インフォサイエンス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年04月22日 12時 [コンピュータ・通信機器製品]

インフォサイエンス株式会社

統合ログ管理市場シェアNo.1の「Logstorage」がEDR市場シェアNo.1の「Cybereason EDR」と連携

 インフォサイエンス株式会社は、新たに「Logstorage」とサイバーリーズン・ジャパン株式会社が提供する「Cybereason」との連携を開始しました。この連携により、「Logstorage」が収集したネットワーク機器やクラウドサービスなどのログと「Cybereason EDR」で収集したエンドポイントのログを「Logstorage」上で統合し、横断的に分析することができます。これにより、ゼロトラストを基本としたシステムで効率的なセキュリティ運用・監視が可能になります。


 インフォサイエンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:宮紀雄、以下 インフォサイエンス)は、
Cybereason EDRが検出したMALOPの情報やCybereason EDRの管理画面での操作履歴である監査ログを可視化するテンプレートをリリースいたしました。

 従来のセキュリティモデルは社内と社外の境界を防御すれば良いという境界型セキュリティが主流でしたが、境界型セキュリティは一度内部に侵入されてしまうと無防備であるという課題が指摘されるようになりました。それに加え、リモートワークが一般化したことにより、企業ではゼロトラストネットワークの構築が急がれています。ゼロトラストとはアクセスしてくるユーザやデバイス等のエンティティを暗黙に信頼せず、それらの状態が信頼できるものかを検証し、信頼できるエンティティにのみアクセスを許可するというものです。
また、内部に侵入されることを前提として外部脅威に備えるとともに、社員による情報の持ち出しといった内部脅威にも目を向ける必要があります。これらの対策には端末の振る舞いを分析し、異常の検知と対処を行うEDR(侵入後の脅威検知と対応)の導入が効果的です。EDRはエンドポイント内の悪意のある振る舞い検知に優れていますが、EDRが収集した情報はネットワークやIaaS/PaaS/SaaS/IDaaS等の情報と併せて中長期的なログ分析を行う上でも非常に有用です。このような多種多様なログを一元管理し、中長期的にログ分析を行う役割は、統合ログ管理製品が担います。LogstorageとCybereason EDRが連携することにより、さらに強固なセキュリティ対策を実現することができます。

 Cybereason EDRは、国内市場シェアNo.1(※1)の次世代エンドポイントセキュリティです。クラウド上の検知サーバによって複数端末のデータの相関解析を行い、さらにAIエンジンによって振る舞いを分析することで、攻撃の全体像をリアルタイムに検知します。攻撃の状況は即座にダッシュボードで可視化され、攻撃を受けている端末をネットワークから隔離するといった対処を複数端末に対し一斉に実行することができます。

 Logstorageはあらゆるログを一元管理し、異なるログのフォーマットの違いを吸収して分析を行う統合ログ管理製品です。Logstorageでは、ログを1/5から1/10に圧縮・暗号化して保存することができ、保存しているログデータの改ざん検出機能も備えています。
Cybereason EDRをLogstorageに連携することにより、ネットワーク機器やクラウドサービス等のログと横断的な分析を行うことができます。併せて、Cybereason EDRのログをセキュアかつ低コストに長期保管することが可能です。

 LogstorageとCybereason EDRの連携は、ゼロトラストを基本としたシステムで、より効率的なセキュリティ運用・監視を提供します。

※1 出典:株式会社富士キメラ総研
2020年11月17日発行「2020 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧(市場編)EDR2019年度実績」

機能名称
・Logstorage Cybereason 連携パック

提供開始日
・2021年4月22日

製品紹介URL
https://www.logstorage.com/welcome/cybereason_pack.html


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzMwMiMyNjkxODYjMTczMDJfZFVoZlBEcllXRi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzMwMiMyNjkxODYjMTczMDJfTElIR1h3dFRvdC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzMwMiMyNjkxODYjMTczMDJfak5zWVliWVhoTi5wbmc.png ]

Logstorageについて

 純国産の統合ログ管理システムで、小規模システムから大規模システムまでカバーします。多種多様な業界で採用され、大手企業、官公庁、公益事業を中心に導入実績があり、出荷本数は14年連続第1位となりました。(※2)

※2 出展:デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社
「内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望 2020年度版(統合ログ管理ツール部門)」

詳細は、以下のWebサイトをご覧ください。
https://www.logstorage.com/

インフォサイエンス株式会社について

インフォサイエンスは1995年、企業向けにインターネットサーバの運用を受託することから事業を始めました。その後、システムコンサルティングから開発、運用・保守まで一貫したトータルソリューションを自社保有のデータセンターを活用して提供しつつ、「メールフィルタリング」「統合ログ管理ソフト」といったジャンルで日本企業の文化・風土に根ざしたパッケージ・プロダクトを完全自社開発し、市場に提供してまいりました。 自社開発の統合ログ管理ソフトウェアで「Logstorage」は、2002年の販売以来、現在も多くの企業に導入され続けています。

詳細は、以下のWebサイトをご覧ください。
https://www.infoscience.co.jp/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

インフォサイエンス株式会社のプレスリリース一覧

2022年09月13日 [告知・募集]
サイバー攻撃対策×クラウドセキュリティのLogstorage、 Japan IT Week 秋「第12回 情報セキュリティEXPO」に出展

2022年03月18日 [製品]
サイバー攻撃対策×クラウドセキュリティのLogstorage 第31回 Japan IT Week 春 に出展

2022年01月31日 [製品]
インフォサイエンス社、「 Logstorage 」が統合ログ管理市場で15年連続シェアNO.1

2021年07月20日 [製品]
統合ログ管理市場シェアNo.1「Logstorage」が特権ID管理市場シェアNo.1「iDoperation」と連携

2021年04月22日 [製品]
統合ログ管理市場シェアNo.1の「Logstorage」がEDR市場シェアNo.1の「Cybereason EDR」と連携




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】DCPオフ会を開催 DCPに参加する“あの人”や“この人”が一堂に会した「初めまして」なのになぜか懐かしい 笑いが絶えない2時間のレポートを公開

2025年10月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】 MV制作の企画から完成までをプロに学ぶセミナー開催 講師に現役クリエイターのクマザワコータロー氏 10月29日(水)20時より開催 参加者募集中

2025年10月10日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【締切迫る!】JAPANNEXT × DetonatioN FocusMe スポンサー契約締結記念!特別仕様の500Hzモニターが当たるプレゼントCPを開催中!

2025年10月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【ドスパラ】『周年祭』お得なキャンペーンを多数実施 期間中のお買い物 最大全額ポイント還元など ぜひご利用ください

2025年10月10日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが75インチ VAパネル搭載 USBメモリ再生対応の4K大型液晶モニターを194,980円で10月10日(金)に発売

2025年10月10日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが17.3インチのIPSパネルを搭載した4Kモバイルディスプレイを59,980円で10月10日(金)に発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る