KUROCO株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年11月08日 11時 [食品関連/研究・調査報告]

KUROCO株式会社

全国調査:食器に関するアンケート調査を実施 〜もらうとうれしい食器第1位は”ティーカップ/コーヒーカップ”|食器に関するアンケート調査〜

最近、外出自粛が続いていたために自宅で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか。自宅で過ごす時間を彩るものとして、家具、インテリア、など様々なものがありますが、食器も重要なパーツの1つです。

そこで今回、KUROCO株式会社では食器に関するアンケート調査を実施しました。


調査概要は以下の通りです。
≪調査概要≫
調査方法:Webを使ったアンケート調査
調査期間:2021年9月27日~2021年10月11日
調査対象:ココワンリサーチ登録者
有効回答者数:719名(男性357名、女性362名)

≪調査結果≫

食器へのこだわりについてアンケート調査をした結果、

・料理頻度が高いほど食器へのこだわりが強い
・利用頻度の高い食器ほどこだわりが強い
・プレゼントとして貰うと嬉しい食器は「ティーカップ/コーヒーカップ」
・プレゼントとして貰うと困る食器は「子供用食器」
・プレゼントとして渡したときに喜ばれやすく困られにくい食器は「小鉢」

といったことが分かりました。

コロナ禍になって、在宅勤務など自宅で過ごす時間が増えたことで、料理の頻度が増えることと思います。
料理の頻度が増えるとそのぶん食器にこだわる人も増えていくことも分かっているので、今後の食器業界の盛り上がりにも注目です。

アンケート調査の詳細についてはこちらをご参照下さい。
https://kuroco.team/blog-chosa-shokki/


≪調査内容(一部)≫

図: 直近1年で利用頻度が増えた食器 (n =719) 複数回答


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU4OSMyODQwMzIjNzQ1ODlfVXRRQW5XS1BjTy5wbmc.png ]
調査の結果、直近一年で利用頻度が増えた食器、第1位は「お皿」でした。
基本的にどんな料理でも使われる食器なので第1位となったのではないかと考えられます。

また、2位、3位は水分を入れるための容器で、この1年で在宅勤務が増えたことで、自宅で水分補給をする機会が増えた、という意味でこちらも自然な印象です。

図: 周りの人からもらうと困る食器 (n =719) 複数回答


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU4OSMyODQwMzIjNzQ1ODlfUEZNc05JaWpreS5wbmc.png ]
子供用食器については、他人からもらう食器としてはあまり好ましくないようです。

また、ティーカップ/コーヒーカップはもらうと嬉しい食器として上位でしたが、困る食器にも挙がっているため、受取人によって好みが分かれやすい食器だということも分かります。

困る食器として比較的回答数の少なかったナイフ、スプーン、フォーク、箸、小鉢、薬味皿などを見ると、大きさが関係しているのかもしれません。

小さい食器の方がたとえ好みにそぐわなくても置き場所にも困らないということで、プレゼントとして無難な食器なのかもしれません。

特に小鉢は貰うと嬉しい食器としても比較的上位にきているため、困られにくく喜ばれやすいプレゼントといえるでしょう。

その他、より詳しいアンケート調査の結果は、以下のURLにてご確認いただけます。
「全国調査:食器に関するアンケート調査を実施 〜もらうとうれしい食器第1位は”ティーカップ/コーヒーカップ”|食器に関するアンケート調査〜」
https://kuroco.team/blog-chosa-shokki/

≪記事等でのご利用にあたって≫
本プレスリリースの内容を転載・ご利用いただく場合は、出典元の記載をお願いします。

≪会社概要≫
社名:KUROCO株式会社
代表者:代表取締役 齋藤健太
設立:2012年1月
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-30-4
事業内容:
● データ分析に基づく成長余地(売上ポテンシャル)の算出 KUROCO Analysis
● データの見える化、分析サポート KUROCO Dashboard
● 実践型データマーケティング研修 KUROCO Training
公式HP:https://kuroco.team/
データ可視化・分析ダッシュボード「EC-DashBoard」専用ページ
https://service.kuroco.team/ec-dashboard


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

KUROCO株式会社のプレスリリース一覧

2024年06月26日 [サービス]
【完全無料提供】WEBサイトの課題と打ち手が一瞬で分かる!「Access-DashBoard」を無料配布!

2024年04月01日 [提携]
佐渡の海洋変化問題への取り組み ― KUROCO株式会社、ANEMONEコンソーシアムの取り組みを4月から本格始動

2023年10月18日 [告知・募集]
【島ワーケーション】佐渡島でワーケーション型データ分析合宿を開催!世界遺産候補の佐渡金山の町で人生を変える1週間を過ごしてみませんか?(11月5日〜)

2023年09月27日 [サービス]
【3ヶ月無料お試し】LPの効果改善に特化した分析ダッシュボード「LP-DashBoard」を提供開始!

2023年09月06日 [サービス]
【無料お試し実施中】美容業界に特化した店舗運営ダッシュボード「Salon-DashBoard」を提供開始!売上拡大とスタッフ育成の両方を解決する分析ツール




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【AMILY ECストアOPEN!】ヘラヘラ三銃士のありしゃん×料理家杉山絵美が手がける話題のスイーツブランド【AMILY】が、ついにネットショップで販売開始!

2025年05月08日 Potato [食品関連製品]
半年以上の熟成で甘味を引き出し、食品ロス削減にも貢献!オンラインショップで販売する熟成じゃがいも「時の恵み」を、5月8日よりポイ活サイト「Potato」に掲載

2025年05月07日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】飲み口軽やか、ドイツ・ケルン伝統のエールビール「ベアレン コローニア」が新登場!

2025年05月01日 合資会社 光武酒造場 [食品関連製品]
5月1日(木) 大吟醸ベースの新時代クラフトジン「赤鳥居 SAKE GIN CASK EDITION」、光武酒造場が公式オンラインショップで新発売

2025年05月01日 株式会社モトックス [食品関連サービス]
モトックス公式ワインアンバサダー2025決定のお知らせ

2025年04月30日 株式会社 保安企画 [食品関連製品]
「最短でB1」の目標に向け福井ブローウィンズを後押しコッペパン専門店のコッペ亭がコラボ商品を発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る