株式会社4kizのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年11月12日 13時 [ネットサービス告知・募集]

株式会社4kiz

世界初「12歳以下子ども向けSNS」の開発に向けクラウドファンディング開始!〜親子で取り組む安心・安全なプラットフォームで、子どもたちの創造性を育む〜

この度、株式会社4kiz(フォーキッズ、代表:本山勝寛)は、世界で初めてとなる12歳以下子ども向けSNSの開発に向けて、開発資金を募るクラウドファンディングをCampfire上で開始しました。
大手SNS(Facebook, Instagram, Twitter, TikTok等)は全て利用規約上13歳以上に限定されていますが、近年12歳以下の子どもの多くがスマートフォンやタブレットを所持するなか、利用規約を違反してSNSを利用している子どもも増えており、安全ではない状況にさらされています。そこで、子どもの絵やブロック、昆虫・植物観察、自由研究等の作品を親子で投稿しシェアできる安心・安全なSNSをコンセプトに、子どもの創造性を育む新しいSNSを立ち上げます。開発資金500万円を2021年11月12日から2022年1月10日までクラウドファンディングで募ります。


・目的:12歳以下子ども向けSNSの開発
・クラウドファンディング募集日程:2021年11月12日〜2022年1月10日
・目標金額:500万円
・クラウドファンディングページ:Campfire「世界初の子ども向けSNSを開発し、子どもが創作品をシェアできるコミュニティを!」
 https://camp-fire.jp/projects/view/474740
・SNS概要(予定):親も承認管理することで、子どもの作品や日常を安心・安全に投稿できる無料SNS「4kiz(フォーキッズ)」。
-絵、ブロック、昆虫植物観察、絵日記、作文、自由研究、折り紙、歌、漫画、演奏など子どもの作品を投稿、シェア。
-タグ、フォロー、レコメンド、テーマ毎のルーム機能でつながりを促進し、子ども同士が交流できるコミュニティプラットフォームを醸成。
-氏名はニックネーム、プロフィール写真は子どもの顔写真ではなく、アバター選択機能を搭載することで、子どもたちのプライバシーが保護される安心な設計。
-誹謗中傷やいじめにつながらないようにNGワードを設定し、安心安全なコミュニティを創出。
-対象年齢:5〜12歳の子どもとその親。
・主催:株式会社4kiz(フォーキッズ、代表:本山勝寛、登記申請中)
・代表者経歴:
本山勝寛(もとやまかつひろ)
起業家・教育イノベーター・作家。株式会社4kiz代表取締役。
東京大学工学部システム創成学科知能社会システムコース卒業、ハーバード教育大学院国際教育政策修士課程修了。極貧家庭に育ち、高校1年生から親が家にいないなかアルバイトで生計を立て、独学で東京大学、ハーバード大学院に合格。
2007年から日本財団で、教育や人権、国際協力、障害者支援、パラリンピック支援、子ども支援事業を手がけ、これまで立ち上げた新規事業は30以上にのぼる。パラリンピックサポートセンターのディレクター、子どもサポートチーム、人材開発チームのチームリーダーを歴任。2021年11月に退職し、独立起業。
5児の父親で、これまで育児休業を4回取得。ブロガーとして独自の子育て論、教育論をメディアで発信し、話題を呼ぶ。『そうゾウくんとえほんづくり』(KADOKAWA)、『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』『最強の暗記術』(大和書房)、『16倍速勉強法』(光文社)、『一生伸び続ける人の学び方』(かんき出版)、『今こそ、「奨学金」の本当の話をしよう。』(ポプラ社)など、「学びの革命」をテーマに著書多数、累計30万部以上。韓国、台湾、中国、タイなどでも翻訳出版されベストセラーとなる。
・本プロジェクトを応援いただいている方々
- 石川善樹(予防医学研究者、公益財団法人Wellbeing for Planet Earth代表理事)
- 井上英之(一般社団法人 INNO-Lab International 共同代表/慶應義塾大学大学院特別招聘准教授)
- 臼井純信(株式会社アドバコム代表取締役)
- 鬼塚忠(株式会社アップルシード・エージェンシー代表取締役)
- 税所篤快(e-education創業者)
- 島根太郎(株式会社東急キッズベースキャンプ代表取締役社長)
- 白井智子(NPO法人新公益連盟代表理事)
- 末永恵理(一般社団法人乳児用液体ミルク研究会代表理事)
- 冨平準喜(株式会社AIdeaLab代表取締役)
- 中川貴雄(絵描き・絵本作家)
- 平岩 国泰(放課後NPOアフタースクール代表理事)
- 守屋実(新規事業家)
- 山内康裕(一般社団法人マンガナイト代表理事)
- 李炯植(NPO法人Learning for All代表理事)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社4kizのプレスリリース一覧

2022年01月07日 [業績報告]
12歳以下子供用SNS開発資金を募るクラウドファンディング500万円目標達成!〜親や教育関係者、NPO代表ら支援者377名に共感の輪〜

2021年12月02日 [人事]
子ども向けSNSを開発する株式会社4kiz設立。代表取締役CEOに本山勝寛、アドバイザーに新規事業家の守屋実氏、子ども環境情報紙エコチル編集長の臼井純信氏ら就任

2021年11月22日 [告知・募集]
男性育休を経験した起業家対談「アフターコロナーの子育て」開催! 〜e-education創業者 税所篤快×「こどもSNS」起業家 本山勝寛〜

2021年11月12日 [告知・募集]
世界初「12歳以下子ども向けSNS」の開発に向けクラウドファンディング開始!〜親子で取り組む安心・安全なプラットフォームで、子どもたちの創造性を育む〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月12日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告

2025年05月12日 株式会社デジタルファーム [ネットサービスサービス]
SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ

2025年05月12日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービス告知・募集]
福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略

2025年05月12日 株式会社ルーズデイズ [ネットサービスサービス]
SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始

2025年05月09日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
神奈川県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

2025年05月09日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜【熟年再婚】アラセブ、アラエイ、アラコキ向けの出会いの場とマッチングアプリを比較!〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
2位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る