総本山醍醐寺のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年01月31日 12時 [旅行・観光・地域情報企業の動向]

総本山醍醐寺

京都・世界遺産醍醐寺で霊宝館冬季企画展『醍醐寺の明王像』開催

国宝・絹本著色五大尊像を約4年ぶりに公開 他貴重な図像や太元帥明王掛け軸も公開



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODgyOCMzMTIyMTIjNzg4MjhfS25CZm9ma0JiRy5qcGc.jpg ]

【展覧会名】醍醐寺の明王像
【場所】霊宝館平成館
【期間】令和5年2月1日(水)〜2月28日(火)
【時間】午前10時00分〜午後4時00分(入館は午後3時30分まで)
【拝観料】無料(文化財維持寄付金受付有り)
【その他】期間中、一部展示替えがございます。
【概要】
醍醐寺平成館では、2月1日から28日まで、醍醐寺霊宝館冬期企画展として『醍醐寺の明王像』展を開催いたします。醍醐寺の寺宝の中から「明王像」に焦点をあてて、主に絵画を中心に展示します。
3年半ぶりの公開となる「絹本著色五大尊像」(国宝)は、不動明王をはじめとする五体の明王が一幅ずつ描かれたもので、雄大な画面に力強い姿を描く、五大尊像の名品として知られます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODgyOCMzMTIyMTIjNzg4MjhfcGpJTExQZ0p4RS5qcGc.jpg ]

また、昨年の秋、醍醐寺三宝院本堂にて執り行われました「太元帥大法」。
この大法は平安時代には宮中で修法され、のちに醍醐寺塔頭理性院に伝わり、現代では御代替わりに際し、玉体安穏・鎮護国家を祈る法要となりました。この法要の本尊の一つ「絹本著色太元帥明王像(八臂)」(重文)や、太元帥法の本尊研究には不可欠とされる「紙本白描太元帥明王図像」(重文)も展示します。
そのほか、全140の図像を集めた仏教図像集「十巻抄」(重文)からは、第8巻の明王部を展示します。本品は鎌倉時代前期の写本で、現存する最古の写本として知られています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODgyOCMzMTIyMTIjNzg4MjhfWmxoT2pWU3BsaS5KUEc.JPG ]
なお本展は『第26回 京都ミュージアムロード(スタンプラリー)』に参加しています。また、醍醐寺三宝院および醍醐寺理性院は、『第57回 京の冬の旅』非公開文化財特別公開にも参加しており、いつにもまして見どころの多い冬となっております。
2月15日からは、醍醐寺最大の年中行事である『五大力尊仁王会』の前行もはじまります。寒さ厳しい時期ではありますが、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

お問い合わせは、総本山醍醐寺 075-571-0002まで
醍醐寺公式ホームページは、世界遺産 京都 醍醐寺 (daigoji.or.jp)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

総本山醍醐寺のプレスリリース一覧

2023年03月24日 [その他]
醍醐の花見〜しだれ桜が見頃です!〜世界遺産・京都・醍醐寺

2023年02月17日 [企業の動向]
五大力さん〜醍醐寺で五大力さんから力を! 世界遺産 京都・醍醐寺 2月23日(木・祝)開催

2023年01月31日 [企業の動向]
京都・世界遺産醍醐寺で霊宝館冬季企画展『醍醐寺の明王像』開催

2022年11月18日 [その他]
世界遺産・醍醐寺〜見頃を迎えた紅葉の中、秋の夜間拝観始まる(令和4年11月18日〜12月4日)

2022年11月10日 [その他]
秋期夜間拝観〜五感を澄ませ、僧侶とともに祈る錦秋の夜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2023年03月28日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
4/1・4/2 世界に一つだけのキャンドルづくり!【横浜ワールドポーターズ 】

2023年03月28日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
インスタグラム&ツイッター 投稿キャンペーン「#ベイ東急de春さんぽ」

2023年03月28日 株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン [旅行・観光・地域情報告知・募集]
PADIのCEO兼社長であるドリュー・リチャードソンが2023年のNOGIアワードを受賞!

2023年03月28日 扉ホールディングス株式会社 [旅行・観光・地域情報/研究・調査報告]
「第2回マツモト建築芸術祭」のCO2排出量を信州大学・茅野准教授と計測、1世帯の年間CO2排出量(家庭部門)よりも少ない結果を確認

2023年03月27日 こうべ市民福祉振興協会 [旅行・観光・地域情報告知・募集]
池の水面に映る桜の、幻想的な雰囲気を楽しめる! 兵庫県神戸市「しあわせの村」で桜のライトアップを3月29日〜4月4日に開催

2023年03月25日 合同会社 石田村 [旅行・観光・地域情報サービス]
キャンプ好きに大人気!アウトドアモンスター大集合! 4月29・30日大磯ロングビーチに20体のモンスターが集結!!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ショウエイ
【期間限定】あんこの糖度と種類が選べるあんスイーツ専門店「あんこの勝ち」から春限定「ANしゅーくりーむ さくら」を発売します!
2位 MKトレード
最新モデル『DigiNote Pro3』がmachi-ya by CAMPFIREで公開!Web会議で【手書きしたい!】そんな思いを叶える画期的電子タブレット!
3位 城北信用金庫
Johoku Music Labがプロデュースした楽曲が日テレ・東京ヴェルディベレーザとタイアップ!〜北区・西が丘で開催されるホームゲームを盛り上げます!〜
4位 特定非営利活動法人イマジン
極めて重要な人生の7割の時間〜「仕事を楽しくする本」DVDをプレゼントキャンペーンを実施します
5位 株式会社コズミックコミュニケーションズ
セカンドポスト、ワイヤレスイヤホンやスピーカーの海外転送を取扱い開始
>>もっと見る