株式会社クレオのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年05月22日 13時 [コンピュータ・通信機器サービス]

株式会社クレオ

購買統制クラウドサービス「トラミル」の提供を開始〜 ペーパーレスとコンプライアンス強化を両立 〜

株式会社クレオ(本社:東京都品川区 代表取締役社長 柿? 淳一、以下クレオ)は、購買統制クラウドサービス「トラミル」の提供を開始しました。このサービスにより、ユーザー企業は取引の電子化促進(ペーパーレス化)と法令順守・監査対応といったコンプライアンス対応を同時に実現し、改正電子帳簿保存法やインボイス制度の対策を円滑に行えるようになります。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODIyNCMzMTg0NjUjMTgyMjRfS2xIVWFOd3lGai5wbmc.png ]
https://toramiru.net


購買業務、システム化の課題

改正電子帳簿保存法やインボイス制度を背景に、ペーパーレス化に向けた購買業務のシステム化が進んでいます。しかし、発注元を特定しない「分散購買」の場合、システム利用者が全社に渡るため、システム導入だけでなく、法令順守のチェックスキームなどコンプライアンス対策も全社レベルで並行する必要があります。更に、購買プロセス上で在庫管理や原価管理、会計など他のシステムと連携することもあり、監査・税務調査対応を見据えたエビデンス(承認履歴や見積書、発注書等)の一元化も図らなくてはなりません。
そのため分散購買のペーパーレス化は完了しても、「購買統制」と「データ連携」が新たな課題になるケースが少なくありません。

<課題例>
・電帳法に関する社内説明会を実施しただけでは、全社で正しい運用を徹底できるかは不安
・取引情報がシステムを跨いで散逸するため、不正やミスに気付けない
・データ連携に人の手が多く介在し、取引情報の検索性や信頼性が損なわれる可能性がある
・情報の閲覧性や検索性が低く、税務調査や監査対応の質が低下する可能性がある


トラミルについて

トラミルは見積もり依頼から購買承認、支払い依頼などの購買プロセスをクラウド上に用意し、各発注元のフローに合わせて購買プロセスを共通化することで、個人の意識に依存することなく、正しい購買業務を全社に徹底させることができるクラウドサービスです。さらに、API連携による他の業務システムとのデータ統合も可能です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODIyNCMzMTg0NjUjMTgyMjRfS1NYQ1NHQ3FtZi5wbmc.png ]
<特長>
・分散したままでも、システム化(ペーパーレス化)と統制(不正・ミス防止)ができます
・各取引を集中管理することで、不要な購買を抑止することができます
・情報の閲覧性や検索性を確保し監査対応の質を向上させることができます
・一元管理された情報を基に、支出分析などのデータ活用ができます

サービス概要
ご利用形態:月額利用モデル(SaaS)月額利用料5万円〜
サービス提供開始:2023年5月22日(※JIIMA認証取得申請中)
トライアル利用:随時受付け中
トラミル紹介セミナー:定期開催中 https://toramiru.net/seminar/
詳細:公式サイト https://toramiru.net

クレオはトラミルを通して、お客様の電子帳簿保存法やインボイス制度対応を支援することで、日本企業の取引の電子化促進に貢献して参ります。

会社概要
法人名 株式会社クレオ
代表取締役社長 柿? 淳一
本社 東京都品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル
企業HP https://www.creo.co.jp/
事業パーパス「Method of DX」 https://creo-dx.com/
クレオは、基幹系クラウドサービスからデータドリブン経営支援、官公庁や自治体向けの社会基盤のデジタル化まで、幅広く革新的IT活用の実現を支援し、日本のDX推進に貢献しています。

本件に関するお問い合わせ先
株式会社クレオ マーケティング室 平田 恵輔
TEL 03-5783-3548  Mail mk-promotion-ml@creo.co.jp




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社クレオのプレスリリース一覧

2025年11月11日 [サービス]
クレオ、勘定奉行V ERPクラウドとAPI連携によるデータ活用を支援BIソリューション「Success MarK for 勘定奉行V ERPクラウド」を提供開始

2025年07月22日 [サービス]
クレオ、IT サービス管理ツール「SmartStage ServiceDesk」に AI 新機能を搭載〜次世代型ヘルプデスクを実現する最新アップデートを発表〜

2025年07月15日 [サービス]
クレオ、データ連携をサポートする『ツナグジーム』をリリース−カオナビをはじめとする、様々なクラウドサービスとZeeMを連携 −

2025年04月08日 [サービス]
正栄デリシィ、工務購買のデジタル革新で月間45時間の時短に成功

2025年03月11日 [製品]
クレオ、新リース会計基準対応のシステムを開発〜2027年4月施行に向けたクラウドサービスを提供予定〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月25日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【サードウェーブ】第3回NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 オフライン決勝に無料ご招待 RED°TOKYO TOWER 12月13・14日開催

2025年11月24日 株式会社HitPaw [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
HitPaw ブラックフライデー開催!マックス60%OFFで一年中最安キャンペーン

2025年11月21日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

2025年11月21日 株式会社天空 [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

2025年11月21日 株式会社 アープ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内

2025年11月21日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【ドスパラ】BLACK FRIDAY 抽選で1,000名様に最大10万円分のドスパラポイントを還元 対象パソコンが最大10万円OFF 他 お得なキャンペーン多数


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 eBay Japan合同会社
豊富なラインナップから選べる王マンドゥセットが人気!〜本格グルメをおうちで!韓国総菜もご紹介〜
>>もっと見る