SoZo株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年02月02日 13時 [教育/研究・調査報告]

SoZo株式会社

【Z世代×SDGs×就職活動】調査レポート Z世代の関心は「目標4 質の高い教育をみんなに」がトップ!

その背景にある思考は「失敗したくない!」「じっくり成長したい」
【Z世代】SDGsシューカツ解体白書プロジェクト(法政大学SDGs+プロジェクト協力)


SDGsの企業向けeラーニング「SDGsビジネスラーニング」を手掛けるSoZo株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:あつみゆりか)は、Z世代のSDGsそのものに対する意識と就職活動における企業選びとの関係性を明らかにする調査プロジェクト「【Z 世代】SDGs シューカツ解体白書」をWEBアンケートにて実施。601名の学生が回答を寄せました(内52.8%が法政大学・大学院生、残り47.2%が他大学の学生)。
※プロジェクト開始の背景についてはこちらをご覧ください
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000017739.html

601名の学生が回答。「そもそもSDGsってどれぐらい知ってる?」

■98%の学生がSDGsを認知、半数が具体的な課題+αの深い知識を有する
「自分はSDGsについて、どの程度知っていると思いますか?」という問いに対して「全く知らない」と回答した学生はわずか2%、98%の学生がSDGsを認知していることがわかりました。また、3人に2人は「17の目標の内容を知っている」よりも深い知識を有しており、半数の学生が具体的な課題+αの知識を有すると回答しました。

Q.自分はSDGsについて、どの程度知っていると思いますか?(単一回答)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfR0pZWklQckhESi5wbmc.png ]
■Z世代がもっとも興味をもつSDGsの目標とは?
さらには、「興味のあるSDGsの目標を教えてください(複数回答可)」という問いに対しては半数の学生が「目標4 質の高い教育をみんなに」と回答。続いて「目標5 ジェンダー平等を実現しよう」「貧困をなくそう」が40%台となりました。

Q.興味のあるSDGsの目標を教えてください(複数回答可)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfTU9ic3hNQ3BSQy5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfQnNMdlFhZUJnRi5qcGc.jpg ]
■商品やサービスにこんなSDGsの目標が考慮されていると学生に好印象!
また「企業の商品やサービスで以下が考慮されているとポジティブに受け取るものはありますか?」という問いに対しては1位が「目標1『子ども食堂』『ひとり親支援』など貧困問題への対策となる商品・サービス」。次いで2位は、「目標4 男女や貧富、地域の格差なく受けられる『教育』のための事業」となり、共に50%以上が関心を寄せました。

Q.企業の商品やサービスで以下が考慮されているとポジティブに
受け取るものはありますか(複数回答)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfbW1sbHRnZHRDYS5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfcGFUZm5mVmtweS5qcGc.jpg ]
■Z世代の学生が気にしているのは「研修・教育サポート」と「女性の活躍」
「働くときに福利厚生や環境整備として対策されているとポジティブに受け取る目標があったら教えてください(複数回答可)」という問いの1位はまたもや目標4。「質の高い教育をみんなに」――すなわち「社員、アルバイト、契約社員など全員への質の高い研修・教育サポート」に60%以上の学生が回答。2位は目標5に該当する「女性の管理職比率、役員比率」となりました。

Q.働くときに福利厚生や環境整備として対策されていると
ポジティブに受け取る目標があったら教えてください(複数回答可)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfb2Zrblpkak9IRC5wbmc.png ]
【総評】「目標4質の高い教育をみんなに」への興味≒「失敗したくない」Z世代の感情が浮き彫りに

今回の調査結果から浮き彫りになったのは、Z世代の学生たちは総じてSDGsに対するリテラシーが平均以上であり、就職活動に際しては「目標4:質の高い教育をみんなに」を軸に、企業の研修や教育環境といった取組みに関心を払っていること。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfdkliSWR6cWdNTy5qcGc.jpg ]
本プロジェクトに関わる学生たちとのディスカッションを通しても、教育は学生にとってもっとも身近なテーマであり、社会に出てからも自分たちを正しく導いてくれる育成環境への期待が高いことがわかりました。その背景に見られたのは、変化が激しく不確実性の高い社会環境の中で生きていくことの不安。短期で結果を出すことや急成長を求められる――そういうプレッシャーにさらされ、思い悩まないためにも、失敗はしたくない。着々と成長していくことに重きをおくという、Z世代に見られる保守性のあらわれなのでしょう。 
調査データではより、リアルな学生の声がご覧いただけます。

産学連携プロジェクト「【Z世代】SDGsシューカツ解体白書」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfT0N0c3dZaWhwTi5qcGc.jpg ]
法政大学の現役学生とSoZo株式会社運営のSDGsビジネスニュース「ツヅケル」による産学連携プロジェクト。共に仮説を立て、設計したアンケート調査の結果から「Z世代が抱くSDGsへの関心や意識、企業選びの本音」を浮き彫りにし、企業側に向けて「真のSDGs経営に向き合う」一助となることも私たちのゴールのひとつとしています。

調査データはこちら: https://www.tsudukeru.com/download/sdgs_whitepaper

調査期間:2022年10月30日(日)~12月9日(金)
調査方法:WEBアンケート調査
収集方法:WEB/SNS告知/法政大学内での告知/プロジェクト参加学生による拡散
回答者:大学生・大学院生の男女(うち法政大学・大学院:318名 全体の52.9%)
回収サンプル数:601名
協力:法政大学SDGs+プロジェクト
https://www.hosei.ac.jp/sdgs/hosei/hosei/?auth=9abbb458a78210eb174f4bdd385bcf54

※引用・転載時のクレジット表記のお願い
本リリースの引用・転載時には、必ずクレジット明記と共にWEBの場合は「ツヅケル」内の該当記事へのリンクを設定いただけますようお願い申し上げます。
記載例:
SDGsビジネスニュース「ツヅケル」|【Z世代】SDGsシューカツ解体白書「データ名」

【オウンドメディア】SDGsビジネスニュース「ツヅケル」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfaXdPUmRKUnBBTS5qcGc.jpg ]
「SDGsをビジネスに活かすにはどうすべきか?」を自発的に学びたいビジネスパーソンに向けた、先行企業の事例など良質な情報を集めたメディア。SDGsのリテラシーを未来の新ビジネスに繋げるヒントが満載です。

名称: ツヅケル SDGsビジネスニュース
リリース: 2022年8月
URL:https://www.tsudukeru.com/
「ツヅケル」について詳しくはこちらのリリースもご参照ください。
https://www.value-press.com/corporation/78261

【企業向け研修eラーニング】SDGsビジネスラーニング


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODI2MSMzMTI0NTIjNzgyNjFfVEhsa0RIeW11YS5qcGc.jpg ]
SDGsをビジネス文脈で定期的に学び続けることができるサブスクリプション型法人研修プログラム。前WWFジャパン事務局長 筒井隆司氏(現 日本ノハム協会専務理事)監修。Sansan株式会社、株式会社榮太樓總本鋪といった大手や老舗企業が続々導入し、ローンチから2カ月で受講者が1.6万人を突破。

名称: SDGsビジネスラーニング
リリース: 2021年12月
URL:https://www.sozoinc.jp/sdgs/learning

SoZo株式会社について

ブライダル業界のマーケティングDXを促進するeラーニング「SOZO集客大学」ほか、ビジネスパーソンのリスキリング、学び直しをテーマにedtech分野のサービスを拡充。

【会社概要】
社名:SoZo株式会社
代表:代表取締役社長 あつみゆりか
本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス1F
URL: https://www.sozoinc.jp/
設立年:2015年12月14日
事業内容:スクール事業企画運営/eラーニングの企画運営/資格検定の企画運営/
コンサルティング事業


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

SoZo株式会社のプレスリリース一覧

2023年02月16日 [研究・調査報告]
Z世代が選ぶ「SDGs企業!大賞2023」発表、授賞式開催! 「女性活躍企業!大賞2023」も同時発表

2023年02月02日 [研究・調査報告]
【Z世代×SDGs×就職活動】調査レポート Z世代の関心は「目標4 質の高い教育をみんなに」がトップ!

2022年08月08日 [サービス]
「SDGsビジネスラーニング」のカリキュラムをSMBCコンサルティングが採用 会員組織『SMBC経営懇話会』中心に「SDGs研修パッケージ」としてリリース

2022年08月05日 [サービス]
ビジネス×SDGsを無料で学べる!SDGsを「企業の取り組み事例」で理解を深めていく新メディア『ツヅケル SDGsビジネスニュース』 8月5日リリース




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 株式会社エムディー [教育企業の動向]
小6で体重18kg!“拒食症”の娘と母の奮闘記が小学館の子育てサイト「HugKum(はぐくむ)」に掲載、公認心理師の母は「拒食症克服サポート専門カウンセラー」へ

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育製品]
3ヶ月でビジネスで成果を出す中国古典の知恵を学べる!株式会社キャリカレが、「一流のリーダーのための中国古典活用術講座」を5月9日に新規リリース

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育製品]
絵本づくりのノウハウをわずか3ヶ月で習得!株式会社キャリカレが、「絵本作家養成講座」を5月9日に新規リリース

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
最大80%OFF!物価高騰が進む時代に、値下げで新たな一歩をサポート。通信教育講座・資格のキャリカレが5月9日から「資格取得応援キャンペーン」を実施

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
キャリカレが最新の人気月間ランキングTOP10を5月9日に発表!4月9日までの1か月でもっとも資料請求数と受講者数が多かった通信教育講座に加え、新講座もご紹介!

2025年05月02日 株式会社キャリカレ [教育企業の動向]
キャリカレがTBS『Nスタ』で紹介されました!─ 40代・50代主婦に選ばれている“学び直し”のカタチ─


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る