株式会社airprotectionのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年09月29日 10時 [その他サービス企業の動向]

株式会社airprotection

漫画『BLEACH』との21周年記念コラボ商品でも話題に!本物の刀鍛冶が日本刀と同じ素材「玉鋼」で作る、「刀剣型ペーパーナイフ」に新作含む2種が誕生

「刀剣の持つ“表情”をより身近に感じていただきたい」という刀匠の想いがこもった、木目を思わせる「柾目バージョン」が登場です。また、専用の刀掛け台も製作。「柾目バージョン」と、黒錆び加工を施した「漆黒バージョン」を2つ同時にディスプレイすることができ、本物の持つ圧倒的な迫力と造形美を堪能できます。


日本の伝統文化を後世へ受け継いでいくための事業「HITOFURI(ひとふり)」を手がける株式会社airprotection(エアプロテクション)(本社:大阪府大阪市、代表取締役:西館宏一)は、2022年9月22日(木)、プロジェクト「【新作】日本刀の匠!刀鍛冶が玉鋼で制作『柾目(まさめ)肌』が際立つペーパーナイフ」をクラウドファンディングサイトCAMPFIREで立ち上げました。刀身の表情がよくわかる「柾目(まさめ)バージョン」と、黒を基調とした「漆黒バージョン」の2種類を用意。本物の職人が本物の素材で作る貴重なペーパーナイフをお届けします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfVG1CZFF0YlpLUy5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfaFlzd0t4YWpVYS5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfWWlydmlObWFHUC5naWY.gif ]
▼ プロジェクト「【新作】日本刀の匠!刀鍛冶が玉鋼で制作『柾目(まさめ)肌』が際立つペーパーナイフ」紹介ページ(CAMPFIRE):https://camp-fire.jp/projects/view/618892


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfcHJFY2pyc3h4VC5wbmc.png ]
■知られざる伝統技術の魅力を発信し、次なる担い手へ継承する支援をしたいとプロジェクトが始動
日本には、世界に誇るべき伝統技術が数多く存在します。しかし、現代を生きる人々の大半は、それらの技術の魅力やそもそも存在を知らずに過ごしているのが実情。このままでは数百年続いた高度な技術が廃れてしまいかねない、という危機感の元、誕生したのが「HITOFURI」プロジェクトです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfSkRNUGFndHliVy5wbmc.png ]
「HITOFURI」が目指すのは、伝統技術の魅力を再認識してもらうことで、次なる担い手が生まれてくる可能性を高めること。そのために、実際に伝統文化を継承している職人と手を組んだオリジナル商品を開発しています。第1弾として、2021年12月より、鍛冶職人・安藤広康(あんどう・ひろやす)氏が製作した「刀剣型ペーパーナイフ」の販売をクラウドファンディングにて始動。本当の刀鍛冶が日本刀に使われる素材「玉鋼」で作った商品ということで、開始3日目で目標金額の100万円を達成するなど大きな反響を呼びました。 2022年8月には、人気漫画『BLEACH』との21周年記念コラボも実現し、ますます注目度が増しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfZmh3bnhFSFROVi5wbmc.png ]
■刀身の“表情”を身近に感じて欲しいという刀匠の想いがこもった、木目を思わせる「柾目バージョン」が登場
このたびクラウドファンディングで立ち上げたプロジェクトも、安藤氏の全面的な協力を得て実現。新作のペーパーナイフを発表する運びとなりました。今回は、安藤氏の「刀剣の持つ“表情”をより身近に感じていただきたい」という想いから生まれた「柾目バージョン」と、黒を基調とした「漆黒バージョン」の2種類から選ぶことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfSFZkcENtckxvSi5wbmc.png ]
「柾目肌」とは、刀身上に現れる、木を縦に切った時の木目のように見える真っ直ぐな模様のこと。「柾目バージョン」では、この刀身の表情ともいえる「柾目肌」を再現するよう職人が玉鋼から鍛錬しています。黒錆び加工を施した「漆黒バージョン」とともに、日本の伝統技術の粋を堪能することができます。また、今回のプロジェクトでは、専用の刀掛け台も製作。「柾目バージョン」と「漆黒バージョン」を2つ同時にディスプレイすることも可能です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfQmVJSHhzWXNMUy5wbmc.png ]
■“最後のクラウドファンディング”は11月末まで、お得な特別価格も用意
クラウドファンディングのリターンには、2種類のペーパーナイフと専用の刀掛け台に加え、巻物式収納袋、それに日本遺産「井波彫刻」の職人と組んだ木彫りこけし「ひとまる」といった豊富な商品をラインナップ。希望小売価格の約 7パーセントオフとなる特別価格なども用意し、2022年11月30日(水)23:59まで実施します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE3NSMzMDQ3NzgjNzYxNzVfbGhxWkhUdGVoZy5wbmc.png ]
実は、クラウドファンディング形式で開催する企画としては、今回のプロジェクトが最後。今後は、今年の年末を目処に自社サイトでの販売に移行予定です。「刀剣女子」と呼ばれる新たなファン層も生み出した刀剣の技術と文化がこれからも百年、数百年と受け継がれていくための“つなぎ手”となるべく、全社一丸となって本プロジェクトへの支援を呼びかけてまいります。


【株式会社airprotection(エアプロテクション)について】
本社:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17-901
代表者:代表取締役 西館宏一
設立:2017年1月
電話番号:06-4400-9578(代表)
URL:https://airprotection.co.jp
事業内容:日本の伝統文化に特化したオリジナル商品の開発・運営ほか





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社airprotectionのプレスリリース一覧

2023年06月07日 [企業の動向]
完全オーダーメイドの「刀鍛冶の銘切り」!HITOFURIプロジェクトが、クラウドファンディングサイト「machi-ya」で6月1日に新商品の企画を開始

2023年03月22日 [キャンペーン]
日本の伝統文化を守る「HITOFURI(ひとふり)」プロジェクトが、刀剣型ペーパーナイフを東京・渋谷の代官山 蔦屋書店で展示!新作ラインナップを生で見るチャンス

2022年12月02日 [企業の動向]
1400年の歴史を誇る技術を守り抜きたい!“真剣”の素材「玉鋼」で刀鍛冶が作り上げた「玉鋼製刀剣型ペーパーナイフ」が、2022年注目度NO.1プロジェクトに選出

2022年10月14日 [告知・募集]
『BLEACH』連載21周年を記念した特別企画!本物の刀鍛冶が日本刀と同じ素材「玉鋼」で作る「斬月型ペーパーナイフ」が、大好評につき再受注をスタート

2022年09月29日 [企業の動向]
漫画『BLEACH』との21周年記念コラボ商品でも話題に!本物の刀鍛冶が日本刀と同じ素材「玉鋼」で作る、「刀剣型ペーパーナイフ」に新作含む2種が誕生




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
株式会社アスリコ代表取締役 新藤直史様に信長デイトナの装着体験をして頂きました。2025年5月8日

2025年05月08日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
「令和の虎」出演で注目の株式会社エヌアンドビー代表取締役 中村哲也様に信長デイトナの着用体験をして頂きました。2025年5月7日

2025年05月07日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス告知・募集]
本物の野球場を借り切っての撮影プランに特化!4月25日に、ブランド名を「野球場フォトウェディングのWONDER’S」へ変更

2025年05月07日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルThreadsを開設をいたしました。2025年5月3日

2025年05月05日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【賃貸,中古,全国編 2025マンション予想その2】価格・市場動向の見通し

2025年05月02日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る