公益社団法人 日本鍼灸師会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年11月21日 15時 [医療・健康/研究・調査報告]

公益社団法人 日本鍼灸師会

公益社団法人 日本鍼灸師会が、埼玉・秩父でボーイスカウトたちを対象に「いつでもどこでも役立つツボ講座」を開催!10月20日からHPでその内容や様子を公開開始

「ボーイスカウト日本連盟 第18回日本スカウトジャンボリー埼玉サテライト」が、埼玉県の秩父ミューズパークで開かれました。公益社団法人 日本鍼灸師会も、展示講演ブースにおいて「いつでもどこでも役立つツボ講座」を開催。その様子をHP上でアップしています。


国民の健康と福祉に寄与することを目指す、公益社団法人 日本鍼灸師会(本部所在地:東京都豊島区、会長:要 信義)のイベント推進委員会 広報・普及・IT委員会では、2022年8月上旬、埼玉県の秩父ミューズパークで開催された「ボーイスカウト日本連盟 第18回日本スカウトジャンボリー埼玉サテライト」の「日本鍼灸師会展示講演ブース」において、「いつでもどこでも役立つツボ講座」を開催しましたことを、お知らせいたします。また、開催目的や内容、当日の様子などについて、2022年10月20日(木)から公益社団法人 日本鍼灸師会のHPに掲載を開始しました。

▼ 「第18回ボーイスカウト日本ジャンボリー 日本鍼灸体験ブース報告」(公益社団法人 日本鍼灸師会):https://www.harikyu.or.jp/8674/


■「いつでもどこでも役に立つツボ講座」を実施
公益社団法人 日本鍼灸師会では、2022年8月上旬、「ボーイスカウト日本連盟 第18回日本スカウトジャンボリー埼玉サテライト会場」において「いつでもどこでも役に立つツボ講座」を行いました。当日は、午前中に3講演、午後に3講演を実施。1回あたり45分の講座に、20名から30名ほどのスカウトたちが集まり、「いつでもどこでも役に立つツボ」について学びました。

この講座は、野外での活動が多いスカウトたちに向け、セルフメディケーションの指導を行ったものです。同時に、スカウトたちが将来の職業選択の一つとして鍼灸師になることを視野に入れてもらうことを目的としており、さらには鍼灸治療の効果の素晴らしさや、鍼灸師になるにはどうすればよいのかについても解説した講座となっています。

講演では、鍼灸の歴史・鍼の形状や種類・製造過程などについて、また“もぐさ”の製造過程や種類などについても説明。「どのような状態のときに効果があるのか」や「“治療”とはどのようなものか」などについて解説を行い、スタッフへの治療実演も披露しています。

スカウトたちは、資料をもとに幾つかのツボの位置と効果を教わり、シール針の貼付や台座の付いたお灸を据える「鍼灸」なども体験しました。さらに、スカウト自身が、自分で指圧する場合についても分かりやすく講義。講座の最後には、はりとお灸のメーカーから寄贈されたTシャツやマスコットなどをジャンケンゲームで配布するなど、和やかな雰囲気のなか、鍼灸について真摯に学んでもらいました。


■「鍼灸」に触れ、将来のキャリアについても考える、良い機会に
今回、ボーイスカウトのジャンボリーに参加していた医療関係の団体は、公益社団法人 日本鍼灸師会だけでした(*同法人調べ)。多くのスカウトたちは、鍼灸治療の経験がなく、鍼灸に触れることができる良い機会になったことと思われます。日本の優れた伝統医療を身近に体験することにより、スカウトたちの今後の職業選択の一つとなればと考えています。過去2回実施されたジャンボリーでは、同様の講座を受講したスカウトの中から、鍼灸の大学や専門学校に入学した人もいると聞いています。受講者は小学6年生から高校3年生までと幅広く、若年層に講演する、またとないチャンスであったと思われます。また、埼玉県や関東地方のみならず、全国各地から参加者が集いました。


■過去2回のスカウトジャンボリーについて
公益社団法人 日本鍼灸師会では、過去2回、スカウトジャンボリーに参加しました。1回目が2015年、山口県山口市のきらら浜で開催された「第23回世界スカウトジャンボリー」で、日本の伝統医療を世界のスカウトに発信する目的で公益社団法人 日本柔道整復師会とともに参加。2回目は石川県珠洲市の「りふれっしゅ村鉢ヶ崎」で行われた「第17回日本スカウトジャンボリー」。この回より唯一、公益社団法人 日本鍼灸師会が、医療業界から出展しています(*同法人調べ)。


■ジャンボリー参加の経緯と、今後の展望について
2015年に山口県きらら浜で「第23回世界スカウトジャンボリー」が行われた際、「世界のスカウトたちに、日本の伝統医療として柔道整復師を紹介できないか」と、ボーイスカウト日本連盟から日本柔道整復学校協会会長に相談がありました。その後「鍼灸師会も一緒に参加しないか」との打診があり、理事会での承認を受け、地元鍼灸師会や鍼灸の専門学校、鍼灸の関連企業の協力により公益社団法人 日本鍼灸師会の参加が実現しました。その際、公益社団法人 日本鍼灸師会や「鍼灸」についての普及・広報の面で良い印象を受けたため、毎回のジャンボリーに参加するようになり、現在に至っています。

いずれのジャンボリーについても、公益財団法人ボーイスカウト日本連盟より依頼を受けての出展であり、4年後のスカウトジャンボリーにも、同様の規模で参加したいと考えています。

<「ジャンボリー」とは>
「ジャンボリー」とは、全国的に、または国際的に実施される、ボーイスカウトなどのスカウト運動のキャンプ大会(祭典)です、通常、4年に1回の頻度で開催されます。


■公益社団法人 日本鍼灸師会とは
公益社団法人 日本鍼灸師会は、鍼灸学術を振興し、鍼灸業務を通じて健康・福祉の増進、公衆衛生の向上に関する事業を行い、これをもって国民の健康と福祉の向上に寄与することを目的に発足しました。全国47都道府県鍼灸師会と協調して、会員の資質の向上と、鍼灸師の社会的地位の向上や国民に対しての鍼灸医学の啓発のため活動を行っています。


【公益社団法人 日本鍼灸師会について】
本部所在地:〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-44-14 2階
代表者:会長 要 信義
設立:2010年9月(公益社団法人への移行年月、社団法人設立:1951年5月)
電話番号:03-5944-5089
URL:https://www.harikyu.or.jp/
事業内容:
・鍼灸学術の振興
・鍼灸業務を通じた、健康・福祉の増進、公衆衛生の向上に関する事業


【一般の方向けのお問い合わせ先】
団体名:公益社団法人 日本鍼灸師会
担当者名:広報普及IT担当 業務執行理事
     広報普及IT委員会 委員長
     スポーツ鍼灸委員会 副委員長
     児山 俊浩
TEL:0359445089
E-Mail:info@harikyu.or.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

公益社団法人 日本鍼灸師会のプレスリリース一覧

2025年02月21日 [告知・募集]
生産性を低下させる、従業員の「プレゼンティーイズム」を鍼灸で改善!「健康経営×鍼灸」をテーマにした無料セミナーが、2月26日に東京ビッグサイトで開催

2024年09月26日 [告知・募集]
人口減・過疎化・設備不足に直面する”へき地”医療の未来を、現役の臨床医が語る!オンライン診療のリアルな活用事例などがわかる公開講座を、三重県鍼灸会館で開催

2023年06月21日 [告知・募集]
埼玉県が主催する小学生向けキャリアイベントのプレミア教室として、三日月鍼灸指圧院が「鍼灸マッサージ師の仕事を体験しよう!2023 夏 」を8月21日に開催

2023年06月16日 [告知・募集]
南海トラフ地震など、災害時サポートで活躍できる即戦力を養成!鍼灸師やマッサージ師の実践的スキル習得に向けた講習会が、7月30日に愛知県で開催

2023年06月13日 [告知・募集]
兵庫県鍼灸師会、「第50回東洋医学夏季大学」を6月25日・7月2日・7月16日に開催。最終日は一般の方も無料で参加可能な「県民公開講座」、全日程アーカイブ配信も




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 浜松町第一クリニック [医療・健康/研究・調査報告]
【正規品ED治療薬服用経験者】1,748人への調査から見えてきたこと。インフォグラフィックで見る!ED(勃起不全)治療薬別 効果検証調査2025を初公開

2025年09月12日 株式会社MTG [医療・健康技術開発成果報告]
促進繊維VITALTECH睡眠への効果検証を本睡眠環境学会にて発表

2025年09月11日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1120ECO」が、2023年度グッドデザイン賞受賞デザインに基づく姉妹品として受賞対象に含まれることが確認されました。

2025年09月09日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
大豆由来の鉄分サプリメント「SOY鉄」販売6ヶ月を記念して無料相談キャンペーンを開催します。

2025年09月05日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年09月04日 パインズインターナショナル株式会社 [医療・健康製品]
シリーズ累計100万個突破のアネロスが、“快楽×健康”を両立する新モデル「ユーホーシンV」を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る