株式会社ダン計画研究所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年02月26日 09時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

株式会社ダン計画研究所

ストーリー?〜錦光園×中島麦さん編〜 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します

2021年3月6日(土)、3月7日(日)に、奈良県の伝統工芸事業者とアーティストが共に取り組み、考えた、これまでにない、VUCA時代にふさわしい4つのワークショップ、「VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良」(主催:奈良県産業振興総合センター)を開催します。
今回は、「ストーリー?〜錦光園×中島麦さん編〜」、錦光園と中島麦さんのワークショップストーリーをお伝えします。


2021年3月6日(土)、3月7日(日)に、奈良県の伝統工芸事業者とアーティストが共に取り組み、考えた、これまでにない、VUCA時代にふさわしい4つのワークショップ、「VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良」(主催:奈良県産業振興総合センター)を開催します。
その4つのワークショップがどのようなプロセスでつくられてきたか、数回に分けてご紹介していきます。前回は、「ストーリー?〜植和紙工房×大歳芽里さん編〜」として、吉野手漉き和紙にフォーカスしたワークショップができるまでをお伝えしました。
https://www.value-press.com/pressrelease/265186

今回は、「ストーリー?〜錦光園×中島麦さん編〜」をご紹介します。
VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP第3弾は、3/7(日)10時スタート、錦光園7代目の長野睦氏と美術家の中島麦さんがコラボしたワークショップです。

「奈良墨」は経済産業省より国の指定する伝統工芸品目にも選ばれた奈良を代表する伝統工芸品で、日本古来より重宝され続けてきた筆記具の1つです。奈良は国内の墨の生産における全国シェア90%以上を占めています。

江戸期より続く奈良墨職人の家系である錦光園は、代々伝統的な製法を守りながら良質な墨を作り続けてきましたが、墨を磨る機会が減り、その需要が減りつつあります。そんな中7代目長野睦氏は、新商品開発や奈良墨を知ってもらうワークショップを企画・検討してきました。工芸事業者が集まる勉強会でも積極的に取り組むとともに、デザイナーとの協働により新商品商品やパッケージデザインを検討し、ブラッシュアップにつなげてきました。
https://kinkoen.jp/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTA1OCMyNjUxOTAjNjkwNThfYVNhTkdzV0JyTy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTA1OCMyNjUxOTAjNjkwNThfTmVmR0xEWEpqZC5KUEc.JPG ]
パートナーの中島麦さんは、抽象絵画を制作する事を中心に、そこから拡張する出来事を取り込みながら活動されています。様々なアートプロジェクトへの参加、個展・グループ展を開催するほか、大学や専門学校でも指導されています。今回のプロジェクトにふさわしいだろうアーティストを探し、声を掛けたりとキュレーション的な役割も果たしていただいています。
https://nakajimamugi.com/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTA1OCMyNjUxOTAjNjkwNThfbVFSZExRd0t2SC5qcGc.jpg ]
その二人がコラボして出来上がったワークショップ。
前半は「静」の時間。墨を擦るということは書くための黒い液体を作るだけではなく、五感を研ぎすましていく時間。墨づくりをしている長野睦さんに基本的な知識を教えてもらいながら、擦る時の音や匂い、感触を味わってもらいます。
後半は「動」の時間。自ら擦った「黒」に加えて「墨に五彩あり」という言葉があるように、モノクロの濃淡の中に様々な色があることを、筆を画面に触れないドリッピングという描き方で、美術家の中島麦さんと共に全身で体感しながら描いてもらいます。
墨を知る事から始まり「視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚」を使って奥深い奈良墨の”五彩”に出会う、文字通り身も心も真っ黒!?になる体感型ワークショップです。

「製品作りにも言えることですが、今回のワークショップも楽しんでもらえるようなものをつくりたいという思いで取り組んできました。そしてそれが何かのフックとなるような、モノ・コトに繋がれば幸いです。」と語る錦光園の長野さん。

長野さんと中島さんによるワークショップで、奈良墨の”五彩”に出会い、その魅力を感じてみませんか。
長野さんと中島さんによるワークショップの開催概要は以下のとおりです。

【3/7 AMの部 WORKSHOP3 静かに書く/動きで描く ~五感で楽し奈良墨の世界~】
[ 講 師 ] 長野 睦(錦光園)、中島 麦
[ 対 象 者] 5歳~15歳
[ 募集人数 ] 20 名程度(親子参加可)(残数わずかです)
★墨が付いても良い服でご参加下さい。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTA1OCMyNjUxOTAjNjkwNThfQU9qQ0ttbk9wZy5wbmc.png ]
皆様の参加をお待ちしております。

●【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良 開催概要
[場 所] 奈良県文化会館 3/6:多目的室、3/7:小ホール 奈良県奈良市登大路町 6-2
http://www.pref.nara.jp/22520.htm
[ 参 加 費 ] 1人500円(当日回収)
[ 申 込 方 法 ] 専用ホームページよりお申込み下さい。
https://dan-dan.com/nara-kogeiws/
[ 申 込 締 切 ] 2021年2月28日(先着順)

主催:奈良県
事務局:株式会社ダン計画研究所(公式ウェブサイトURL:http://dan-dan.com/
担当者:椎本・河野 企画協力:渡邊 哲夫
TEL:06-6944-1173



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ダン計画研究所のプレスリリース一覧

2021年02月26日 [告知・募集]
ストーリー?〜花井商店×宇野陽一さん編〜 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します

2021年02月26日 [告知・募集]
ストーリー?〜錦光園×中島麦さん編〜 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します

2021年02月25日 [告知・募集]
ストーリー?〜植和紙工房×大歳芽里さん編〜 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します

2021年02月24日 [告知・募集]
ストーリー?〜吉谷木工所×Omult.Venzer編〜 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します

2021年02月22日 [告知・募集]
ストーリー?工房見学会編 〜【3/6・3/7開催】VUCA時代の伝統工芸WORKSHOP in 奈良〜を開催します




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ Roblox!『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク オラのぶりぶり大合戦』 ゲーム内で使用できるアクセサリーアバター7月4日より配信開始

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『クレヨンしんちゃんサムライアドベンチャー in Summer』 2025年7月5日〜8月31日開催

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
展示に “触れる”ガイドツアー、古代エジプトの香り体験など、体感コンテンツがさらに充実〜累計来場者が5万人を突破〜

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
“お化け屋敷プロデューサー”五味弘文氏×プラネタリウム『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』7/18(金)より上映

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
帆船日本丸の夏休み8月の「船の講座」「宿泊海洋教室」「ミニ海洋教室」参加者募集


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る