株式会社毎日エデュケーションのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年11月02日 10時 [教育告知・募集]

株式会社毎日エデュケーション

台湾留学フェア2020をオンラインで開催。11月19日から4日間、 台北駐日経済文化代表処が後援し台湾留学説明会とセミナーを開催


日本台湾教育センター(所在地:東京都千代田区)は11月19日(木)より「オンライン台湾留学フェア2020」を開催します。台湾留学希望者とその保護者、高校進路指導担当、日本の大学関係者等に向けた大学説明会です。開催は4日間で、各種セミナーも実施されます。 11月21日(土)に各種セミナーを実施し、19日(木)、20日(金)、23日(月)に大学参加による各校説明会を行います。例年は関東を中心に国内4会場で実施してきましたが、今年は新型コロナウイルス禍でオンライン開催としたことにより、全国から参加が可能となりました。参加には事前の登録が必要です。
▼台湾留学フェア2020:https://ryugaku.myedu.jp/tw_fair2020/


■国立台湾師範大学など過去最多の24大学が参加
昨年まで対面式で行ってきた台湾留学フェアですが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大が収束しない状況にあるため、オンラインでの開催となりました。このため、従来は参加が難しかった地方にお住まいの方でも気軽に参加ができます。
台北駐日経済文化代表処による全面的な後援を受け、過去最多となる台湾の24大学が参加。日本国内で台湾留学に関するイベントとしては過去最大のものです。2021年9月入学に向けた入試情報の提供、台湾留学のメリットなどを紹介します。
日程は、11月19日(木)から23日(月)まで、22日(日)を除く4日間。3日間が説明会にあてられ、学校担当者が大学の特徴、入学方法、奨学金などについて説明します。また21日(土)は留学に関する各種セミナーを実施。セミナーの内容は以下を予定しています。
<セミナー内容(予定)>
・台湾留学についての案内
・中国語ゼロからの直接進学「1+3システム(1年間の中国語学習+3年間の専門科目学習)」について
・全英語授業で学ぶ台湾留学セミナー
・国立大学希望なら「中国語留学からの大学進学」セミナー
・語学留学&ワーホリで行く台湾長期語学留学セミナー
・現役日本人留学生座談会
・高校教員・進学担当者向け進学指導説明会

参加にはネットでの登録が必要です。11月2日(月)から参加したい大学へのエントリーを行っていただきます。エントリーされた方に当日までにオンラインの招待URLを送付する予定です。
▼参加登録フォーム|台湾留学フェア2020:
https://bit.ly/35M6WIO

主催する日本台湾教育センターは、日本の文部科学省にあたる台湾教育部が、日本に台湾の高等教育を広め、日本と台湾の学術交流を深めることを目的として2012 年に設立されました。
多文化共生、異文化交流の重要性が叫ばれる中、台湾政府は公用語の英語化を強く推進し始めており、中国語と英語を並行して学べる理想的な大学環境が整っています。また日本国内における産官学が一体となって推し進めている日本の学生のグローバル化が求められる中、日中英の3か国語をマスターしたトリリンガル人材輩出のための留学先として、近年、台湾留学の注目度は高まっています。運営協力をする海外留学支援企業、株式会社毎日エデュケーション(毎日留学ナビ)としても、日本と台湾の架け橋になれるよう、情報を発信していく考えです。

<台湾留学フェア2020>
日時:11月19日(木)、20日(金)、21日(土)、23日(月)
会場:オンライン開催
スケジュール:
19日(木)午後4時00分〜午後8時00分(説明会)
20日(金)午後4時00分〜午後8時00分(説明会)
21日(土)午前10時00分〜午後5時00分(各種セミナー)
23日(月)午前10時00分〜午後8時00分(説明会)
参加費用:無料
主催:日本台湾教育センター
後援:台北駐日経済文化代表処
運営協力:株式会社毎日エデュケーション、株式会社インターサポート

<参加大学>
国立台湾師範大学
国立中山大学
国立高雄餐旅大学
国立雲林科技大学
国立清華大学
国立高雄大学
国立彰化師範大学
国立宜蘭大学
中原大学
長栄大学
東呉大学
逢甲大学
実践大学
静宜大学
樹徳科技大学
中国文化大学
中山医学大学
輔仁大学
呉鳳科技大学
淡江大学
中国医薬大学
東海大学
南台科技大学
元培医事科技大学
*10月30日現在。現地の事情により変更される可能性があります。

主催者<日本台湾教育センター(日本臺灣教育中心)>
所在地(台湾):新北市淡水区英専路151号
電話(国際電話):+886-2-2629-6579
所在地(日本):東京都千代田区富士見2-17-1 法政大学富士見坂校舎1階
電話:03-3264-9362
活動内容:
・台日における学術協力と交流の強化
・台湾高等教育及び台湾文化の普及
・台湾留学に関する情報発信や相談
・台湾留学説明会の開催、および日本高等教育フェアへの参加。
・中国語教育及び華語能力試験(TOCFL)の普及。
・台日双方における留学生OB会や交流会の開催。
・日本台湾教育センターのホームページの運営。
・日本台湾教育センター情報誌の発行。

【株式会社毎日エデュケーションについて】
本社:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビルディング
代表者:代表取締役 郡山俊一
設立:2008年8月
電話番号:03-6267-4188
URL:http://www.myedu.co.jp  
事業内容:
・海外留学の手続き代行業務
・旅行業
・損害保険代理店業務
・学術、文化、芸術、スポーツ、公演等の国際交流事業
・留学及び国際交流事業等に関するポータルサイトの運営業務
・各種の文化講座、セミナー、講演会、イベント、フェアー等の催事事業
・新聞、雑誌、書籍等の出版事業
・宣伝、広告、ピーアール業
・語学教室及び通信教育事業
・通訳及び翻訳業務
・発送代行業務及び国内物流業務
・前各号に付帯する一切の事業

【一般の方向けのお問い合わせ先】
台湾留学フェア2020運営事務局(毎日エデュケーション内)
担当者名:石渡
TEL:03(6267)4188
Email: ctk@myedu.jp 
イベントサイト  https://ryugaku.myedu.jp/tw_fair2020/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社毎日エデュケーションのプレスリリース一覧

2025年05月19日 [告知・募集]
台湾への大学進学という選択肢を。台湾留学フェア2025を開催。東京会場 6月14日(土)・横浜会場 6月16日(月)の2日間。名門大学18校が来日。

2022年10月06日 [告知・募集]
「オンライン台湾留学フェア2022秋・台湾留学でグローバル人材を目指そう」台湾の名門大学25大学が日本人学生対象に大学説明会をオンラインで開催。

2022年01月31日 [告知・募集]
「オンライン台湾留学フェア2022春・台湾留学でグローバル人材を目指そう」台湾の名門大学29大学が日本人学生対象に大学説明会をオンラインで開催。

2021年10月13日 [告知・募集]
台北駐日経済文化代表処後援。台湾の名門大学33大学が集結!台湾留学フェア2021秋(オンライン)開催のご案内

2021年01月26日 [告知・募集]
台湾への大学進学という選択肢を。台湾留学フェア2021をオンラインで開催。3月12日から3日間で過去最大規模の34大学が参加。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [教育告知・募集]
横浜みなと博物館の夏休み8/9(土)「親子の海図教室」参加者募集

2025年06月25日 株式会社コガク [教育告知・募集]
【電気電子系技術者・教育担当者向け】無料Webセミナー開催のお知らせ〜8つの事業分野を横断した技術紹介と、最適な学習コースをご案内〜

2025年06月24日 株式会社コガク [教育サービス]
【人事・教育担当者必見!】「エンジニアのための内定者育成セット」で内定者の短期育成をしてみませんか?

2025年06月23日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
学びで未来が変わる!160種類以上の通信教育講座を取り揃える「資格のキャリカレ」が、受講生9名のリアルな声をお届けするインタビューを公開

2025年06月23日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE公式YouTubeチャンネル「かず AIONE代表」を開設!動画で学べる、初心者向け“今すぐ使えるAI活用術”を無料で公開中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る