特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年11月01日 12時 [不動産告知・募集]

特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会

「外国人宿舎支援センター」&「外国人宿舎管理アドバイザー」資格制度新設のご案内

今後、就労外国人が増え、2023年には、200万人を超えるとの予想があり、彼らに質の高い住居を提供したいというニーズは高まり続けている。そこで、外国人技能実習生などの外国人労働者に対して住居を提供する個人・法人をサポートするため、「外国人宿舎支援センター」と「外国人宿舎管理アドバイザー」資格制度を新設した。
WEBサイト→https://syukusya.sltcc.info/


1.外国人宿舎支援センターの取り組み

?法務省支援事業準拠版「外国人宿舎管理制度」のサポート
外国人を雇用している企業の、60%は従業30人未満の小規模事業所です。 そこで小規模企業をアシストする制度として第三者機関による「外国人宿舎管理制度」(ガイドライン)を設けました。 入居者に安心感を与えると共に地域社会からも信頼を得る制度です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3Mzdfb0p1bFpBYWh1Si5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3MzdfQVhKUGVOc3hFUC5wbmc.png ]
<外国人宿舎支援センター登録について>
◆登録要件
・申請物件が法務省「1号特定技能外国人支援に関する運用要領・1号特定技能外国人支援計画の基準」に定められた条件に合っていること
・申請者が外国人宿舎支援アドバイザー資格保有者であること
・特定技能所属機関及び持主の同意を得ていること


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjMzA3MjI0Xzk2YTk3OGUxNjFiZGUwNTE2NmM1YjE5MjljNjAyMWU3LnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3MzdfTHBDS2had0hQSi5qcGc.jpg ]
?法務省支援事業準拠版「外国人宿舎管理アドバイザー」の運営
特定技能基準省令にある 特定1号技能外国人の、適切な住居の確保・管理・退去に係る支援が出来る専門資格です これからは「外国人宿舎管理制度」(ガイドライン)に沿った業務を担う人材が必要です。特に住居に関わる支援は必須とされています。これは義務的支援です。 技能外国人増加に伴い、現場で対応が出来る人材が必要となります。これは行政では出来ないに分野です。「外国人宿舎管理アドバイザー」にはこの役割を求められています。

?「外国人宿舎問題研究会」の組織運営
これまでも外国人を、生活習慣、宗教、食生活などの違いによって、地域社会では、受け入れ拒否反応は、根強いものがあります。そのため賃貸住宅への、外国人の入居を拒む賃貸住宅も多いようです。これらの問題と向き合い解決するため、国連認定NGO JACEからの委託事業として「外国人宿舎問題研究会」を組織しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3Mzdfc2FIclBBdElkQS5wbmc.png ]
※国連認定NGO JACEはこちら
https://jacengos.org/sdgs

◆外国人宿舎支援センターの概要
・名称:内閣府認証NPO法人日本住宅性能検査協会 外国人宿舎支援センター(Foreign Dormitry Management Center)
・所長:赤澤泰二(ADR調停人資格者)
・副所長:服部順一(ADR調停人資格者)
・住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F
・顧問弁護士:池田 聡
・TEL:03-3524-7215(受付:10:00〜18:00(平日のみ))

WEBサイト→https://syukusya.sltcc.info/

2.外国人宿舎管理アドバイザーについて

外国人宿舎管理アドバイザー(MFR)は、就労外国人が日本で快適でトラブルなく暮らせるために、賃貸住宅のオーナー、外国人雇用者、居住外国人の3者に、その専門性の高いサービスを提供する業務を担います。主な業務は次のとおりです。

《主な業務内容》
●外国人が暮らし易い住環境の提案と改修提案
●建物検査
●空き家などの未活用住宅の利活用提案
●建物改修
●経営コンサルタント契約
●不動産仲介業者との提携による「賃貸住宅の紹介」
●賃貸不動産オーナーと入居外国人との良好なコミュニケーション支援
●住環境維持のための定期点検
●ハウスクリーニング
●設備点検(換気、給排水、ガスコンロ、浴室、トイレ、照明、ほか)
●家電・家具(定期点検と更新)
●入居〜居住〜退去のトラブル防止
●契約のポイント(無断同居の禁止等)
●住まい方の指導(騒音、ゴミ出し、排水、換気等)
●原状回復基準の解説
●退去の際の注意の説明と退去立会い
●近隣住民との地域活性化支援
●苦情・相談体制の整備
●「防災」避難誘導体制の整備
●宿舎登録プレートの発行

※外国人宿舎管理アドバイザーは裁判外紛争解決(ADR)における調停人の基礎資格として認定されています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3MzdfR0tqVWxrWnZGbC5wbmc.png ]
<受験資格>
年齢、学歴、取得資格を問いません。どなたでも受講出来ます

<試験日>
インターネットによる随時受講

<受験料>
認定講習会受講料:29,800円 ※公式テキスト代含む

※受験のお申込みはこちら
https://nbc.ieflea.market/course/course/1540/

WEBサイト→https://syukusya.sltcc.info/

3.当センターへの<無料>ご相談/お問い合わせ/資格受験相談窓口



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMzMDcyMjQjNTg3MzdfdHVtZ1RFZFpCai5wbmc.png ]
内閣府認証NPO法人日本住宅性能検査協会外国人宿舎支援センター
・住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F
・TEL:03-3524-7215(受付:10:00〜18:00(平日のみ))

※お問い合わせフォームはこちら
https://syukusya.sltcc.info/consultation/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会のプレスリリース一覧

2022年11月01日 [告知・募集]
「外国人宿舎支援センター」&「外国人宿舎管理アドバイザー」資格制度新設のご案内

2022年09月15日 [告知・募集]
<レオパレス21>「家賃減額請求調査会」発足・「オーナー会」会員募集のご案内

2022年08月01日 [告知・募集]
<住まいのSDGsの専門家資格>「SDGsハウジング・プランナー」オンライン講習会申し込み受付開始

2021年08月06日 [告知・募集]
<消費者保護と業界健全化に寄与>第三者機関NPO「建物検査相談センター」開設

2021年07月28日 [告知・募集]
<管理組合・理事会をバックアップ>第三者機関NPO「マンション外壁タイル剥離問題解決支援センター」開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月30日 株式会社シノケングループ [不動産企業の動向]
【シノケングループ創業35周年】次世代アパートシリーズ「ハーモニーテラスFourS(フォース)」誕生〜進化するニーズに応え、資産価値を最大化するアパート〜

2025年06月30日 株式会社シノケングループ [不動産企業の動向]
業界初!セールスエージェントの生成AIアバターを共同開発!−生成AIの活用により情報の非対称性を解消し、初めての不動産投資を徹底サポート−

2025年06月25日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
【タウンライフ株式会社】デジタル広告におけるリスク対策の取り組みについて

2025年06月25日 株式会社メイクス [不動産製品]
進化を続ける街・名古屋大曽根に、“次世代の神話”を描く静電場朔(D!an)氏の作品がエントランスを彩る新築マンション

2025年06月23日 ウィングホーム株式会社 [不動産告知・募集]
ウィングホームで家を建てたOBさんが実際に暮らす平屋を見られる!生の声も聞けるOBさん宅見学会を、静岡県藤枝市で6月28日・29日に開催

2025年06月16日 タウンライフ株式会社 [不動産キャンペーン]
国内最大級・住宅業界向け共催ウェビナーを開催|タウンライフ株式会社も登壇!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る