株式会社天才工場のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年07月30日 10時 [ビジネス・人事サービス製品]

株式会社天才工場

自由に生きる究極の方法とは【書籍発売『自由の教科書 夢を叶えた人だけが知っている8つの「捨てる技術」』】

株式会社コスミック出版は『自由の教科書 夢を叶えた人だけが知っている8つの「捨てる技術」』飯高直人 著)を6月20日に発売しました。本書は自由な生き方をするために必要な価値観の転換や行動について、著者自身の体験談を踏まえ記した本です。


◆「人生が自由に動き出す」きっかけとなった中国的価値観
著者は35歳で駐在員として中国へ赴任。日本とは言葉も習慣もまるで違う世界に、大きなカルチャーショックを受けます。その体験が「人生が自由に動き出す」きっかけとなりました。例えば残業を命ぜられた場合、日本人ならば粛々と従うでしょうが、中国人ならば「食事を出せ」と要求します。さらに社長に「給料を上げろ!」と直談判することもあるとか。日本人から見れば単なるワガママに見えてしまうでしょうが、彼らは当然の権利を要求し自由を求めているに過ぎません。こうした発想や価値観の転換こそ自由な生き方に必要なものです。

◆人間関係から自由になれる「捨てルール」を紹介
仕事上の悩みとして人間関係を挙げる人は少なくないでしょう。本書では、そうした部分にも「『負のオーラのある人』のメールには返信しない」「『できない理由』ばかりの人とは距離を置く」といった具体的なアドバイスが記されています。著者はやりたいことが見えてくると、自然と「『やりたいことに近づくために会いたい』と思える人に会えるようになる」とも述べます。本書では常識、感情、お金・場所・時間などさまざまな「捨てる」方法が取り上げられていますが、すべてに共通する重要な要素は、自らが主体的に動く必要がある点です。

◆「努力、根性、一生懸命」を捨てた先にあるものとは
本書では昭和的な努力の不毛さについても鋭いツッコミが入ります。今の社会で昭和生まれは依然として7割超を占めます。そのため、根拠のない努力や根性論もまかり通っていますが、著者はそもそも努力とは「好きなことだから没頭できる」ものだと整理し、以下の価値観を提示します。
・「年甲斐」もなく」という思い込みを封印(年齢に縛られれば行動力をなくし老けてゆく)
・「〜しなきゃいけない」というmustの志向から自らを解放
・目的を持たない頑張りは努力ではなく単なる時間と労力の無駄
・背伸びをしない(本心から思うなら体が自然に動いてゆくもの)
誰もが身につまされる体験が多いのではないでしょうか。本書にはこうした気付きが多く用意されています。

◆世界で活躍する著者が現代社会を生き抜くヒントを説く
著者の飯高直人(いいたかなおひと)さんは、中国に本社のあるプライムコンサルティング・エンタープライズの代表を務める人物であり、経営・人事コンサルタントとして活躍しています。幼少期にしつけの厳しい家に育ち、優秀なお兄さんに劣等感を抱くこともありました。その反動から、自由を求め10代には日本国内を1000キロ、40代で会社を辞め中国大陸を8000キロ自転車で走破しました。その他、多額の借金やうつ病を患うこともありました。紆余曲折を経て、辿り着いた答えは「自己否定の心を捨てたのではないか」ではないかと述べます。これは至言でしょう。あらゆる情報が溢れる現代社会では、自己肯定感を持てない人が少なくありませんが、そうした人たちにこそ手に取ってもらいたい一冊です。

【書籍情報】  
『自由の教科書 夢を叶えた人だけが知っている8つの「捨てる技術」』
2021年6月20日発売
¥1540(税込)
Amazonページ短縮URL: http://ur2.link/5CyW


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社天才工場のプレスリリース一覧

2025年07月18日 [企業の動向]
なりたい自分に出会う【書籍発売『よりかからない生き方: 夢もキャリアも叶える「ライフデザインブック」』】

2025年07月14日 [企業の動向]
医師にこそ必要なマネーリテラシー【書籍発売『先輩医師3000人の失敗から学ぶ、若手ドクターのためのお金の授業』】

2025年05月27日 [企業の動向]
127万社が後継者不在──文化と雇用を守る“想いをつなぐ M&A”を着手金0円で実装

2025年05月14日 [企業の動向]
「遊ぶ子」ほど「考える力」が身につく【書籍発売『子どもは学習塾よりスポーツクラブに入れなさい:遊びながら「体幹」を鍛えて、学力もみるみるアップ!』】

2025年05月09日 [企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月06日 未来ビジネス会議 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
「未来ビジネス会議」2025年8月9日開催「今まさに地殻変動中! 大人よ若者の声を聞け!」

2025年08月06日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
シンガーソングライター春野の 付き人 超バイトをシェアフルで募集!〜音楽好き必見!特典として当日のライブチケットをプレゼント!〜

2025年08月05日 株式会社WonderGraffiti [ビジネス・人事サービス/提携]
企業の活力となる「集客」「商談」を効率的に実現!WonderGraffitiが、Webマーケティング企業へのアウトバウンドコール支援をスタート

2025年08月05日 ピースマインド株式会社 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
心の健康投資、官民70団体超が連携し推進へ 一般社団法人「心の健康投資推進コンソーシアム」設立、ピースマインド代表 荻原英人が理事に就任

2025年08月05日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスその他]
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Summer」にて5部門で最高位「Leader」を受賞

2025年08月04日 株式会社デザインワン・ジャパン [ビジネス・人事サービス企業の動向]
【2025年最新】「町工場が多い」日本の市区町村ランキング|Akala DB 企業調査レポート


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社アトラス
バレエコアの世界観をぎゅっと詰め込んだ甘すぎない可愛いデザイン!機能面も優れたパッキン一体型の真空断熱ボトルがアトラスより登場
5位 株式会社アトラス
冷えたペットボトルを入れるだけで「冷た〜い」が長持ち!ワンタッチで着脱&持ち方をアレンジできるストラップ付きのペットボトルホルダーがアトラスより新登場
>>もっと見る