artless Inc.のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年10月19日 13時 [広告・デザイン告知・募集]

artless Inc.

WALLS TOKYOで10月1日より個展【平丸陽子「香る頃」】がスタート。抽象画のスタイルで身の周りの出来事や日常の風景を描く作風が好評、11月6日まで開催

会場のWALLS TOKYOでは初となる平丸氏の個展です。日〜火の休館日を除き、正午から午後6時までオープンしています。平丸氏の抽象画のスタイルをとりながら、何気ない日常を描く作風は多くの方を魅了しています。


ギャラリーのWALLS TOKYO(所在地:東京都文京区)は10月1日(金)、平丸陽子氏の個展【平丸陽子「香る頃」】の開催を始めました。身の周りの出来事や日常の風景を抽象画のスタイルで描く作風が多くのファンの支持を受けています。開催は11月6日(土)まで、1か月以上のロングランです。

▼WALLS TOKYO|公式サイト:https://www.walls-tokyo.com 


■東京造形大学の絵画科を卒業 京都を拠点に活動

【平丸陽子「香る頃」】の作家・平丸陽子氏は、2002年に東京造形大学の絵画科を卒業、抽象画のスタイルをとりながら、何気ない日常を描き続けています。平丸氏が多用する文様による美を堪能できる個展です。秋が深まりゆく1か月、多くの方の来館が期待されます。

会場のWALLS TOKYOは日〜火が休館で、開館日は正午から午後6時までオープン。多くの方のご来場をお待ちしています。

以下、平丸氏とその作品の魅力をお伝えします。

<平丸陽子「香る頃」への誘い>

光や音、大気の匂い、樹木や草花の移ろいがもたらす季節の変化に気づいた瞬間、時空を超え、今どこにいるのかわからなくなる、そんな感覚に襲われることはないだろうか。自然は一定の営みを繰り返しながら、決して同じ姿を生成することはない。

生活の中で自然の変化に気づいたとき、人智を超えた存在に触れる。創造主は、自身の存在をまるでヒントのように示唆するだけで全体を顕にすることはない。

平丸は、目にはっきりとは映らないが確かに存在しているものを描くアプローチとして抽象という表現方法を選んでいるのではないだろうか。アラベスク文様(*)がそうであるように。

彼女がパターン(文様)を多用するのもおそらく、パターンこそ抽象形態を洗練させ、生命サイクルの表現を純化させたものだからであろう。

それは言葉では語ることができない現象を絵画という形に乗せ、優雅な身振りで物語ろうとしているかのようだ。抽象画が形象として捉えられることを超越し、絵だけが語ることのできる「ことば」として現れるとき、平丸の絵画は、その特別な言語がいかに豊かで実りあるものかを教えてくれるのだ。

*アラベスク文様:人物像を描くことを禁じているイスラム教は、アラベスクと呼ばれる幾何学文様によって自然の背後にある統一要素と永続性、秩序を表現するといわれる。

異国の樹

冬の月

color / pastel 21-1

【平丸陽子 「香る頃」】
会期:2021年10月1日(金)〜 11月6日(土)
会場:WALLS TOKYO
住所:〒112-0001 東京都文京区白山2-14-18
開館:水・木・金・土 午後12時00分〜午後6時00分(日・月・火は休廊)
電話:03-6240-0790
E-MAIL:i@walls-tokyo.com
Website:https://www.walls-tokyo.com

【平丸陽子(ひらまる・ようこ)】
1979年、埼玉県生まれ。2002年に東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻を卒業、2003年同専攻研究生修了。2004年に東京で初の個展「平丸陽子展-appel」を開催した。以後、東京を中心として活動を続ける。現在は京都を拠点に創作活動を行なっている。




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

artless Inc.のプレスリリース一覧

2022年06月30日 [告知・募集]
アートとともに  Walls Tokyo Art Collection −

2021年11月10日 [告知・募集]
須惠朋子展「ニライカナイを想う」

2021年11月09日 [告知・募集]
須惠朋子氏の個展「ニライカナイを想う」11月13日からギャラリーのWALLS TOKYOで開催。新作を中心に約12点発表

2021年11月09日 [企業の動向]
artless が手がけた4作品、香港デザインセンター主催の権威あるデザイン賞【 DFA Design for Asia Awards 2021 】を受賞

2021年10月19日 [告知・募集]
WALLS TOKYOで10月1日より個展【平丸陽子「香る頃」】がスタート。抽象画のスタイルで身の周りの出来事や日常の風景を描く作風が好評、11月6日まで開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社デザイン計画 [広告・デザイン製品]
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中

2025年07月01日 タウンライフ株式会社 [広告・デザイン企業の動向]
【タウンライフ株式会社】SNSアカウント運用代行サービスのご紹介

2025年06月24日 株式会社フェローズ [広告・デザイン告知・募集]
「第17回 コンテンツ東京」に、クリエイター専門の人材マネジメント会社フェローズが出展!クリエイティブ人材の採用&社員のスキルアップに関する相談会を実施。

2025年06月12日 株式会社フェローズ [広告・デザイン告知・募集]
UI/UX初心者向けセミナー。「なんとなく知ってる」から「実務で使える」レベルにチェンジ。6月27日(金)対面(恵比寿)&オンライン開催

2025年06月03日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
ママ達が涙した思い出のカタチ。赤ちゃんの「今」をカタチで残せる3D立体手形アート。Katatt(カタット)大阪上本町本店から限定ご予約キャンペーン開催

2025年05月19日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
現代美術家AshuPine(アシュパイン)、「AshuPine 2025 Exhibition」を6月4日(水)から開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る