株式会社留学ジャーナルのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年03月31日 18時 [教育告知・募集]

株式会社留学ジャーナル

【2023年】短期留学 人気の留学先ランキング発表


雑誌『留学ジャーナル』の発行や留学総合コンサルティング事業を手がける、株式会社留学ジャーナル (本社:東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル 代表取締役社長:塚田 俊文)は、2023年人気の留学先ランキングを留学情報誌『留学ジャーナル2022年5月号』(3月16日発行)および当社Webサイト(3月31日公開)にて発表しました。


新型コロナウイルスの影響で、長い間国境を閉じてきたオーストラリアで海外からの留学生受け入れが再開された 2022年より、徐々に国際的な人の往来が活発化してきました。

2022年1月から12月の間に弊社を利用して1〜8週間の短期間の留学をした留学生は前年比1967%の結果になりました。コロナ前のピーク時2019年と比較すると24%の状況ですが、少しずつ留学が復活してきていることが分かります。属性別では、高校生の伸び率が高い結果が出ています。
こちらの統計結果をもとに、このたびランキングを作成しました。

■人気の留学先ランキングTOP10


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MTY3NyMzMTU3NjEjMzE1NzYxX2ZiOWM0ZDJiYTZmODZmMzdlZWRjOTY0NTY4NTk1NTYyLnBuZw.png ]


今回「人気の留学先ランキング」1位に選ばれたのはカナダのバンクーバー。ブリティッシュコロンビア州に位置する国内第3の都市で、高層ビルが立ち並ぶ都市でありながら、周囲には海や山があり、自然に恵まれています。さまざまな国や地域をルーツに持つ人々が暮らしているバンクーバーでは、多民族・多文化社会を肌で感じられる機会が多く、外国人に対しても寛容な風土のため留学生が溶け込めやすい街といわれています。

2位はオーストラリアのシドニー。大都市ながら、ビーチでの海水浴や山でのトレッキングなど雄大な自然にすぐアクセスできる環境。全体的に治安がよく、のんびりとした気質でフレンドリーな人が多く、多民族国家らしくさまざまなカルチャーが点在しています。直行便が多く、日本との時差もほとんどないことから留学生にも人気。長期滞在者も多く、ワーホリ大国としても知られています。

3位はアメリカのロサンゼルス。ハリウッドをはじめ世界随一のエンターテインメント産業を誇る街。年間を通して温暖な気候で、極端な暑さ、寒さがなく一年中ビーチでのアクティビティも楽しめます。英語の勉強だけでなく、街そのものも楽しみたいという人にはぴったりでしょう。

以上のように、全体的にみると、日本からのアクセスが良い大都市に人気が集中する結果となりました。今回は国境がようやく解放されたオーストラリアとニュージーランドがランクインしています。コロナ禍では出発直前にその国に入国できなくなるというケースも多く見受けられましたが、今回は本当に行きたい「国」を軸に留学先を決めるケースが多く見受けられました。

※特設サイトもあわせてご覧ください
■2023年人気の留学先ランキングTOP10
URL https://www.ryugaku.co.jp/column/2023/03/rjmagazine-ranking2023.html


【株式会社留学ジャーナルについて】
本社:〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル 6階
代表者:代表取締役社長 塚田 俊文
設立:2003年9月(創業:1971年1月)
電話番号:03-5312-4421
URL:https://www.ryugakujournal.com/ 

事業内容:
1. 海外に関する留学情報提供サービス、邦人及び外国人学生に対する国内外での留学先の紹介並びに
留学手続きの代行
2. 留学情報誌の制作、販売
3. 留学セミナー、会議、講演会等の国内外における企画・設営・運営
4. 旅行業法に基づく旅行業
5. 損害保険代理業及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
6.人材紹介事業(有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-313679)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社留学ジャーナルのプレスリリース一覧

2023年09月14日 [告知・募集]
留学ジャーナル、10月の留学フェアで中高生向けの留学タイプ別セミナーを充実、<春休み>グループツアー相談ブースも設置

2023年08月15日 [告知・募集]
海外9ヵ国45校の語学学校や大学担当者と直接話せる!第39回「ワールド留学フェア FALL 2023」10/15東京・10/21名古屋・10/22大阪で開催

2023年07月04日 [告知・募集]
高校留学とその後の大学進学について親子で考える「中学生・高校生のための留学フェア」8/19(土)東京会場での対面とオンラインのハイブリッド型で開催

2023年03月31日 [告知・募集]
【2023年】短期留学 人気の留学先ランキング発表

2023年03月13日 [告知・募集]
海外9ヵ国41校の語学学校やカレッジ、大学担当者が集結!春の留学フェア「ワールド留学フェアSpring 2023」5月に東京、大阪、名古屋で開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2023年09月29日 アテイン株式会社 [教育サービス]
2023年秋「アテインIT研修ステーション」によるオンライン研修講座「Java (Webアプリ開発)」コース受付開始

2023年09月29日 独立行政法人国立高等専門学校機構 [教育/研究・調査報告]
【徳山高専】「技術セミナー『自動運転のセンシング』」を開催しました

2023年09月28日 合同会社パラゴン [教育告知・募集]
「全国労働衛生週間」実施の10月|千葉安全教育センター:「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を同21日、22日に開催

2023年09月26日 アテイン株式会社 [教育サービス]
2023年秋「アテインIT研修ステーション」によるオンライン研修講座「Javaオブジェクト指向」コース受付開始

2023年09月26日 株式会社ケンエレファント [教育製品]
柴田ケイコ先生が描く人気絵本『パンどろぼうとなぞのフランスパン』のミニチュアフィギュア「パンどろぼう figure collection 第3弾」10月下旬発売

2023年09月26日 ロートこどもみらい財団 [教育/提携]
東京都足立区教育委員会と一般財団法人ロートこどもみらい財団の「多様な学びの場の構築」に向けた包括連携協定の締結について


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ラナルータ
初回1000円で話題のメンズ脱毛『#メンズ脱毛gram』が東京都、群馬県の20代男性100人にアンケート!!脱毛事情を調査!!
2位 株式会社ラナルータ
袖レンタル店、経営してみませんか?SNSで人気の『#振袖gram』のFC フランチャイズ募集 西東京エリア説明会
3位 株式会社ラナルータ
初回1000円で話題のメンズ脱毛『#メンズ脱毛gram』が東京都、群馬県の30代男性100人にアンケート!!脱毛事情を調査!!
4位 ZXY株式会社
韓国の国民的大スターNORAZO ファンミーティングが12年ぶりに日本で開催決定!
5位 株式会社イデビュ
「ものづくりサービスfabme」を使い、イデビュと障がい者アート協会が新たに100名の作家を追加!10000点以上の作品や生地のオンライン展示販売会を開始!
>>もっと見る