株式会社オリムのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年02月24日 11時 [ファッション・ビューティー企業の動向]

株式会社オリム

今治タオルの企画・製造・販売を手がける株式会社オリムが、産地コラボ服飾雑貨「日本のいいもの」の新商品2アイテムを3月1日に販売スタート

織物と全国各地の伝統技術を組み合わせた服飾雑貨「日本のいいもの」に、「京都 墨流し染めストール」と「吹屋 べんがら染めストール」の2アイテムが新たに追加されます。熟練された技術を持つ染職人が、ひとつずつ手染めしています。


“今治タオルブランド”のほか、日本各地の伝統技法を生かした多彩なアイテムの企画・製造・販売を手がけている株式会社オリム(本社:愛媛県今治市、代表取締役社長:大西 寛、以下オリム)は、自社運営ECサイト「オリムオンラインストア」の産地コラボ服飾雑貨カテゴリ「日本のいいもの」にて、「京都 墨流し染めストール」および「吹屋 べんがら染めストール」の販売を2023年3月1日(水)にスタートします。


▼ 「株式会社オリム」公式サイト:https://www.orim.co.jp/
▼ 「日本のいいもの」詳細ページ(株式会社オリム運営ECサイト「オリムオンラインストア」):https://orim.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2822153&csid=0


■熟練した技から生まれる、一点もので繊細な柄の「京都 墨流し染めストール」
「墨流し染め」は、1300年前の平安時代に貴族の遊びとして水に墨を垂らし流れる様を愛でていたことが起源とされます。その後、墨流し模様を和紙へ写し取り和歌を書くようになり、現在では正絹の着物にその加工を用いる技術が完成しました。「水に墨(黒=苦労)を流す」の意味合いがあり、縁起を担いだ文様といわれています。

描いた文様を、細番手のエジプト綿100%のとても柔らかな二重ガーゼに写し取るのは、熟練した技が必要です。職人の手業が作り出す一点ものの繊細で美しく変化に富んだ柄が最大の魅力のストールです。
「孔雀」「寒雲」の2カラーをご用意しております。
価格は15,000円です。
商品は「土佐和紙」で包み、「伊予水引」の飾りを添えてお届けします。

■濃い赤みの柄が特徴的な「吹屋 べんがら染めストール」
べんがら(紅殻)は、酸化鉄を含む赤茶けた土から作られた赤色顔料が、インドのベンガル地方から伝わったことが語源といわれています。日本にも古くから根付いており、耐光性にすぐれ防虫・防腐機能もあることから、べんがら塗りとして京都や飛騨高山の町屋にも使用されてきました。

べんがらは、基本的に濃く赤みの強い茶褐色ですが、燃焼温度と調合により黄、紫、灰色といった色彩豊かな色合いをつくることができます。日本では岡山県高梁市の「吹屋」という村で、べんがらを初めて人の手で作り出すことに成功しました。べんがら色の外観で統一された美しい日本家屋が建ち並ぶ、赤く染まった町「吹屋」で手染めされた、濃い赤みの柄が美しいべんがら染ストール。聖地である「吹屋」でべんがらをこよなく愛する染職人が、思いを込めて染めました。
「茜雲」「錦秋」「薄明」の3カラーをご用意しております。
価格は6,000円です。
商品は「土佐和紙」で包み、「伊予水引」の飾りを添えてお届けします。

■「もっと暮らしに近い“伝統的ものづくり”」への取り組み
オリムでは「今治タオルブランド」認定商品の企画・製造・販売を手がけてきた実績とノウハウを生かし、各地の伝統技法を受け継いでいる技術者、職人などとのコラボレーション商品を実現しています。「京都 墨流し染めストール」「吹屋 べんがら染めストール」ともに、世界三大高級綿のひとつで希少性が高く、繊細な肌ざわりと光沢のあるエジプト綿を使用。技術力が高く人気のある、産地の染色家がひとつずつ手染めしています。これからも今治の恵みを一身に受けた製品を作りながら、全国各地の伝統工芸との連携も進め、暮らしに寄り添う製品を開発し続けてまいります。

また産地コラボストールをご購入いただいた方には、スクワラン成分配合の今治産マスク「やわらかガーゼマスク」(非売品)をプレゼントさせていただきます。


【株式会社オリムについて】
本社:〒794-0032 愛媛県今治市天保山町5-3-1
代表者:代表取締役社長 大西 寛
設立:1986年7月
電話番号:0898-24-1121(代表)
URL:https://www.orim.co.jp/
事業内容:「今治ブランド商品」などの企画・製造・販売ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社オリム
TEL:0898-24-1121
URL: https://www.orim.co.jp/contact/form/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社オリムのプレスリリース一覧

2023年02月27日 [企業の動向]
ブルーベリーやルイボス、生姜など“廃棄予定の食材”で美しい発色を実現!食品ロス解消に大きく貢献する「オーガニックコットンマフラー フードカラー」が新登場

2023年02月24日 [企業の動向]
今治タオルの企画・製造・販売を手がける株式会社オリムが、産地コラボ服飾雑貨「日本のいいもの」の新商品2アイテムを3月1日に販売スタート

2023年02月01日 [企業の動向]
SDGsに、おしゃれで貢献!「再生糸」で優しい肌触りに仕上げた“今治タオルブランド”認定のガーゼマフラーなどが、東京インターナショナル・ギフト・ショーに登場

2023年01月30日 [キャンペーン]
産地コラボ服飾雑貨「日本のいいもの」を扱う株式会社オリムが、今治タオルや希少な1点物の手染めストールを2月1日から14日まで、西武池袋本店にてポップアップ出店

2022年10月21日 [企業の動向]
愛媛県の“今治タオルブランド”メーカー、株式会社オリムが10月26日から東京・渋谷区恵比寿で開催される展示会「PLUGIN│Editorial」にブース出展




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月10日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
ネパールの伝統と道徳を取り戻す旅〜 サイエントロジー・ネットワーク 放送予定のお知らせ

2025年07月10日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
サイエントロジー・ネットワーク 新エピソード放送のお知らせ 「リッチモンド・アタ・ウィリアムス」プレミア放送

2025年07月10日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
未来の繁栄としあわせの法則〜『エシックスとコンディション』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント

2025年07月10日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
親子で一緒に学ぼう!「親子で楽しむ学び方」書籍(L. ロン ハバード著)を抽選で1名様にプレゼントします

2025年07月10日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
人権啓発DVD「30の権利、30の広告」プレゼントキャンペーン(抽選で10名様)

2025年07月10日 株式会社メディカル・テクノロジー・アライアンス [ファッション・ビューティー製品]
「履きやすく、脱ぎやすいにコミット」サンコム パテント コンプレッション ライト ソックスをCAMPFIREにて2025年07月10日より先行販売受付開始。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る