株式会社TCIのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年09月30日 13時 [教育製品]

株式会社TCI

通園バス置き去り防止 車内後部の警報スイッチ 安全装置義務化の決定を受け2022年10月3日に発売

株式会社TCI(本社:大阪市淀川区、代表取締役:尾?俊行、以下「TCI」)はTCI独自で開発をした通園バスの置き去り防止システムとして「車内確認用後方ブザー」(品番:SOS-0005)を2022年10月3日(月)に発売します。エンジン停止後、車内後部で警報ブザーが鳴り、運転手らが後部まで行って止める際に、車内に子どもが取り残されていないか確認できるという仕組みです。


開発背景

いち早く、バス置き去り防止の安全装置開発に着手したTCIは、9月初旬に「バス置き去り防止AIカメラシステム SYANAI(車内)・OKIZARI(置き去り)・SHINAIDE(しないで) SOS-0001」を開発し、10月3日の発売を発表していました。
このSOS-0001は、エンジン停止後の車内を、AI(人工知能)が搭載されたカメラで監視し、人を見つけると車内に警報ブザーで知らせるというシステムです。
ヒューマンエラーを防ぐためにデジタル技術を活用する一方で、それに頼りすぎることによる車内点検の怠りが生まれるのではないかといった懸念がありました。

今回開発した「車内確認用後方ブザー」(品番:SOS-0005)は、ヒューマンエラーを防ぐために、あえて「ひと手間」を加えたシステムです。車内後部のブザーを止める際に、人が車内を点検するという作業を習慣化することで、より徹底した置き去り事故の防止につながります。

今回、同時発売する「バス置き去り防止AIカメラシステム」と併用することで、エンジン停止後の車内点検を習慣化、その後もAIによる車内監視でヒューマンエラーをカバーでき、まさに複層的な置き去り防止の安全対策を行うことができます。

SOS-0005の特徴

◆置き去り防止のシステム
エンジン停止後、SOS-0005のシステムが自動的に作動します。
ブザー鳴り始めのタイミングを、エンジン停止後の30秒後か2分後で設定が可能。
エンジン停止から、少し遅れて警報を作動させることで、落ち着いて車内を点検する時間を作ります。
「ブザーを止めに行く」という単純な作業になることを防ぎ、「車内を点検する」ことの潜在的な習慣化にもつながります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMDUxMTYjNzYzMTFfb1JDYXFhVndURi5wbmc.png ]
取り付け工事は全国対応可能

TCIの取付ネットワークによって、車内後方確認ブザー(SOS-0005)の取付は、北海道から沖縄まで、全国出張取付工事が可能です。
もちろん、同時発売するバス置き去り防止AIカメラシステム(SOS-0001)も、全国出張取付工事が可能です。

置き去り事故の再発防止に向けて

ヒューマンエラーによる置き去り事故の再発を防止すべく、デジタル技術の活用と同時に、人による確認が複層的に必要です。ヒューマンエラーの連鎖を止めるため、SOS-0005の活用で、潜在的な車内点検の習慣化を促します。確認の徹底は勿論ですが、ヒューマンエラーをテクノロジーが補填するシステムを構築することで、「万が一」による悲惨な事故を未然に防ぐことに繋がります。

製品概要・販売価格

製品名:車内確認用後方ブザー
 品番:SOS-0005
発売日:2022年10月3日(月)
本体価格:39,800円(税別)
使用場所:幼稚園・保育園の送迎・通園バスなどあらゆるスクールバスと送迎車両に対応
使用者:幼稚園・保育園・塾・学校等における全ての責任者・経営者・バスレンタル業者
取付保証期間:永久保証(取り付けに関する不具合など)

販売方法と製品の取付に関して

製品の販売は、TCI営業部まで直接お問い合わせ、またはHPのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
また、当製品の取付には専門的な取付工事が必要です。取付には当社取付サポート担当または、当社協力店の専用作業員が現地までお伺いし、お取り付けします。
TCIは既存事業であるトラサポくんの重機、トラック電装品取付事業で得たネットワークを活用し、全ての車両に対して日本全国の取付対応が可能です。

お問い合わせ先
株式会社TCI(本社営業部)
〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東2-5-41
TEL:06-6885-7250
E-Mail:honsya@tci-osaka.com
HP:https://www.tci-car-item.com/contact

お電話でのお問合せの際は、置き去り防止ブザーの件とお伝えください。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社TCIのプレスリリース一覧

2025年07月11日 [製品]
四方向表示LED警告灯 「QIND-001」新発売|株式会社TCI 前後左右の警報箇所を一目で判断!

2025年07月10日 [製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始

2025年07月09日 [サービス]
「甲西陸運株式会社」様のフォークリフトに人検知AIカメラDetection AIを導入

2025年07月01日 [製品]
300台の販売実績がある建設機械向けリモコン紛失防止装置「リモセーフ」アップデート版リリース

2025年05月29日 [サービス]
建機・重機向け安全装置メーカーのTCIがレンタル事業を開始|AIカメラ搭載の安全重機を全国へ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月09日 株式会社byZOO [教育告知・募集]
英会話スクールがZPF(ゼロポイントフィールド)を組織運営に試験導入!

2025年07月08日 株式会社byZOO [教育告知・募集]
英会話スクール経営者が、英語圏リスナーに向けてYouTube/Podcastチャンネルをスタート!

2025年07月07日 株式会社パセリホールディングス [教育サービス]
【受講料が今ならお得に!】オンデマンド学習サイト「Myte」にて、「切り絵講座」が開講!

2025年07月07日 アテイン株式会社 [教育サービス]
オンライン日本語教材・サービス「Attain Online Japanese」にて「生活日本語コース」の生活入門コースを法人向けに提供開始

2025年07月07日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
【AI ONE】講師と直接交流できる「オフ会」開催! 対面での交流が、受講生の成長と学習意欲を後押し


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る