株式会社カオピーズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年12月27日 14時 [その他サービス業績報告]

株式会社カオピーズ

【Kaopiz Way】2021年リモートワークやオフショア開発の課題、新解決法!

現在2021年12月現在まで、初めて緊急事態宣言が発出されてから2年経過しました。この間、日本政府による働き方改革の推進に加え、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で急速に広まったのが、リモートワークです。ただし、IT業界においては、コロナ禍以前よりクラウド(リモート)ワークやサテライトオフィスという形でリモートワークや遠隔でのワークスタイルを推奨する企業が存在していました。弊社株式会社カオピーズもリモートワークにおける問題の解決方法を常に探りながら進んできました。



・新型コロナウイルスの影響で長期化するリモートワーク
コロナ禍の影響によりリモートワークが急速に普及しました。それに伴い遠隔で仕事を行うことについて様々な問題も出てきています。しかし短期間での新型コロナ収束は考えにくいため、今後もしばらくはリモートワークが続くでしょう。
現状において「問題があるからリモートワークを止める」という判断よりも、「問題を克服しながらリモートワークを続けていく」方向に舵を切るほうが、企業にとって現実的であり、生産的であるといえます。ではどのようにして問題を解決していけばいいのでしょうか。
IT業界においては、コロナ禍以前よりクラウドワークやサテライトオフィスという形でリモートワークや遠隔でのワークスタイルを推奨する企業が存在していました。 カオピーズもそんな企業のひとつです。リモートワークにおける問題の解決方法を常に探りながら進んできました。
課題克服が必須であるとの考えを踏まえ、Kaopiz Wayという新解決法により、カオピーズは改めて、システム開発を計画している企業様にオフショア開発で「人的資源とシステム開発のクラウド化」を提唱していきたいと思います。

リモートワークやオフショア開発の課題 - 非対面コミュニケーションの懸念
──1.ちゃんと仕様を理解しているのか
同じオフィスで隣に座っていない、しかも海の向こうにいる外国人に仕事を頼むと伝わるか心配されている方が多いでしょう。
──2.品質が心配
メイドインジャパンではない製品は大丈夫なのか疑問
──3.進捗が見えない、生産性が低い
日本人か外国人か関係なく、遠隔で仕事しているから何をやっているのか、どれだけ進んでいるのか問題になっています。
──4.継続的にコミュニケーションがとれるか
近くにいないため、万が一トラブルが発生する時、緊急で連絡したい時は困ります。

・課題解決に向けたKaopiz Way - 課題克服が必須

→ カオピーズへのご相談はこちら:https://kaopiz.com/ja-offshore-service/

──カオピーズウェイのその1:仕様の理解


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTk3MiMyODczNDMjNzU5NzJfZkFNUWtFRm9iSi5wbmc.png ]
仕様や技術を理解することで開発の生産性を高め、納期遅延を極限まで軽減します。

──カオピーズウェイのその2:品質向上
当社でオープンソースをカスタマイズしたソースコード自動レビューツールを導入し、開発段階で不具合が発生しそうなコードを自動検知しプログラムの質を高めています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTk3MiMyODczNDMjNzU5NzJfT09RUlBkanN1bC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTk3MiMyODczNDMjNzU5NzJfZ3FveW5uS0xxSy5wbmc.png ]
2021年の現時点(12月)で終了した案件の平均結合テストのバグ率4.61件/人月になり、昨年の5.74件/人月のバグ率と比べて20%向上しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTk3MiMyODczNDMjNzU5NzJfdkVsYlFHZEZ0Qy5wbmc.png ]
さらに、弊社の国際ソフトウェアテスト資格認定委員会に認定されたテスターチームの品質確保により、お客様の受入れテストでフィードバックされたバグ率が0.17件/人月になり、昨年の0.27件/人月のバグ率と比べて37%品質向上しました。

──カオピーズウェイのその3:生産性向上
当社にはSET(Super Engineer Team)という優秀なエンジニアチームがおります。彼らは具体的な案件にアサインせず、常に全案件をサポートする体制を取っています。経験した事のない技術、google、stackoverflowなどで調べても解決できない問題についてはSETがエンジニアを助けます。「1時間以上悩まない」という社内ルールにより作業は止まることがありません。100 LOC/Dayから157 LOC/Dayに生産性アップし、現在まで納期を遅延することなく開発を進めております。

──カオピーズウェイのその4:進捗管理
進捗、タスク、スケジュール、、課題の共有などは主に以下のツールを使ってプロジェクトの見える化を行います。
Chatwork, Slack: コミュニケーション、課題の共有や連絡
Zoom, Google Meet, Skype: 仕様説明会議、定例報告
WBS: プロジェクトスタート時に作成、定例報告
Backlog, Jira: タスク管理、プロジェクト管理
上記のツールを使い、継続的なコミュニケーションをとる事、日本側窓口のスタッフが対応する事でお客様には不安を抱かせない体制を整備しています。
・失敗を繰り返さないために、
・お客様の不満や声を反映し、
・プロジェクトを成功に導き、
・お客様とのより良い関係を構築し、
クラウドワーク、テレワークの課題解決するためにKaopiz Wayは日々進化しております。

→ カオピーズへのご相談はこちら:https://kaopiz.com/ja-offshore-service/

※弊社株式会社カオピーズは、2014年9月に創業してから7年目を迎え、お客様に高品質なシステム開発、DX推進支援、AWS導入支援、AI画像認識等のオフショア開発サービスをリズナーブルな価格で提供しています。
お客様のご要望をヒアリングした後、それに見合った開発基盤、プロセス、体制などを提案し、お客様と合意した上、システム開発を行なっていきます。
システム開発に関することなら、ぜひお気軽にご相談ください。

【会社概要】
商号:株式会社カオピーズ
設立:2016年8月8日
代表者:代表取締役 TRINH CONG HUAN(チン・コン・フアン)
従業員数:280名 (2021年12月現在 グループ全体)
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-9-3 第2片山ビル6F
電話番号:03-5809-2633
業務内容:システム開発、受託開発、ラボ開発、常駐開発、AI研究開発、AWS導入支援
公式WEBサイト:https://kaopiz.com/
お問い合せ先:https://kaopiz.com/ja-contact/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社カオピーズのプレスリリース一覧

2023年12月21日 [製品]
Kaopiz AI-OCR:国際市場を制覇するデジタル革命の先駆け

2023年12月18日 [企業の動向]
【株式会社カオピーズ】Kaopiz Holdingsは株式会社ハンモックと「ベトナムと日本のデジタル変革を促進する協力覚書」を締結しました

2023年12月14日 [技術開発成果報告]
【株式会社カオピーズ】Kaopiz AI-OCRがMake in Vietnam 2023のTOP10に選ばれました

2023年11月01日 [サービス]
【カオピーズ】AWS Well-Architectedパートナー認定を取得しました

2023年11月01日 [企業の動向]
【株式会社カオピーズ】Vietnam Summit in Japan 2023に参加しました。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月13日 一般社団法人100年経営研究機構 [その他サービス告知・募集]
2025年5月23日(金)滋賀県日野町で「第1回 商人道サミット」を開催します〜テーマは「日本の三大商人に学ぶ『商人道』の実践」〜

2025年05月12日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルYouTubeを開設をいたしました。2025年5月9日

2025年05月10日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
3年ぶりに開催決定!山本自動車工業は、お客様と楽しむグラウンドゴルフ大会を行います。

2025年05月10日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました

2025年05月10日 株式会社 クロスワン [その他サービスキャンペーン]
PhotoNext2025チラシ配布開始しました。

2025年05月09日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
株式会社アスリコ代表取締役 新藤直史様に信長デイトナの装着体験をして頂きました。2025年5月8日


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
2位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
5位 三海株式会社
【型式認定済】折りたたみ電動アシスト自転車 「ERWAY-A01」「ERWAY-A01 Lite」がヨドバシカメラで3月27日より販売開始!
>>もっと見る