ワイデックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年11月07日 10時 [医療・健康サービス]

ワイデックス株式会社

補聴器のプロによる難聴と補聴器のポータルサイト「きこえナビ」を正式にオープン

補聴器メーカーのワイデックス株式会社(以下ワイデックス)では、一般消費者向けの難聴と補聴器のポータルサイト「みみから。」を運営してまいりましたが、このたび、難聴者やそのご家族に向け、聞こえ方の悩みや補聴器への疑問を解決する情報サイト「きこえナビ」として大リニューアル。2024年8月よりテスト運用を行い、正式な準備が整ったことから、10月より本格的にオープンいたしました。▼きこえナビ:https://kikoe-navi.jp/




補聴器普及率はわずか15%、日本の難聴と補聴器を取り巻く環境

高齢者人口の増加に伴い、加齢による聞こえにくさに悩む人も増えています。75歳以上で聴力低下を自覚している人は600万人以上(1)にのぼり、およそ3人に1人が難聴自覚者であると報告されています(2)。
その一方で、難聴をサポートする補聴器の普及が進んでおらず、日本の補聴器装用率は15.2%と欧米に比べて圧倒的に低いのが現状です(3)。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMzNDYyMzgjNjc5OTZfU0ZzUkhNYlVoRS5wbmc.png ]
また、難聴の自覚のある人の約65%が「補聴器に関する情報は集めていない」と答えており(3)、聞こえに悩む方が難聴や補聴器についての情報に触れる機会が少ないというのも、普及率の低さに拍車をかけている一因と考えられます。
ワイデックスでは、より多くの消費者に正しい情報を伝えるため、同社が10年以上にわたり運営してきた、難聴と補聴器のポータルサイト「みみから。」を全面的に刷新。多くの人により正確で公正な情報を届け、補聴器メーカーならではの最新ニュースやプロの目線でのアドバイスなどさまざまな情報を提供するWEBサイト「きこえナビ」としてリニューアルオープンしました。
(1) 総務省統計局「人口推計」、JapanTrak2022の難聴自覚者率より算出
(2) 平成28年度総務省「字幕付きCM調査報告」
(3) JapanTrak2022

「きこえナビ」の特長

1 難聴や補聴器についての疑問、お悩み別の解決方法まで幅広いコンテンツ
きこえナビでは、難聴や補聴器に関する詳しい情報や、お悩みや疑問別のコンテンツも充実。
聞こえにくくなったらまずどうしたらよいのか、家族が難聴になったら?といったお悩みから、難聴の種類や症状、聴力検査の方法、さらに自分に合った補聴器選びの方法やお得な買い方の提案など、これまでなかなか入手することができなかった、難聴や補聴器に関するお役立ちコンテンツを幅広くご用意しています。

2 補聴器のプロならではの難聴や補聴器に関する最新情報
補聴器メーカーならではの視点で補聴器についてわかりやすく解説。補聴器の主な性能や最新機能、生活スタイルに合わせた便利な使い方や、聞こえ方やお悩みに合わせたおすすめ補聴器なども紹介。補聴器の購入を検討している人たちへの実践的なコンテンツも揃っています。

3 近隣のお店を見つけられる販売店検索機能
きこえナビには、ご自分や家族が住む近隣の補聴器販売店を検索できる「販売店検索システム」をご用意。通いやすく信頼できる近隣のお店を検索し、来店予約やお問い合わせ機能も充実しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMzNDYyMzgjNjc5OTZfS2FiTUN2bFNDdy5KUEc.JPG ]

4 Eブックやメールマガジンなど様々なオンラインサービスが充実
きこえナビでは、オンラインならではのサービスも充実。
メールマガジンを購読する、聞こえ方や補聴器についての情報がまとめられているE-bookをダウンロードする、補聴器のレンタルやサブスクリプションサービスの紹介など、ニーズに合わせて選ぶことができます。今後も、お客様がそれぞれの状況に合わせて選択して利用できるよう、サービスを充実していく予定です。
▼きこえナビ:https://kikoe-navi.jp/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzk5NiMzNDYyMzgjNjc5OTZfVEpLc05qYlRYRC5wbmc.png ]
【ワイデックス株式会社について】

ワイデックスは、1956年に福祉国家として知られるデンマークで設立、補聴器に数々の技術革新を起こし、世界中のユーザーに支持されてきました。
「良い補聴器をつくるためには一切の妥協をしない」という創業者の志を受け継ぎ、独創性に満ちた技術や数々の革新的な製品を世に送り出してきました。そこには、「音を補う」こと以上に、「人生を楽しく、快適にする」ことを追求するワイデックスの開発理念があります。人との会話だけでなく、自然にあふれる音をありのままに再現すること。ワイデックスの補聴器は『MOST NATURAL SOUND(モストナチュラルサウンド)』という理想のもと進化を続け、ワイデックスの代名詞とも言える優れた音質を生み出しています。現在、ワイデックスは世界を代表する補聴器ブランドのひとつに数えられ、世界で100を超える国のユーザーに愛用されています。
▼ワイデックスコーポレートサイト:https://www.widex.com/ja-jp/

電話番号:03-4236-1969(マーケティング部直通)
URL:https://www.widex.com/ja-jp/
事業内容:補聴器の製造・販売、補聴器および医療機器の輸入販売


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:ワイデックス株式会社
TEL:0120-332-604
E-mail:end-usercare.jp@widexsound.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ワイデックス株式会社のプレスリリース一覧

2024年11月07日 [サービス]
補聴器のプロによる難聴と補聴器のポータルサイト「きこえナビ」を正式にオープン

2024年10月17日 [製品]
ワイデックスの最新充電式補聴器SmartRIC[スマートリック]がグッドデザイン賞を受賞!

2024年05月30日 [キャンペーン]
【ワイデックス補聴器 新製品発売記念キャンペーン】公式Xをフォロー&リポストでコメダeギフト1,000円とえらべるPay20,000円分が当たる!

2024年04月23日 [製品]
最高の音質を求めて辿り着いたのはこのカタチ。1week充電補聴器 WIDEX SmartRIC[スマートRIC]新登場。

2024年01月22日 [キャンペーン]
ワイデックス補聴器MOMENT[モーメント]10万台達成記念「クイズで当てよう!あなただけのMOMENTキャンペーン」開催中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月04日 Dream Art Laboratory [医療・健康告知・募集]
【充足感に満たされる、陶酔感、恍惚感に浸る】心の充足感を得る。陶酔感や恍惚感が一瞬で到来する決定的体感効果! 瞑想、運動、サウナとは別次元の自己充足感効果を約束

2025年02月03日 株式会社MIC [医療・健康告知・募集]
【「TWOVISION」の最新モデルを日本初導入!】「ドクターゴルフ平塚駅前店」が、2月3日(月)平塚駅徒歩1分にグランドオープン!

2025年01月31日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【京都・太秦】福祉事業参入25周年のケア21、地域と共に歩む認知症ケアの新拠点、認知症グループホーム「たのしい家 太秦」開設のお知らせ

2025年01月31日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【東京・洗足】ケア21、有料老人ホーム「プレザングラン洗足」2月1日開設!〜滝の流れるレストランと安心の医療体制〜

2025年01月29日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
妊活中は性行為に義務感が生まれる?半数以上の男性が「性的興奮・勃起力が落ちた」と回答

2025年01月29日 関口歯科 [医療・健康サービス]
埼玉県初!神経を再生する歯髄再生治療を2月に実施予定――年間600万本の歯の“時限爆弾”を救う日本独自の革新技術――


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る