株式会社On-Coのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年11月29日 10時 [不動産告知・募集]

株式会社On-Co

流通していない空き家課題に逆転の発想で取り組む「さかさま不動産」西尾支局がスタート〜12月4日に開局イベントを開催〜

 株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)が運営する、物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動産」にて、西尾支局が立ち上がることとなりました。つきましては、12月4日(日)に開局イベントが行われます。空き家活用希望者も空き家も多い。しかし借りられる空き家がないという各地の共有課題に、地域に密着した支局の方たちと共にアプローチするさかさま不動産支局。支局は宮城県気仙沼、広島県東広島、長野県辰野、岐阜県多治見に次いで5拠点目の開局となります。


2033年には3戸に1戸は空き家へ

 少子高齢化や人口減少などにより増え続けている空き家。2018年時点で全国に849万戸の空き家があり、うち長期にわたり人が住んでいない空き家はこの20年で約1.9倍に増え、349万戸となっています。国土交通省は、2030年には470万戸に増加する恐れがあると懸念。空き家発生の抑制と活用促進に向け、空き家の所有者と活用希望者を仲介する新たなスキームの構築が急務となっています。※ 総務省の住宅・土地統計調査


情報を公開したくない所有者

 国土交通省によると、売却・賃貸等のために情報を広く一般に提供してもよい所有者は15.6%のみ、情報公開はしたくないものの、まちづくりのための利活用であれば検討するという所有者は70%以上というデータが出ています。※ 国交省「空き地等に関する所有者アンケート」


さかさま不動産とは

 さかさま不動産は、空き家の情報ではなく「借りたい人」の情報を開示してマッチングをするサイトです。従来の仕組みを逆にすることで、「貸す人は選びたい」「家情報を公開せず借り手を探したい」と思っている潜在的空き家の所有者へのアプローチや、チャレンジ精神を持つ人を地域に誘致することが可能となります。 
 これらの活動は、国土交通省「まちづくりアワード2022」にて”潜在する空き家の流通に繋がる画期的な発想”として特別賞を獲得しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDkwMDEjNzQ1NThfdnpycG1JTUZpSC5wbmc.png ]
自治体からの相談増「空き家は沢山あるけど借りられない」

 空き家バンクなど行政による対策が進む中、さかさま不動産には自治体やまちづくり団体から相談が増えています。共通しているのは、?移住希望者や空き家活用の需要はある ?空き家は沢山ある ?借りられる空き家がない ?地域にとって良い移住者を選ぶ必要がある という課題です。


全国に広がりつつある支局

 自治体やまちづくり団体から、空き家活用と移住促進を目的に、さかさま不動産を地域密着で運営したいという要望が増えたことから、2022年1月より開始したのがさかさま不動産支局。空き家を介した関係性づくりを、風土や課題を理解した人たちが地域密着でフォローする仕組みです。


借り主・大家・地域の三方良しを目指す!西尾支局始動

 西尾支局を立ち上げるのは、愛知県西尾市内で飲食店経営者とまちづくりに取り組む会社員のタッグ。移住希望者や新規創業者からの相談が多い中、課題となっていたのが物件の選択肢が少ないこと。打開策としてさかさま不動産を導入する流れとなりました。チャレンジ精神を持つ人の想いを可視化することで、潜在的空き家オーナーの心を動かし、移住促進・新たな産業の創出・交流人口拡大に繋げます。


西尾支局開局イベントについて

日時:2022年12月4日(日)18:30〜20:30(受付開始18:00)
場所:多目的交流スペース「おいでっき」(愛知県西尾市城崎町4丁目|西尾駅東歩行者通路内)
内容:?On-Coメンバーによるゲストトーク ?西尾支局メンバーによるトーク ?セッション ?交流会
ゲスト:株式会社On-Co 水谷岳史|太田憲明
料金:無料  
定員:40名  
主催:さかさま不動産西尾支局 
申込:https://docs.google.com/forms/d/1caFXzPcChoLWmYe8BCotYfytXnay32SntWLrFeASK8I/edit


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDkwMDEjNzQ1NThfT3drYVVLVmJBZy5qcGc.jpg ]
今後の展開

 持続可能なまちづくりにおいて大切なのは、ただ空き家をうめるのではなく新たな仕事と文化を生む、より良いマッチング。地域を支える方々との連携を図り、空き家を介した新たな価値を創造できるよう努めます。

■12/12 「あなたの街に新たな事業と文化を創る!さかさま不動産支局説明会」@オンライン(http://ptix.at/Bcrzjl
■12/12 「さかさま不動産定例会:空き家を借りたい想いをちょっと話したい会」@オンライン(http://ptix.at/IKJpm0


さかさま不動産西尾支局について

住所:西尾市鶴ケ崎町6−2(特定非営利活動法人やらまいか人まちサポート内)
電話:090-3569-6346
メール:hiro109169@gmail.com
担当:石川

牧一心
ピザとジェラート店を経営。2021年より西尾市議会議員を務める。幡豆地域の魅力発信としてハズフォルニアを掲げ、地方の活性化に取組む。今は家族ができて実家のある中心市街地を拠点に、もっと町に遊びを作れるように活動しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDkwMDEjNzQ1NThfZmdYcVpKUkhoSS5qcGc.jpg ]

石川裕高
特定非営利活動法人やらまいか人まちサポートのメンバー。会社員として勤めつつ、地元・西尾市のまちづくり会社やNPO法人の理事として活動。最近は「観光・文化」のひろがりを中心市街地から西尾市全域に広げていけないか模索中。人と人をつなぐのが得意。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDkwMDEjNzQ1NThfT1BpZmdLdldFbS5wbmc.png ]
株式会社On-Coについて

代表:水谷岳史/藤田恭兵
創業:2019年3月
所在地:三重県桑名市西別所1375
HP:https://on-co.jp/
メール:support@on-co.co
ミッションは関わる人々の主体性を向上させ、挑戦が溢れる面白い世の中をつくること。強みは社会に必要と感じた概念を具現化すること。さかさま不動産や丘漁師組合、上回転研究所などのPJを展開している。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDkwMDEjNzQ1NThfZ2xndmJ2TXRxeS5qcGVn.jpeg ]




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社On-Coのプレスリリース一覧

2025年06月25日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域活性モデル「さかさま不動産」国土交通省「地域価値を共創する不動産業アワード」デジタル活用部門にて優秀賞を受賞

2025年06月24日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域再生モデル"さかさま不動産"で36軒目の成約〜名古屋から蒲郡へ近距離移住。夫妻のスコーン店とサロンを併設開業〜

2025年06月10日 [企業の動向]
借主の想いを起点にマッチングを図るさかさま不動産で35軒目の成約〜尼崎支局のイベントで地元支援を得た若者がコーヒー店を開業〜

2025年06月05日 [サービス]
空き家対策・まちづくりに「さかさまAI」の実装開始!名古屋工業大学とさかさま不動産が共同研究、自治体DXのモデル構築へ〜6月・7月に自治体向け説明会を開催〜

2025年05月29日 [企業の動向]
空き家が「あるのに使えない」課題を「想い」で動かすさかさま不動産で34軒目の成約〜県境を越えた支局連携でフードアーティストがアトリエ移転〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月01日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
元プロサッカー選手・鈴木 啓太氏をブランドアンバサダーに起用。将来価値で選ぶ不動産投資「LENZ」のローンチに伴い、ブランドサイトを8月1日にオープン

2025年08月01日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズが8月1日に、将来価値で選ぶ不動産投資「LENZ」をローンチ。デザイン性の高い物件や先進的なサービス、アフターフォローが強み

2025年07月24日 株式会社サンクスホーム [不動産企業の動向]
「見て」「触れて」体感できる新体感型モデルハウス『サンクスラボ』が7/12よりグランドオープン

2025年07月23日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズのマンション「ZOOM新宿御苑前」が、パリで開催される世界的デザインアワードでWinnerを受賞

2025年07月22日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズの特別協賛によるアクアスロン大会が、西武園ゆうえんちで開催!個人や親子ペアなど407名が集結し、スイムとランで競争

2025年07月21日 株式会社シノケングループ [不動産企業の動向]
【10年連続全国No.1】シノケングループ傘下のシノケンプロデュースが「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」で第1位を獲得


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
4位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
5位 涙と旅カフェ あかね
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施
>>もっと見る