ブリヂストンサイクル株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年04月04日 15時 [その他製造業キャンペーン]

ブリヂストンサイクル株式会社

「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品を発表- 53,963点の応募作品から大賞5作品を含む入賞作品を選出-

ブリヂストンサイクル株式会社は、株式会社ブリヂストンが主催し、当社が協賛する「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の入賞作品を発表しました。


ブリヂストンサイクル株式会社は、株式会社ブリヂストンが主催し、当社が協賛する「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の入賞作品を発表しました。

今回のテーマは「しぜんがいっぱい しあわせな くらし」で、子どもたちが日常や旅先で触れ合った自然を題材にした、自由で個性あふれる作品を募集しました。全国各地から53,963点の応募を頂き、その中から公正かつ厳正な審査の結果、ブリヂストン大賞5点をはじめとする100点の入賞作品を選出し、4月4日に表彰式を行いました。表彰式では、応募作品をデザインした燃料電池自動車「MIRAI」も公開しました。

ブリヂストングループは、2003年より毎年「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を開催しており、今年は第20回という節目の年を迎え、第1回コンクールから現在まで、ご応募いただいた絵も延べ695,649点にのぼりました。このコンクールでは、子どもたちに環境・自然をテーマに絵を描いてもらい、それを通じて、大人も含めた多くの人々に環境・自然の大切さを伝えていきたいと考えています。
ブリヂストンは、この環境意識の醸成や、次世代への学びを提供することを通じて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」で掲げる「Ecology 持続可能なタイヤとソリューションの普及を通じ、より良い地球環境を将来世代に引き継ぐこと」、「Empowerment すべての人が自分らしい毎日を歩める社会づくり」にコミットしていきます。

【ブリヂストン大賞受賞作品】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjgxNSMzMTU5MDUjNjI4MTVfck1EZmJidE91bi5KUEc.JPG ]
入賞作品100点は、東京スクエアガーデン3階にて2023年4月5日から5月31日※まで展示されます。
また、上記の展示終了後、第20回という記念すべき大会を記念し、環境・自然の大切さをより多くの人へ発信するため、入賞作品展示や自然をテーマに絵を描くイベント、『ドリームアートキャラバン〜きて、みて、えがこう!だいすきなしぜん〜』を当社拠点のある全国5か所にて実施いたします。

・開催時期:2023年6月8日〜2023年9月29日
・開催場所:
福岡県久留米市美術館            6月8日〜6月14日
栃木県那須塩原市まちなか交流センター      6月17日〜6月21日
熊本県玉名市中央公民館          7月20日〜7月25日
滋賀県彦根市アル・プラザ彦根     7月29日〜8月9日
東京都小平市Bridgestone Innovation Gallery  8月19日〜9月29日
・詳細:以下コンクール特設サイトにてご確認ください
https://www.bridgestone.co.jp/sc/soc_japan/ecokaiga/event/

【コンクールの詳細】

1. コンクール名: 「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」
2. 絵画テーマ: 「しぜんがいっぱい しあわせな くらし」
3. 応募期間: 2022年12月1日〜2023年1月20日
4. 応募資格: 小学6年生以下(0歳〜小学6年生まで)の日本在住の方
5. 審査員: ヒサクニヒコ氏(漫画家)
ミロコマチコ氏(画家・絵本作家)
細矢 芳氏(公益財団法人石橋財団 アーティゾン美術館 教育普及部 学芸員)
東 正浩(株式会社ブリヂストン 代表執行役 Joint Global COO)
吉森 裕(株式会社ブリヂストン BSJP 経営・サステナビリティ戦略推進・管理統括部門長)ほか
6. 受賞者数: <個人賞>ブリヂストン大賞5名、ブリヂストンスポーツ・サイクル賞20名
   ターナー色彩特別賞5名、ターナー色彩賞70名、ブリヂストン従業員賞3名
エコ絵画賞1,000名
  <団体賞>学校上位賞10団体
7. 後援: 文部科学省、環境省、全国市町村教育委員会連合会
8. 協賛: ブリヂストンサイクル株式会社、ブリヂストンスポーツ株式会社、ターナー色彩株式会社
9. 協力: 公益財団法人 石橋財団

※日程は変更になる場合があります

この件に関するお問い合わせ先は.....
■一般のお客様
お客様相談室 TEL:0120-72-1911


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ブリヂストンサイクル株式会社のプレスリリース一覧

2025年10月09日 [製品]
初めてのクロスバイク生活に必要な装備が充実! -本格クロスバイク「XB1」2026年モデル発売-

2025年09月30日 [企業の動向]
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-

2025年09月25日 [製品]
「ステップクルーズジュニア」新発売 男の子も女の子も、みんなが乗れるシンプルデザイン -小学生733名に調査した「欲しい自転車の色」上位4色を採用!-

2025年09月24日 [製品]
ブリヂストンのフラッグシップ通学自転車「アルベルト」2026年モデル発売-上質な印象を与えるマット仕上げの新たな2色をラインナップに追加!-

2025年09月19日 [告知・募集]
「みて!わたしの だいすきな しぜん」第23回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールを開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月14日 燕物産株式会社 [その他製造業製品]
「2025年度グッドデザイン賞」に輝いた、燕物産のカトラリーシリーズ【Stilla】の展示が新潟・燕三条でスタート。12月には東京・丸の内の展示会にも登場

2025年11月13日 株式会社MTG [その他製造業製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」アトレ森に直営三号店をオープン

2025年11月10日 エイム電子株式会社 [その他製造業製品]
"親指サイズ"HDMI光エクステンダーを発売

2025年11月07日 イワヤ株式会社 [その他製造業製品]
「Suzy's Zoo」のフィンガーパペットが登場!ジャラとキュートなパーツもついた「Jara Cham Suzy's Zoo」を11月に発売

2025年11月05日 株式会社 TENGA [その他製造業キャンペーン]
前年比145%成長を記録した恒例キャンペーンがパワーアップして登場 TENGA「独身の日 1,111円引きクーポンキャンペーン」を史上最長6日間開催

2025年10月31日 株式会社 TENGA [その他製造業製品]
“性なる”クリスマスへのカウントダウン!24種類のTENGA EGGなどがった「TENGAアドベントカレンダー2025」を1031日(金)より数量限定で発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
4位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
>>もっと見る