株式会社データ総研のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年12月17日 16時 [その他サービスサービス]

株式会社データ総研

データ総研、「データガバナンス組織づくり」を支援する研修コースの提供を開始

株式会社データ総研(本社:東京都中央区、代表取締役社長 佐藤幸征、以下 データ総研)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に向けて、データマネジメント・データガバナンスの導入を企画・推進する企業向けに、活動の全体像と活動する際のポイントを効率よく学んでいただく「データガバナンス組織づくり研修」を新たに開始いたします。


株式会社データ総研(本社:東京都中央区、代表取締役社長 佐藤幸征、以下 データ総研)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に向けて、データマネジメント・データガバナンスの導入を企画・推進する企業向けに、活動の全体像と活動する際のポイントを効率よく学んでいただく「データガバナンス組織づくり研修」を新たに開始いたします。
本研修は、データマネジメントの草分けであるデータ総研が、創業以来1,300プロジェクトを超えるプロジェクト支援の経験をもとに、データガバナンス組織づくりのための組織設計プロセスやノウハウを「データガバナンス組織づくりガイドライン」として体系化したものをベースに、企業のご担当者様に効率的に学んでいただくものです。

2020年頃からDX推進を経営戦略として掲げる企業が急増しました。企業経営においてDXを推進するためには、データを資産として認識し、データという客観的な事実に基づき経営の意思決定を行っていく「データ駆動型経営」へのシフトが必須となります。
しかし、多くの企業では、「DXの必要性は理解したが、具体的に何から手をつければ良いのかわからない」という声を聞きます。DX推進のはじめの一歩は、部門横断のデータマネジメント組織を立ち上げ、経営戦略で掲げた目標に速くたどり着くように施策を考え、実行することです。これと併せて、データを適切に利活用するためのデータガバナンスを浸透させていくことがポイントとなります。

「データガバナンス組織づくり研修」の特徴
データマネジメント組織を立ち上げ、データガバナンスが企業内に浸透した状態を目指すにあたって、まず何から始めるべきでしょうか。これに対して明確な答えを出せる方はあまり多くないと思われます。データマネジメントのデファクトスタンダードとなっているDMBOK(第2版)を読んでも、データマネジメントの考え方・知識に関する理解は深まりますが、データガバナンスを推進するにあたり、具体的にどのような活動が必要で、それをどうタスクに落とし込み、進めていくべきかの記載はありません。

【本研修の特徴】
1)データマネジメント・データガバナンスの導入を進めていくにあたり、活動の全体像を掴んでいただいたうえで、どのようなタスクが必要かを理解いただきます。
2)サービスマネジメントのフレームワークであるVeriSMや、データマネジメントの業界標準であるDMBOK2に準拠しています。
3)DMBOK2がコンセプトレベルの記述に留まっているのに対し、具体的な作業ステップや成果物イメージを元に話を進めていく、実践力を重視した内容になっています。
4)実例を基にしたディスカッションを通じて、講義内容の理解を深めることができ、さらに他業界、他業種の方とも交流できます。
本研修コースを受講いただくにあたり、予備知識は不要です。データマネジメント未経験の方、業務部門の方も、お気軽に受講いただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODM2OCMyODY5MjEjMTgzNjhfdGJNaWx4RHdDbS5qcGc.jpg ]
対象者情報
・DX推進、データ駆動型経営へのシフトを目指されている担当者
・データマネジメントを企画・推進するご担当者
・データマネジメント・データガバナンスを推進するにあたり、やるべきことを明確にしたい方

コース詳細
1.成功するデータマネジメント組織づくりの原則を理解する
・データマネジメントの範囲は?
・データとは何か
・全体最適を優先する
2.データマネジメントの施策を策定する
・データマネジメント施策策定の5ステップ
・施策策定のための3つの成果物
3.データマネジメントの組織を設計する
・データマネジメント組織に必要な役割
・組織にデータマネジメント文化を醸成させるには?

以 上

株式会社データ総研について
データ総研は、創業以来、高品質なデータ設計と標準化技術こそが企業情報活用の成否を分けるとの信念のもと、1,300件以上のプロジェクト経験に基づく豊富な知見から数多くのお客様にデータマネジメント分野におけるコンサルティングと研修サービスを提供しています。
ユニリタグループの一員として、DX推進の重要な成功要因であるデータマネジメントの戦略策定からデータ資産の診断、データ統制の継続的な取り組みを強力に支援します。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社データ総研のプレスリリース一覧

2022年02月18日 [企業の動向]
データ総研とQuollio Technologies、データガバナンス分野における戦略的パートナーシップで合意

2021年12月17日 [サービス]
データ総研、「データガバナンス組織づくり」を支援する研修コースの提供を開始

2021年11月12日 [サービス]
データ総研、データ駆動型経営の実現を支援する「データガバナンス組織づくりソリューション」の提供を開始

2021年09月28日 [提携]
Stibo Systemsとデータ総研、データマネジメント領域での連携を強化 クラウドネイティブなテクノロジーにより企業のデジタル戦略を支援

2021年01月29日 [企業の動向]
データ総研、データドックからデータ加工・変換・整形業務を大幅に改善するSaaS型データプレパレーションサービス事業を譲受




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月12日 想芸館 浮遊Factory [その他サービスキャンペーン]
【滋賀県限定】オフィス・医療施設・ショールーム・飲食店に癒しの空間演出を。人工クラゲ水槽「無料導入相談」を2025年10月下旬まで受付中|想芸館

2025年09月08日 一般社団法人つむぐ [その他サービス告知・募集]
「ツムグノキロク」プロジェクト始動 ― 家族の温もりと終活のヒントを届ける2日間イベント開催!

2025年09月08日 三海株式会社 [その他サービス製品]
ハンディ&スティックの2Way仕様!最大15,000Paでしっかり吸引するコードレスクリーナー「DY-105」が9月4日楽天zepancarにて販売開始。

2025年09月08日 株式会社Unpacked [その他サービスその他]
10代が編集した“本当の想い”。すばる舎×Unpacked、みらい事業部フィナーレ!

2025年09月04日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
保存袋から推し活アイテムへ!?ジップロックが全20種類の“〜界隈”での使い方を世の中に問う 「ジップロック ありなし国民大調査」を9月3日より開催

2025年09月04日 三海株式会社 [その他サービス製品]
SGマーク取得済み。衝撃から頭を守るERWAYヘルメット「jh29」が新登場!「楽天SINSANKAI」にて販売開始。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
>>もっと見る