ワイデックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年06月01日 13時 [エンタテインメント・音楽関連製品]

ワイデックス株式会社

「音楽を楽しみ続けるためには補聴器のサポートは必須」 直木賞作家・山本一力さんと新日本フィルハーモニー交響楽団・西江辰郎さんが対談

クラシック音楽愛好家でもある直木賞作家の山本一力さんと、新日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター西江辰郎さんとの対談が実現しました。
毎日のように聞いていた音楽が違って聞こえたことがきっかけとなり、数年前から補聴器を使い始めた山本さんと、プロのヴァイオリニストである西江さんが、“音楽”そして“聞こえ”について語り合いました。
数年前に補聴器を使い始めてから、コンサートホールで生の演奏を聞くのは初めてという山本さん。「生オケの演奏は本当に素晴らしかった」と感激もひとしおの様子でした。対談の中で山本さんは音楽を楽しむ観客として、西江さんは演奏者としての視点からそれぞれ「音を聴く」ことの大切さや音楽の楽しみ方について語っています。


■対談よりコメント抜粋
「オーケストラの音には“聴かなければ聴けない音”もあります」(西江さん)
「ありのままに音が聴こえるということはとても大切」(西江さん)
「音が聴こえにくいのは、人生の損失だと思っています」(山本さん)
「音楽への理解が深まった今だからこそ補聴器のサポートでより楽しめる」(山本さん)
※対談の様子は音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」夏号に掲載

掲載記事はワイデックスのホームページでもご覧いただけます
▼ワイデックスコーポレートサイト: https://www.widex.com/ja-jp/local/ja-jp/news/

■補聴器と共にある生活の素晴らしさを伝える「ワイデックス サウンドパートナー」
日本では「補聴器を使うこと」をためらう人が多く、聞こえにくいと感じてから補聴器を買うまで6年近くかかると言われており、補聴器装用率も難聴自覚者のうち14.4%と欧米に比べて圧倒的に低いのが現状です。費用や供給体制などさまざまな要因がありますが、最も大きな障壁となっているのが「年寄りくさい」「他人に知られたくない」といった補聴器に対するネガティブイメージです。
しかし、補聴器は単に聞こえを補うだけの器械ではありません。補聴器をつけることで生活が変わり、気持ちが変わり、人生が変わる。ワイデックスはサウンドパートナー山本一力氏を通して、補聴器をつけて生活することの楽しさ、素晴らしさを多くの人たちに伝えることで、補聴器装用の第一歩を踏み出してもらいたいと考えています。

ワイデックス サウンドパートナーとは「ワイデックスの音づくりの哲学に共感し、毎日をアクティブに楽しむ人たち、そして、補聴器の素晴らしさとワイデックスの理念『Most Natural Sound(モスト ナチュラル サウンド)』をより多くの人に伝えていく大切な仲間」です。

【山本一力(やまもといちりき)氏 プロフィール】
1948年高知県生まれ。1997年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞し、作家デビュー。2002年「あかね空」で第126回直木賞受賞。執筆や講演活動に精力的に取り組む一方、音楽や映画にも造詣が深く、公私にわたり充実した毎日を送っている。3年前からワイデックス補聴器を使用、現在は「ワイデックス サウンドパートナー」として多くの人に聞こえることの大切さを伝える活動も行っている。

【西江辰郎(にしえたつお)氏プロフィール】
ヴァイオリニスト。2005年に新日本フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター就任。ソリストとしても国内外のオーケストラと共演している。「上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット」としての活動も話題に。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ワイデックス株式会社のプレスリリース一覧

2024年11月07日 [サービス]
補聴器のプロによる難聴と補聴器のポータルサイト「きこえナビ」を正式にオープン

2024年10月17日 [製品]
ワイデックスの最新充電式補聴器SmartRIC[スマートリック]がグッドデザイン賞を受賞!

2024年05月30日 [キャンペーン]
【ワイデックス補聴器 新製品発売記念キャンペーン】公式Xをフォロー&リポストでコメダeギフト1,000円とえらべるPay20,000円分が当たる!

2024年04月23日 [製品]
最高の音質を求めて辿り着いたのはこのカタチ。1week充電補聴器 WIDEX SmartRIC[スマートRIC]新登場。

2024年01月22日 [キャンペーン]
ワイデックス補聴器MOMENT[モーメント]10万台達成記念「クイズで当てよう!あなただけのMOMENTキャンペーン」開催中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月31日 侍幕府 鎌倉 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
神社で魅せる!侍演劇!〜鎌倉権五郎物語〜鎌倉公演のお知らせ

2025年07月31日 株式会社キッズスター [エンタテインメント・音楽関連企業の動向]
GiGO × ごっこランド 夏の自由研究キャンペーン実施!〜キッズスターが担う、企業と企業をつなぐ取り組み〜

2025年07月30日 株式会社 カプコン [エンタテインメント・音楽関連業績報告]
2026年3月期第1四半期決算の連結業績は、通期での営業増益に向け順調に進捗

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
柳原良平のゆかりの地をめぐるガイドツアー「柳原良平の船と横浜をめぐる旅」を開催します

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」を8/9(土)〜開催します

2025年07月30日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『大奥』が「LINEマンガ」で全19巻分完全無料!本日7月30日(水)より5日間限定!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る