バランスト・グロース・コンサルティング株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年01月02日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

バランスト・グロース・コンサルティング株式会社

名著「対立の炎にとどまる」出版記念オンラインセミナー:なぜ変革はうまくゆかないのか〜対立を力に〜

【セミナー開催日時・費用・お申し込み】
2023年1月27日(水)16:00-17:30(オンライン開催)
https://www.balancedgrowth.co.jp/seminar/whychangefails.php
参加費:無料(要お申込み)

【セミナー概要】(90分)
●ミンデルのワールドワークとは何か?
●変革がうまくゆかない3つの根本理由
 −対立・分断を力に出来ていないから
 −時間と空間の中で「今ここ」しか見てないから
 −実行メンバーを動機づけできていないから
●3つの理由への処方箋
 −葛藤解決コーチング
 −他ステークホルダーへのロールスイッチ
 −変容ロードマップ・ワークショップ
●BGCが取り組んだ変革事例
●「対立の炎にとどまる」読書会のご案内


名著「対立の炎にとどまる」出版記念オンラインセミナー:なぜ変革はうまくゆかないのか〜対立を力に〜


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTU2OCMzMTA3ODUjNjk1NjhfSXdsSVFaQk1Yby5wbmc.png ]
【セミナー開催日時・費用・お申し込み】
2023年1月27日(水)16:00-17:30(オンライン開催)
https://www.balancedgrowth.co.jp/seminar/whychangefails.php
参加費:無料(要お申込み)
【セミナー趣旨】
バランスト・グロース・コンサルティング株式会社が監訳し、取締役松村と西田が翻訳したアーノルド・ミンデルの名著「対立の炎にとどまる」の出版を記念し、無料セミナーを開催します。
バランスト・グロース・コンサルティングは、アーノルド・ミンデルによって創り出された心理学「プロセスワーク」をビジネスに活用するフロントランナーです。解決困難と思われてきたビジネス上の難題たちが、プロセスワークの考え方を導入することで、解決される様を我々は何度も目にしてきました。このセミナーではその一端をご紹介したいと思います。
特に多くの企業が体験するのは、「なぜ変革がうまくゆかないのだろうか?」という疑問です。我々はそれに対して「対立・分断を力に出来ていないから」「時間と空間の中で「今ここ」しか見てないから」「実行メンバーを動機づけできていないから」という3つのお答えを用意すると共に、それらに関する理論的背景や、具体的なプロセスワーク的ソリューションについてご紹介してゆきます。
【セミナー概要】(90分)
●ミンデルのワールドワークとは何か?
●変革がうまくゆかない3つの根本理由
 −対立・分断を力に出来ていないから
 −時間と空間の中で「今ここ」しか見てないから
 −実行メンバーを動機づけできていないから
●3つの理由への処方箋
 −葛藤解決コーチング
 −他ステークホルダーへのロールスイッチ
 −変容ロードマップ・ワークショップ
●BGCが取り組んだ変革事例
●「対立の炎にとどまる」読書会のご案内
【このような実感を持っておられる経営者や事業責任者、人事の方にお勧めです】
・ 良い戦略を提示したのに、それが実行されない
・ 部門間の対立が根深く、会社が一枚岩になれない
・ 一生懸命なリーダーが、パワハラリーダーになってしまう
・ 新製品が開発されない(開発されても顧客に響かない)
・ MVVを作成しても浸透しない(会社が変わらない)
・ 業務効率がいつまでたっても悪いまま
・ 情報システムを作って与えたのに、現場がそれを使わない
・ 若手のアイデアが部長・課長層でつぶされ、それにこりた若手は何も発言しなくなった
・ 鳴り物入りで招聘したプロ経営者が全く機能しない
・ 外部専門家の押し付けに、現場が反乱を起こす
・ トップの押し付けに、現場が面従腹背(めんじゅうふくはい)
・ M&Aした海外子会社とのシナジーが進まない
などなど
【講師紹介】
西田徹 バランスト・グロース・コンサルティング株式会社 取締役
プロセスワーク創始者であるA.ミンデル著「対立の炎にとどまる」の翻訳者の一人。
京都大学にて分子生物学を学んだ後(学士+修士)、リクルート(研修事業)、ボストン・コンサルティング・グループ、インターネットベンチャー経営などを経て現職。ニューヨーク大学経営学修士(MBA)。米国系巨大グローバル企業のシニアリーダー向け戦略実行研修の講師にアジア人として初めて就任。上海、韓国、台湾などにて英語にて教鞭をとる。外側から与える個人と組織の改革、すなわち「研修」と「戦略コンサルティング」に精通しつつ、内面から湧き上がる個人と組織の成長、すなわち「コーチング」と「組織開発」を現時点での専門領域とする。豪州のプロセスワーク・コーチ養成機関Global Coaching Institute教員。国際コーチング連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC)。
山碕学 バランスト・グロース・コンサルティング株式会社 取締役
京都工芸繊維大学工芸学部生産機械工学科 卒業
大学卒業後、ベンチャー系コンサルティングファームにてSCMコンサルタントに従事。中堅・中小企業経営者の経営課題解決支援として、物流プロセス変革、共同物流企画から物流システムの導入までを一貫して取り組む。2004年よりプロセスコンサルティング・ファームの事業変革/営業変革コンサルタントおよびエグゼクティブコーチとして、大手製造業・サービス業(売上40億円〜1兆6,000億円企業)向けに12社/16事業/29プロジェクトに携わる。これらのプロジェクトにおいて、経営課題が求める課題解決支援を実施。具体的には「経営者(社長、事業トップ)との事業課題の具体化と変革プロセス設計」「部門トップとのマネジメント変革」「現場でのタスク・マネジメント」「エグゼクティブ・コーチング」「ワークショップのファシリテーション」など。2017年バランスト・グロースに参画後は組織開発コンサルタントとして、エグゼクティブコーチング、ファシリテーション等を手がける。
ご参考:
【「対立の炎にとどまる」目次】
第1章 炎―自由の代価
第2章 集団―きわめて困難な試練を与える教師
第3章 ランク―ダブルシグナル
第4章 人間関係におけるパワーと偏見
第5章 復讐と文化の変容
第6章 テロリストを抱きしめる
第7章 ファシリテーター自身が抱える虐待の問題
第8章 公然の虐待と、自分の声を見出すこと
第9章 良い社会がいかに戦争をつくりだすのか
第10章 人種差別主義者は誰?
第11章 「激流」について歌う
第12章 誰がお金を持っているのか?
第13章 エルダーのメタスキル
第14章 暴力や怒りと向き合う
第15章 戦争状態に関する、テクニックとタオ
第16章 アウェアネスの革命



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

バランスト・グロース・コンサルティング株式会社のプレスリリース一覧

2025年06月04日 [告知・募集]
組織開発コーチ協会、AI時代のウェルビーイングを考える対話イベント「100人ワールドワーク・コーチング〜これからの”はたらく”を問い直す〜」を7月5日に開催

2025年01月21日 [告知・募集]
コーチのためのプロセスワーク入門〜コーチングのレベルを一段引き上げる5つの実践スキルを学ぶ〜(オンラインセミナーのご案内)

2025年01月14日 [告知・募集]
2025年2月19日。オンラインセミナー”花王の歴史と文化” 出版記念セミナー 第5弾 花王ミュージアム館長 冨士章氏をお招きして

2024年11月01日 [告知・募集]
〜ICF認定スクール講師陣によるデモと解説〜プロセスワーク・コーチング体験会(オンライン実施2時間、参加費2200円)2025年1/15, 2/18, 3/4。

2024年10月24日 [告知・募集]
バランスト・グロース・コンサルティングが、日本の法人として初めて、国際コーチング連盟(ICF)より「チームコーチング上級プログラム(AATC)」認定取得




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスサービス]
義務化に伴う担当者の対応支援サービス「ミイダス ストレスチェック」登場!〜従業員のメンタルヘルス不調を未然に防ぎ、はたらきやすい職場環境を!〜

2025年09月16日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
「Sweet Alley」ライブで推しへの“想い”お届けバイト、シェアフル超バイトで募集中!〜当日のライブご招待&サイン入りライブTシャツの豪華特典も〜

2025年09月09日 株式会社favy [ビジネス・人事サービスキャンペーン]
眠らない街・新宿の働き方にさらなる自由を!『コワーキングスペース by favy』が24時間営業を開始

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
「中野ラーメン祭2025」にて湯切り&食レポ超バイト募集中!〜ラーメン箕輪家中野本店の1杯無料券&オリジナルグッズの豪華特典も〜

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスサービス]
【BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025】中途採用サービス『ミイダス』タレントマネジメントシステム部門で「Good Service」に選出

2025年09月08日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
秋山竜次(ロバート)を応援!「秋山歌謡祭LIVE in Zepp Nagoya」にて“ロバート秋山応援”シェアフル超バイトを募集開始!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る