一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年03月17日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

ライブ配信やオンラインイベント担当者必見!オンラインイベント担当者養成講座、3月26日配信

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、3月26日17時よりオンラインイベント担当者向けに新しいビジネス様式に沿ったイベント運営のポイントを伝える「オンラインイベント担当者養成講座」を配信いたします。


一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、3月26日(金)17時よりオンラインイベント担当者向けに新しいビジネス様式に沿ったイベント運営のポイントを伝える「オンラインイベント担当者養成講座」を配信いたします。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で一気に加速したイベントのオンライン化とリアルとオンラインのハイブリット型イベントの開催。新型コロナウイルス流行から一年を経って今。事業継続の観点からも各種イベントをオンライン化し、さらにアップデートしていくことが求められています。

オンラインイベント担当者養成講座では、オンラインイベントを企画運営する上でのポイントや、パートナーとうまく付き合うコツ、どのような機材が必要なのかなどオンラインイベントを担当するにあたって知っておきたい基礎知識を解説いたします。

講師は、企業セミナー・記者会見・社内イベントなど多様なオンラインイベントの配信実績のあるビジップ株式会社COOの平野賢正氏と、オンラインイベントのプロデューサーとしてJDXのイベントの企画運営を担当しつつ自身でもオンラインイベントの配信を手がける日本デジタルトランスフォーメーション推進協会事務局長の櫻木諒太が務めます。

■概要
日時:2021年3月26日(金)17時-18時
主催:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
   ビジップ株式会社
参加費:無料
視聴方法:YouTube
URL:https://onlineeventproduce.peatix.com/view

■講師紹介
平野 賢正
ビジップ株式会社 COO
NPO法人学生ネットワークWAN 事務局長

山口県下関市生まれ。大学進学を機に福岡に移り住み、8年目。工学部時代に休学し、主に佐賀県伊万里市を中心に、地方創生のプロジェクトに参画。新卒採用支援やドローン事業を手がけるビジップ株式会社や設立18年目を迎えるNPO法人学生ネットワークWANを通して次世代の人材育成に寄与しながら、ドローンやシェアリングエコノミー などの最新テクノロジーの地域実装をテーマに活動。福岡で放送中のFMラジオ番組「 #FUKUOKA2020 (2018年10月開始)」のディレクターも務める。

櫻木 諒太
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 事務局長 

2010年独立行政法人中小企業基盤整備に入構。2015年から一般社団法人中小企業情報化協議会(現在の「JDX」)でICTを活用した地域活性化や中小・ベンチャー企業の支援を担当。2018年には人事分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマとしたWebメディアHR Techナビの立ち上げ・運営を担当。総務省の事業「CLOUD INITIATIVE2020」の統括を務め、規模の大小問わず日本のDXを推進するためのプロジェクト企画から実施までを手掛ける。

■一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会について
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
URL:https://jdxa.org
発足日:2010年6月(法人化:2010年10月)
活動内容:
・DX推進人材の育成や組織づくりの支援
・DXに関するイベントや勉強会の開催
・地域におけるDX推進に関するプロジェクト
・DXの啓蒙・普及・政策提言
・情報提供
運営メディア:
経革広場:https://www.keikakuhiroba.net/
Digital Workstyle College:https://digitalworkstylecollege.jp
JDXオンライン企画運営サポートイベントページ:https://jdxa.org/onlineevent/




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会のプレスリリース一覧

2022年12月22日 [技術開発成果報告]
全国中小企業クラウド実践大賞2022、総務大臣賞に株式会社イズミダ

2022年12月15日 [告知・募集]
エコー電子工業株式会社、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会へ入会、1月12日にSierのDXをテーマとしたセミナー開催

2022年12月06日 [告知・募集]
株式会社キュービック、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会へ入会、1月23日にセミナー開催

2022年11月09日 [告知・募集]
12月21日開催「全国中小企業クラウド実践大賞 全国大会」、地方予選を勝ち抜いた登壇企業15社が決定

2022年11月02日 [告知・募集]
クラウド実践大賞実行委員会、審査員特別受賞企業4社を発表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月12日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『シェアフル』スキマバイトリサーチ、初めてのお仕事に関する実態調査を実施 〜初回の研修がしっかりしていた職場では約80%が再度はたらきたいと回答〜

2025年05月08日 株式会社フェローズ [ビジネス・人事サービス告知・募集]
ChatGPTだけじゃない!目的別生成AIの選び方・最新活用法からリスク管理までまるごと解説。5月22日(木)対面(恵比寿)&オンラインセミナー開催!

2025年05月07日 テリヤキ株式会社 [ビジネス・人事サービスサービス]
ホリエモン経営者会 × ZATSUDAN クロスメディアとコミュニティの融合で、経営者の"声"を全国へ

2025年05月07日 株式会社ヒューマンブリッジ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
"夫婦 & キッズで挑むモルック祭り"――大会レポート公開とビジネス研修受付開始

2025年05月07日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
シェアフル、人材紹介サービス『シェアフルエージェント』のインタビュー記事第四弾をシェアフルマガジンにて公開

2025年05月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ」の試合前にグラウンド整備をする「とんぼバイト」を募集!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
2位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る