合同会社NoCodeCampのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年03月01日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

合同会社NoCodeCamp

NoCode(ノーコード)×スタートアップ。対談イベントを3月2日(火)20:00〜開催。起業家「池森裕毅」と「宮崎翼」「NoCode Ninja」が対談。

プログラミングをせずにアプリ開発が出来るNoCode(ノーコード)。ITスタートアップ界隈との相性バツグンな特性を生かし、どのようにビジネスモデルを形成してスケールさせていくのか。プロフェッショナルな起業家でありオンラインサロン「IT Startup Community」運営の池森裕毅氏と日本初のNoCode専門オンラインサロン「NoCodeCamp」運営の宮崎翼氏&NoCode Ninja氏。DMMオンラインサロン同士のつながりにより、対談が実現しました。ビジネス目線で見たIT開発、両者から繰り出されるアイディアの数々は必見です。


企業のIT化を促進する合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表取締役:宮崎翼)は2021年3月2日(火)、NoCode(ノーコード)×スタートアップを掲げた対談イベント【起業家「池森裕毅」氏に聞いてみよう!NoCode(ノーコード) × スタートアップの可能性】を開催します。スタートアップが活用するNoCodeの可能性を、ビジネスプロフェッショナルの目線から展開してゆくイベントです。▼イベント案内ページ:https://nocodecamp.connpass.com/event/206075/■起業家がアプリを作れたらこれまでなら経営者はエンジニアを雇ってアプリやWebサービスを作ってもらわなければいけませんでした。
ところが、プログラミングをしない【NoCode(ノーコード)】を使えば、誰でもアイディアを形にしてビジネスができてしまう。
2020年代はそんな時代に突入しています。

そんなNoCodeの日本初のオンラインサロンを立ち上げ、時代の最先端を作りながらコミュニティとして着実に成長している「NoCodeCamp」と、ITスタートアップの先鋭者たちが集まる実績豊富な「IT Startup Community」のコラボレーションが実現。
確実に相性のいい【NoCode × ITスタートアップ】。
あくまでビジネス目線での開発について、そしてどのようにスケールさせていくかなどの視聴者の皆さんの気になる点についてトークセッションを繰り広げます。■ゲスト池森裕毅氏株式会社tsamの代表としてスタートアップを支援しています。サポートの一環として下記のアクセラレーションプログラムのメンターを務めています。・青山スタートアップアクセラレーションセンター・林野庁 SUSTAINABLE FOREST ACTION・NEXs Tokyo・OIHシードアクセラレーションプログラム・京のヘルスケアインキュベーションプログラム・ルネサンスプログラム・かながわスタートアップアクセラレーションプログラム・スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA・東北グロースアクセラレーター・StartupBootCampまた起業家コミュニティ IT startup community を運営し、次世代の起業家の育成に励んでいます。他、情報経営イノベーション専門職大学にて客員教授を務めています。過去の経歴としましては、2004年から起業家をしています。2005年に株式会社ポケット、2011年に株式会社フリッグ、2019年に株式会社tsam、2020年には株式会社エリンギを設立しました。ポケットとフリッグに関しては売却済みです。起業に関するお悩みごとなどがありましたら、お気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。DMMサロン「IT Startup Community」https://lounge.dmm.com/detail/1034/▼イベント案内ページ:https://nocodecamp.connpass.com/event/206075/【合同会社NoCodeCampについて】本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5代表者:宮崎翼設立:2020年5月電話番号:070-4559-5916URL:https://nocodecamp.co.jp/事業内容:・インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営・アプリケーションのサービス開発・研修・コンサルティング【一般の方向けのお問い合わせ先】企業名:合同会社NoCodeCamp担当者名:宮崎翼TEL:070-4559-5916Email: info@nocodecamp.co.jp




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

合同会社NoCodeCampのプレスリリース一覧

2023年12月01日 [告知・募集]
プログラミングせずに、アプリを作れる!岡山市の「ももスタ」にて、スキルを学んで起業向けアプリを1つ作りきる【ノーコードチャレンジ】を12月9日から全6回開催

2023年11月01日 [告知・募集]
Android、iOS、Windowsのアプリ制作に対応!注目のノーコードツール「FlutterFlow」のIT導入補助金申請許可をノーコードキャンプが取得

2023年10月13日 [サービス]
アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ

2023年10月05日 [告知・募集]
岡山から起業しよう!プログラミングしない、ノーコードアプリ開発体験ができる無料イベントを岡山市内「ももたろう・スタートアップカフェ」にて11月12日に開催

2023年10月02日 [企業の動向]
「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年03月31日 株式会社RC [ビジネス・人事サービス人事]
株式会社RC、CPO(最高哲学責任者)に島津 清彦氏が就任

2025年03月31日 株式会社文化放送キャリアパートナーズ [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
【26卒就職人気】商社TOP10に3社ランクイン・航空旅行が復調[就職ブランド調査:2026年卒対象・前半]

2025年03月28日 パーソルイノベーション株式会社 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、弁護士ドットコム創業以来初となる新卒採用エンジニアへIT研修を実施

2025年03月26日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/提携]
畜産及び耕種農家に飼料・肥料販売などを行う株式会社タックジャパンと、スキマバイトアプリ『シェアフル』を提供するシェアフル株式会社が業務提携契約を締結

2025年03月26日 小林労務 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
小林労務 シンボルマーク並びにメールアドレスドメイン変更のお知らせ

2025年03月19日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
【DX導入が面倒で躊躇している人事へ朗報!】人事ツールを導入した人の約8割が「導入前に不安を感じた」ものの、その約6割が「想定していたほどではなかった」と回答


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 株式会社ホームショッピング
公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
4位 消費者経済総研
【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
5位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
>>もっと見る