株式会社オーム電機のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年01月28日 10時 [その他製造業製品]

株式会社オーム電機

わずか2秒でお湯が沸く自分専用のウォーターサーバー「ペットボトル用卓上瞬間湯沸器」1月29日に販売開始!

株式会社オーム電機(本社:東京都豊島区、代表取締役:新里 彩、以下 オーム電機)は、わずか2秒でお湯が沸く「ペットボトル用卓上瞬間湯沸器 COK-WS101R」を、2021年1月29日に販売開始いたします。



▼ペットボトル用卓上瞬間湯沸器 COK-WS101R
https://www.ohm-electric.co.jp/?p=41922


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTE5NCMyNjMwMzgjNjkxOTRfcWdzU2xPbVJNRy5qcGc.jpg ]

■ペットボトル用卓上瞬間湯沸器開発の背景
オフィスや書斎など省スペースで自分専用のウォーターサーバーが設置できます。電気ケトルよりも早くコップ1杯のお湯をすぐに沸かせます。温度は常温・70℃・80℃・95℃の4段階に設定でき、コーヒー・インスタント食品・煎茶・ミルク作りなどリモートワークや家庭の様々な場面で卓上瞬間湯沸器COK-WS101Rがお役に立ちます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTE5NCMyNjMwMzgjNjkxOTRfTXZ0WnVBaFJzVS5qcGc.jpg ]

■ペットボトル用卓上瞬間湯沸器の特長

1. わずか2秒で高温のお湯を沸かせます。
お湯が出るまでわずか2秒。必要な分だけ沸かすので保温の必要がなく、余分な電気代がかかりません。温度は常温・70℃・80℃・95℃の4段階設定。95℃で200mlのお湯を1日10回使用した場合、電気代は1日約5円と経済的です。(新電力料金目安単価27円/kWh(税込)として)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTE5NCMyNjMwMzgjNjkxOTRfVHZNZ2FDenhJYi5qcGc.jpg ]

2. コンパクトで設置場所を選びません。
幅と奥行きが25cm未満とコンパクト、食卓やデスクの上に置くだけ。市販のペットボトルを給水タンクとしてご使用いただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTE5NCMyNjMwMzgjNjkxOTRfR1pZbUhQdEtpci5qcGc.jpg ]

3. 最大2リットルのペットボトルが使えます。
専用キャップを使い、容量2リットルまでのペットボトルを用途に合わせてご使用いただけます。空炊き防止機能・安全ロック機能付きなので安心です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTE5NCMyNjMwMzgjNjkxOTRfRnJDZWVFVUVQbC5qcGc.jpg ]

■商品概要
商品名 : ペットボトル用卓上瞬間湯沸器
型番 : COK-WS101R
発売日 : 2021年1月29日
定価 : オープンプライス
参考価額 : 8,778円(税込)
サイズ : (約)幅200×奥行240×高さ200mm(台座を含む)
本体質量 : 約820g
温度設定 : 常温、70℃、80℃、95℃
定格電源 : AC100V 50/60Hz
定格消費電力 : 1300W
対応容量 : 2まで
  ※本製品は水専用です。水以外の飲み物は使用できません。
付属品 : ф28mm専用ペットボトルキャップ×1個
ф30mm専用ペットボトルキャップ×1個
転倒防止台座×1セット
本体固定ねじ×1個
販売店 : 家電量販店・ホームセンターなど
URL : https://www.ohm-electric.co.jp/?p=41922

■会社概要
会社名   : 株式会社オーム電機
代表者  : 代表取締役 新里 彩
所在地  : 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-4 南池袋平成ビル3F
設立   : 1958年(昭和33年)8月8日
事業内容 : 電気機械器具及び電気用品の企画開発・製造・輸入・販売
通信機械及び用品の企画開発・製造・輸入・販売
資本金  : 1億円
URL : https://www.ohm-electric.co.jp/

■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
オーム電機お客様相談室
TEL :0120-963-006(通話料無料)
携帯電話・公衆電話の方は、048-992-2735よりお問い合わせください
ご案内時間 :平日 9:00〜17:00(土・日・祝日及び年末年始は除きます)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社オーム電機のプレスリリース一覧

2025年06月16日 [製品]
Dolby Atmos対応サウンドバー6月20日よりMakuakeにてクラウドファンディング開始!〜 創業70年の家電メーカーが“音の原点”に立ち返る 〜

2024年03月28日 [製品]
不審者を威嚇する高速フラッシュ点滅を搭載した防犯センサーライト3月28日新発売!

2024年01月18日 [製品]
威嚇する高速フラッシュ点滅を搭載した防犯センサーライト 1月18日新発売!

2023年10月26日 [製品]
籠をイメージした大きめなランタン 10月26日新発売!

2023年10月12日 [製品]
性能アップ&軽量化しリニューアル!電池式トレイルカメラ 10月12日新発売!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月14日 燕物産株式会社 [その他製造業製品]
「2025年度グッドデザイン賞」に輝いた、燕物産のカトラリーシリーズ【Stilla】の展示が新潟・燕三条でスタート。12月には東京・丸の内の展示会にも登場

2025年11月13日 株式会社MTG [その他製造業製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」アトレ森に直営三号店をオープン

2025年11月10日 エイム電子株式会社 [その他製造業製品]
"親指サイズ"HDMI光エクステンダーを発売

2025年11月07日 イワヤ株式会社 [その他製造業製品]
「Suzy's Zoo」のフィンガーパペットが登場!ジャラとキュートなパーツもついた「Jara Cham Suzy's Zoo」を11月に発売

2025年11月05日 株式会社 TENGA [その他製造業キャンペーン]
前年比145%成長を記録した恒例キャンペーンがパワーアップして登場 TENGA「独身の日 1,111円引きクーポンキャンペーン」を史上最長6日間開催

2025年10月31日 株式会社 TENGA [その他製造業製品]
“性なる”クリスマスへのカウントダウン!24種類のTENGA EGGなどがった「TENGAアドベントカレンダー2025」を1031日(金)より数量限定で発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
4位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
>>もっと見る