎ甚で、一年で最も人気のある羽二重餅製のお菓子。外はふわとろっと柔らかく、中はゴロゴロっと柿・銀杏・栗が入っています。一度でいろいろな食感を楽しむことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfWUZ2ZnRYbmxCVi5qcGc.jpg ]

■創業100年。京都祇園の老舗和菓子屋「かぎ甚」
今回和菓子を作ってくださったのは、京都祇園の老舗和菓子屋「かぎ甚」。創業100年という歴史あるお店で、伝統的な技術やこだわりの素材を大事にしつつも、時代に沿った新たな発想を取り入れ、様々な和菓子を作られています。特に和菓子に欠かせない小豆は北海道産のみを使用し、粒を潰さないよう丁寧にこの道40年以上の職人さんによって炊き上げられています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfYnhVeHludXZJdi5qcGc.jpg ]

■和菓子とコーヒー
暦生活の和菓子記事を担当しているライター、せせなおこ氏が作った和菓子にあうコーヒー。和菓子屋さんも取り扱う本格派あずきブレンドのコーヒーです。「和菓子ばこ」に2つ付いてきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfb3JIcUZqS3RlTC5qcGc.jpg ]

【和菓子ばこ 商品概要】
商品名:和菓子ばこ 秋のおくりもの
製造:御菓子司 かぎ甚
販売:新日本カレンダー株式会社
価格:2,580円(税抜・送料別)
販売:オンラインショップ「暦生活のお店」のみ
https://543life.net/?pid=154336740
数量限定(300個)
期間限定(10月1日〜10月25日注文締め切り)
お届け期間(10月18日〜11月3日)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0Nzk5OCMyNTQ0MzkjNDc5OThfQ0FFUm91WUFPZi5qcGc.jpg ]
■ このプレスリリースに関するお問い合わせは−
新日本カレンダー株式会社 新規事業開発部
担 当:田峰洋一
住 所:大阪市東成区中道3丁目8番11号
TEL:06-6971-4466
tamine@nkcalendar.co.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

新日本カレンダー株式会社のプレスリリース一覧

2022年03月22日 [製品]
全国の動物園&水族館の人気者たちと勉強しよう!ハーモニー学習帳「どうぶつのくに」シリーズを新発売。

2021年11月12日 [製品]
日めくりカレンダーは昔のもの? そんなイメージを覆す、驚くほどスマートで見やすい『シンプルな日めくり』が新登場!

2021年11月12日 [製品]
俳句ファンの間でブーム拡大中? 4年目の「俳句の日めくりカレンダー」を発売!

2021年11月12日 [製品]
家にいながら世界一周気分を味わえる日めくりカレンダー『旅する日めくり』を新発売。

2021年11月02日 [製品]
「鬼門」を封じて「厄」を除ける、『厄除け日めくりカレンダー』を創業99年のカレンダー会社が発売!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月13日 株式会社三恒 [食品関連キャンペーン]
【ざこばの朝市オンラインショップ】市場直送! 「華やぐ海鮮!ざこばのおせち三段重 2026」9月13日(SAT)発売スタート! 超早割で今だけ15%OFF

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】ふるさと納税限定ビール「SHIZUKU PILS」受付開始!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】フルーティーでまろやかな、南ドイツ発祥の小麦ビール「ベアレン ヴァイツェン」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】岩手生まれのソルティラガーで、大船渡市にエールを!「ベアレン イーハトーブの海」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【SNSで超話題】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がける「AMILY」のPOP UPストアがJR東京駅グランスタ東京スクエアゼロエリアにOPEN!

2025年09月11日 森永製菓株式会社 [食品関連キャンペーン]
金曜に特に売れる「ザ・クレープ」。「金曜日に幸せひろげるプロジェクト」を9月11日より始動!“華金ごほうびアイス”を抽選で6社へプレゼント!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る