ワイデックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年10月30日 15時 [医療・健康企業の動向]

ワイデックス株式会社

ワイデックスが、コロナ時代に対応した新しいハイブリッド型セミナーを開催。直木賞作家山本一力氏の特別講演も。

『ワイデックス ロイヤルパートナーズ・コンベンション2020』は、厳重な感染予防対策のもと、リモートも含めた補聴器取扱店が参加し、東京と大阪の2か所で開催されました。発売から数カ月が経過した新製品モーメントに対する市場からの反響やユーザーの声の紹介、コロナ禍での補聴器販売の現状や今後の展望についての活発な意見交換が行われました。さらにモーメントユーザーでもある直木賞作家山本一力氏の実体験を交えた講演には、参加者の多くが熱心に耳を傾けました。


デンマーク発祥の補聴器専門ブランドの日本法人であるワイデックス株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:塩野紀子、以下ワイデックス)は、10月21日に東京で、27日に大阪で、補聴器取扱店を招いて『ワイデックス ロイヤルパートナーズ・コンベンション2020』を開催しました。このコンベンションでは、講演会の同時映像配信や、会場とリモート参加者とのディスカッションなど、コロナ禍において三密を避けるための新たな試みを数多く取り入れました。

▼ワイデックスコーポレートサイト:http://japan.widex.com/
▼WIDEX MOMENT(ワイデックス モーメント):
https://japan.widex.com/ja-jp/hearing-aids/moment

■リアルとリモートを組み合わせたハイブリッド型。コロナ禍での新しい試み
コンベンションは感染予防対策を徹底したうえで、東京は東京會館、大阪はインターコンチネンタルホテル大阪で、参加店舗を制限して開催されました。コロナの影響で会場での参加が難しいお店とはリモートで接続、リアルタイムでの製品説明や質疑応答をはじめ、意見交換会でも会場参加者と積極的なディスカッションが行われました。
また、作家山本一力氏の特別講演もリアルタイムで配信、リモートでの参加でも会場の熱気を十分に体験できるものとなりました。
参加者を一同に集めての開催が困難な状況下、今回のようなリアルな会場とリモート参加を組み合わせたスタイルはセミナーの新しい可能性を提示しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMyNTY5NzIjNjc5OTZfdWVLQkl2SURaay5qcGc.jpg ]

■コロナ時代の補聴器ビジネス
今回のコンベンションのテーマの一つが、「コロナ時代の補聴器ビジネス」。店舗での接客、販売、アフターサービスを基本とする補聴器ビジネスにとって、新型コロナ感染拡大による影響は少なくありません。補聴器店に対して行ったアンケートでも、来店客数や販売台数の減少などの問題が起きています。しかし、補聴器はユーザーにとって無くてはならない必需品であり、いかなる状況下であっても変わらないサービスの提供が求められています。従来と同じような活動が困難な中で、補聴器店では接客時の感染防止対策の徹底などに努めながら、より顧客満足度の高いサービスを模索しています。今回のコンベンションでは、会場参加者とリモート参加者が一緒になって、日頃感じている問題点やコロナ禍でのサービスの在り方、今後の新しい試みなどについて、活発な意見交換を行いました。メーカーからの情報発信だけでなく、補聴器ビジネスに携わる共同体としてメーカーと多くの補聴器店が、直面する困難な課題に対してディスカッションを行う従来になかったこの試みは、参加者からも非常に大きな反響がありました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMyNTY5NzIjNjc5OTZfQ2x0eWZqaHJESi5qcGc.jpg ]
■ユーザーである作家山本一力氏が発信する補聴器の素晴らしさ
さらに今回のコンベンションのハイライトが、直木賞作家である山本一力氏の特別講演会。ワイデックスモーメントのユーザーでもある山本氏が、サラリーマン時代から作家デビュー、直木賞作家としての現在に至るまでの話に交えて、補聴器との関わりについて語りました。
「聞こえには感動を呼び起こす力がある。補聴器はその力を助ける素晴らしいツールです」と語る山本氏は、毎日の欠かせないツールとして補聴器を自在に使いこなしています。補聴器のある生活に大満足しているという山本氏がコンベンションの参加者に託したメッセージは、「補聴器販売に携わる人は、自分は幸福を売っているのだと思って欲しい。補聴器は単なる器械ではなく、使う人に豊かな生活と幸せをもたらす素晴らしいツール。だから、自信を持ってより多くの人に幸福を届けてください」というもの。
補聴器と豊かな生活を楽しんでいるユーザーの代表である山本氏からの熱いエールを受けた参加者は、補聴器販売という仕事に対する誇りと大切さを改めて実感していました。
ワイデックスは、コロナ禍という困難な状況でも、補聴器店との強固なパートナーシップで、より良い補聴器の普及とより質の高いユーザーサービスに努めていきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMyNTY5NzIjNjc5OTZfVlRMUUhnU2x4RS5qcGc.jpg ]

■福祉の国、デンマークで磨かれた音を愉しむライフスタイルをあなたに
ワイデックスは、1956年にデンマークで設立。現在では、世界を代表する補聴器ブランドのひとつに数えられています。ワイデックスの補聴器は、世界で100を超える国のユーザーに愛用されています。

国民の幸福度が高く、福祉国家として知られるデンマークは、補聴器が広く普及し、多くの人が比較的若いうちから補聴器を愛用して生き生きとした暮らしを謳歌しています。デンマークで生まれて60年余り。ワイデックスは、補聴器に数々の技術革新を起こし、支持されてきました。そこには、「音を補う」こと以上に、「人生を楽しく、快適にする」ことを追求するワイデックスの開発理念があります。すべては一人ひとりの豊かな人生のために。今までにない、新しい喜びと感動をお届けします。

世界に誇る音質「ナチュラルサウンド」
人との会話だけでなく、自然にあふれる音をありのままに再現すること。その理想を追って進化を続け、ワイデックスの代名詞とも言える「ナチュラルサウンド」が生まれました。その音質は、世界100カ国以上で愛され、暮らしの質の向上に貢献しています。

世界をリードする開発力
「良い補聴器をつくるためには一切の妥協しない」。創業者の志を受け継ぎ、私たちは独創性に満ちた技術や数々の革新的な製品を世に送り出してきました。ワイデックスの歴史は、補聴器の技術革新の歴史と言えます。その誇りを胸に、未来に向けて新たな挑戦を続けています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMyNTY5NzIjNjc5OTZfQ05ZUFBCY3ZxeS5qcGc.jpg ]

【ワイデックス株式会社について】
本社:〒131-0034 東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田セントラルタワー7F
代表者:代表取締役 塩野紀子
設立:1956年11月
電話番号:03-5631-2856
URL:https://japan.widex.com/
事業内容:補聴器の製造・販売、補聴器および医療機器の輸入販売

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:ワイデックス株式会社
TEL:0120-332-604
E-mail:end-usercare.jp@widexsound.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ワイデックス株式会社のプレスリリース一覧

2024年11月07日 [サービス]
補聴器のプロによる難聴と補聴器のポータルサイト「きこえナビ」を正式にオープン

2024年10月17日 [製品]
ワイデックスの最新充電式補聴器SmartRIC[スマートリック]がグッドデザイン賞を受賞!

2024年05月30日 [キャンペーン]
【ワイデックス補聴器 新製品発売記念キャンペーン】公式Xをフォロー&リポストでコメダeギフト1,000円とえらべるPay20,000円分が当たる!

2024年04月23日 [製品]
最高の音質を求めて辿り着いたのはこのカタチ。1week充電補聴器 WIDEX SmartRIC[スマートRIC]新登場。

2024年01月22日 [キャンペーン]
ワイデックス補聴器MOMENT[モーメント]10万台達成記念「クイズで当てよう!あなただけのMOMENTキャンペーン」開催中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月29日 株式会社SynerGym [医療・健康キャンペーン]
「SynerGym奈良押熊店」9月10日(水)リニューアルオープン!入会金・2ヶ月分会費込みで980円リニューアルオープンキャンペーン実施!

2025年08月27日 Potato [医療・健康製品]
オンラインショップ「ハイパースタービューティコスメ」で販売中の15商品を、ポイ活サイト「Potato」に掲載開始!サプリメントやスキンケア用品がお得に!

2025年08月18日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年08月16日 Online Salon Grow [医療・健康サービス]
開始わずか19時間で目標金額達成!注目されるヨガから生まれるコミュニティの魅力

2025年08月07日 株式会社エムディー [医療・健康告知・募集]
中高年のための腰痛予防講座を取手ウェルネスプラザで開催

2025年08月04日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【京都府限定】オフィス・医療施設・ショールーム・飲食店に癒しの空間演出を。人工クラゲ水槽「無料導入相談」を2025年8月末まで受付中|想芸館


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
3位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
4位 eBay Japan合同会社
冷房効率アップ!サーキュレーターに注目〜暮らしを快適にする“進化系サーキュレーター”もご紹介〜
5位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
>>もっと見る