ソルバーネットワーク株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年01月25日 17時 [その他サービス企業の動向]

ソルバーネットワーク株式会社

日本の伝統工芸品を海外に発信する「和職プレミアム」が、3月31日まで錫(すず)を使った酒器などを南仏エクサン・プロヴァンス の日本食レストランで展示・販売

南フランスのエクサン・プロヴァンスにある日本食レストラン「Yojisu(ようじす )」において、株式会社アートランドが製作した錫製品のうち、酒器の「升次郎(ますじろう)」および「エテナ」と名づけたテーブルウェアの展示・販売を開始。3月31日(水)(現地時間)までの期間限定で、独自の技法で製作された錫製品の特徴や魅力を発信していきます。


プロフェショナルのインディペンデント・コントラクター(高い専門性を備えた独立業務請負人=略称:IC)および外国人に特化した人材紹介事業などを手がけているソルバーネットワーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安達哲男)は、日本の伝統工芸品の特徴や魅力を海外に発信する事業「和職プレミアム」の一環として、南フランスのエクサン・プロヴァンスにある日本食レストラン「Yojisu」において、株式会社アートランド(本社:東京都荒川区、代表取締役社長:林 文雄 )が製作を手がけた錫を使った酒器「升次郎」および「エテナ」と名づけた錫製品の展示・販売を開始しました。3月31日(水)(現地時間)までの期間、独自の高度な技法によって製作された錫製品の特徴や魅力を南仏エクサン・プロヴァンスで広く発信していく予定です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDA3MyMyNjIxNjQjMzAwNzNfd1lnZ3lPWWNMdS5wbmc.png ]

▼  「和職プレミアム」酒器「升次郎」および錫製テーブルウェア「エテナ」紹介ページ(ソルバーネットワーク運営ウェブサイト):https://washoku-premium.com/story/ 

▼ 株式会社アートランド公式ウェブサイト(トップページ):http://artland-co.jp/ 

▼ 株式会社アートランド紹介動画(YouTube「WASHOKU和職」チャンネル):https://www.youtube.com/watch?v=WaQWCe4lJAw 

▼ 日本食レストラン「Yojisu(ようじす)」公式ウェブサイト(フランス語):http://www.yojisu.fr/ 


■伝統工芸品の魅力を海外に発信する「和職プレミアム」の一環として、南仏エクサン・プロヴァンスの日本食レストランでアートランドが手がけた錫製品を3月31日(水)(現地時間)までの期間限定で展示・販売

日本の伝統工芸品の魅力を海外に発信する「和職プレミアム」の一環として、南フランスの日本食レストラン「Yojisu」で展示・販売を開始した錫を使った酒器「升次郎」およびテーブルウェア製品「エテナ」のおもな特徴、魅力は次のとおりです。

1.明治25年(1892年)発足で昭和34年(1959年)1月設立の老舗金属製品メーカー、アートランドによる独自の技法を使った錫(すず)製品
金型を使って1つひとつ職人が鋳造を手がける独自の伝統技法で、鏡面仕上げによる美しい模様などが大きな特徴の錫製品です。


2.環境や人にやさしい錫を使った製品
従来のアンチモニー製品は、加工しやすく安価な鉛を使用しておりましたが、これまでの高度な鋳造技術を活かして、鉛を一切含まない錫の鋳造合金を東京都立産業技術センターと協同での開発に成功し、人にも環境にもやさしい素材として食器類に使われるようになりました。

3.不純物をとりのぞいて、熱伝導率が高い錫の特性を活かした酒器およびテーブルウェア製品
錫には、不純物をとりのぞいて浄化する作用があると言われていて注がれた酒などをよりおいしく、まろやかにする効果があるとされています。

4.2015年に国の伝統工芸品に指定された「東京アンチモニー工芸品」
合金の一種である「アンチモニー」を原料とした鋳物製品は、明治時代初期に東京の地場産業として技術が確立された歴史があります。金属の質感と繊細な表現を特徴としたもので、オルゴールや置物、賞杯など多く作られ2015年6月、国によって「東京アンチモニー工芸品」に指定されています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDA3MyMyNjIxNjQjMzAwNzNfWmFHSUxxRGN1eS5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDA3MyMyNjIxNjQjMzAwNzNfaHVHQXBNV0lwUC5wbmc.png ]

ソルバーネットワークは、プロフェショナルのインディペンデント・コントラクター(IC)および外国人に特化した人材紹介事業などを手がけてきた実績から、日本の伝統工芸や地場産業の魅力やメリットを広く海外へ発信していく目的で、2017年10月に「和職」を、さらに2020年1月から「和職プレミアム」のウェブサイトを開設。

伝統工芸品を手がけているメーカーや職人、製品の魅力を発信するとともに、国内・海外の展示会への出展、製品の展示・販売などを手がけています。

▼ ウェブサイト「和職」:https://washoku.jpn.com/ 

▼ ウェブサイト「和職プレミアム」:https://washoku-premium.com/ 

▼ 2020年12月24日付プレスリリース「日本の伝統工芸を海外に発信する『和職プレミアム』が、パリのクリスマス・マーケットに東京アンチモニー工芸品『升次郎』『Etena エテナ』を出展」:https://www.value-press.com/pressrelease/261027 


■錫製品の酒器「升次郎」およびテーブルウェア製品「エテナ」を展示・販売している「Yojisu」は、「食」を通して日本の文化を発信する日本食レストラン


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDA3MyMyNjIxNjQjMzAwNzNfT3BiTEJWWnVOai5qcGVn.jpeg ]

3月31日(水)(現地時間)までの期間限定で、酒器「升次郎」およびテーブルウェア製品「エテナ」を展示・販売している「Yojisu」は1988年創業の日本食レストランです。

2000年からは、ケータリング、日本の食材、お酒、ウィスキー、調味料、器などの展示・販売、日本食のワークショップ実施など「食」を通して日本の文化を発信する店鋪として新しい取り組みを開始。

親日家のオーナーご夫妻が厳選した製品として酒器「升次郎」およびテーブルウェア製品「エテナ」の展示・販売が実現しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDA3MyMyNjIxNjQjMzAwNzNfV0dRb3FGRnRRZi5qcGc.jpg ]

「Yojisu」が店舗を構える南仏のエクサン・プロヴァンスは、画家ポール・セザンヌの生誕の地と知られ、地中海性気候の明るい陽射しと水に恵まれたプロヴァンス地方内の古くからの首都であり、現在では同地方の観光拠点の重要な都市です。
また、学術・芸術の都市でもあり、交流都市である熊本市の能楽師師狩野?鵬(かの しゅうほう)氏が、同市に総檜の能舞台を寄贈された日本文化に関心の高い都市でもあります。

■酒器「升次郎(ますじろう)」およびテーブルウェア製品「エテナ」展示・販売概要

展示・販売日時:2020年12月21日(月)から2021年3月31日(水)まで*
午前11時〜午後9時(現地時間)(定休日:日曜日)
*フランスではコロナウイルス感染まん延防止の措置のため1月19日まで休業中しておりましたが、1月20日から展示・販売を再開しております。
*在庫がなくなり次第、終了
会場:日本食レストラン「Yojisu(ようじす)」(130 RueBastide de Verdaches ZA de La Pioline, Aix-en-Provence, France)

会場公式ウェブサイト:http://www.yojisu.fr/ 

「和職プレミアム」酒器「升次郎」および錫製テーブルウェア「エテナ」紹介ページ(ソルバーネットワーク運営ウェブサイト):https://washoku-premium.com/story/ 

株式会社アートランド公式ウェブサイト(トップページ):http://artland-co.jp/ 

株式会社アートランド紹介動画(YouTube「WASHOKU和職」チャンネル):https://www.youtube.com/watch?v=WaQWCe4lJAw


【ソルバーネットワーク株式会社について】
本社:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-21-3 プリマベーラ代々木202
代表者:代表取締役 安達哲男
設立:2005年8月
電話番号:03-6276-2371(代表)
URL:http://www.solvernet.com/   
事業内容:プロフェショナルのインディペンデント・コントラクター(高い専門性を備えた独立業務請負人=略称:IC)に特化した人材紹介事業、外国籍の方の就職・転職支援ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
ソルバーネットワーク株式会社 和職事業部
和職ウェブサイト:https://washoku.jpn.com/
TEL:03-6276-2371
お問合せフォーム:https://washoku.jpn.com/wte/contact/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ソルバーネットワーク株式会社のプレスリリース一覧

2022年09月16日 [企業の動向]
【商標登録】多摩地域×医療介護事業に特化した人材マッチングサイト「セカサポ」商標登録完了のお知らせ

2022年08月04日 [企業の動向]
外国人人材紹介などを手がけるソルバーネットワークが、即戦力ハイクラス外国人人材を「プラチナカラー」として商標登録。高度外国人紹介事業を8月8日より本格開始

2022年08月02日 [サービス]
多摩地域×医療介護事業に特化した人材マッチングサイト「セカサポ」を公開!地域密着型とすることでよりマッチング精度を高めたサービスを展開可能に

2021年02月08日 [企業の動向]
「Buy TOKYO推進活動支援事業」支援企業として、ソルバーネットワークが2月16〜19日実施の「インバウンドマーケットEXPО2021」にブース出展

2021年01月25日 [企業の動向]
日本の伝統工芸品を海外に発信する「和職プレミアム」が、3月31日まで錫(すず)を使った酒器などを南仏エクサン・プロヴァンス の日本食レストランで展示・販売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月14日 株式会社 アクアグローバルサポート [その他サービス/研究・調査報告]
「息子の彼女を別れさせたい」と考える親からの相談が前年比2.4倍に増加。家庭内からの恋愛トラブル相談が急増(2025年上半期)

2025年07月11日 長苗印刷株式会社 [その他サービス告知・募集]
「生成AI、結局どう使えば?」──業務改善に直結するAI活用の方法を一挙公開する“無料セミナー”が名古屋で開催

2025年07月11日 株式会社エイチエムエ― [その他サービス製品]
小学校の教科書にも掲載された「スイミー」等で有名な絵本作家”レオ・レオニ”の人気作品達が、さがら刺繍ポーチになってカプセルトイで発売決定!

2025年07月11日 株式会社 ごえん [その他サービス企業の動向]
すがの電器は、パナソニックから優秀な成績をあげた系列店に贈られる「2024年度優秀ご販売店様感謝状贈呈式」で表彰されました。

2025年07月09日 株式会社Unpacked [その他サービス告知・募集]
「次は、君だ。」― 最高みらい責任者および子会社CEO選抜プログラムを始動 ―

2025年07月09日 岡野法律事務所 [その他サービス告知・募集]
【新支店設立】名古屋支店を7月1日に開設しました!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る