株式会社Naneaのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年05月31日 13時 [教育/研究・調査報告]

株式会社Nanea

自宅で筋トレを行う約6割が『トレーニングを正しく行えていない』と回答(株式会社Nanea 本社:福岡県、代表取締役:石丸大輔)

株式会社Nanea(本社所在地:福岡県福岡市、代表取締役:石丸大輔)は、自宅で筋トレに取り組む男女を対象に、「2023年における筋トレ」に関する調査を実施しました。


今回、通信教育講座『教室おけいこ見つけ隊』(https://www.pchoice.com/)を運営する株式会社Nanea(本社所在地:福岡県福岡市、代表取締役:石丸大輔)は、全国の自宅で筋トレに取り組む男女113名を対象に、「2023年における筋トレ」に関する調査を実施しました。
自宅での筋トレを半年以上継続している方が約6割!

まず、自宅で筋トレをしている方を対象に「筋トレを始めてどれくらい経過しましたか?」と質問したところ、

3ヶ月未満:21.3%
半年未満:22.1%
半年以上1年未満:12.4%
1年以上2年未満:13.3%
2年以上3年未満:8.8%
3年以上:22.1%

という結果になりました。

この調査から、約6割の方が自宅での筋トレを半年以上継続していることがわかりました。

トレーニングのやり方や知識の入手方法は『〇〇』と多数回答!
では、自宅で筋トレをしている方は、どのようにしてトレーニングの知識を得ているのでしょうか。
そこで「普段実践しているトレーニングのやり方や知識はどこで入手していますか?(複数回答可)」と質問をしてみたところ、

『YouTubeなどの動画コンテンツ』(100人)と回答した方が最も多く、次いで『本や雑誌』(21人)、その後に『ブログなどの記事』(17人)、『SNS』(23人)、『オンラインサロンなどのスクール』(1人)、『その他』(12人)という結果が続きました。

全体数からみても、非常に多くの方が『YouTubeなどの動画コンテンツ』から筋トレのやり方や知識を得ていることがわかりますね。

正しい方法で筋トレができていると思う方は4割と意外な結果に!そう考える理由は…
これまでの調査で、自宅で筋トレを継続しているみなさんは動画コンテンツで学んでいる方が多いと判明しました。しかし、そこで入手した情報で行っている筋トレをご自身がどう感じているのか、とても気になるところですね。

そこで、次に「あなたは今、正しい方法で筋トレができていると思いますか?」と質問してみたところ、

はい:45.1%
いいえ:54.9%

という結果になりました。

今現在、自宅で筋トレに取り組む方の中で、半数以上の方が『正しい筋トレをできていないと思う』という意外な結果となりました。

それではなぜ、半数以上の方が正しい筋トレを行えていないと実感しているのでしょうか。その理由についてお聞きしました。

■正しい筋トレをしているとは言えない…その理由は?

・やはり、動画で見様見真似で行っているだけなので、正しく筋肉に効かせられているのかは疑問があります。(20代男性/会社員)
・ジムに行くわけでもなく、専属のトレーナーがいるわけでもなく、YouTubeなどの動画を見て独学でなんとなく取り組んでいるから、正しくできているか自信がない。(30代男性/自営業)
・何が正しいか正解がわからない。(30代女性/専業主婦)

やはりみなさん、プロから直々に指導を受けているわけではないため、本当に正解かどうかわからず、自信が持てていないようですね。
自宅で筋トレをしている人が抱える悩みは…?
筋トレをしっかりと継続している方が多いですが、正しい方法で行えていなければ十分な効果は得られないでしょう。

正しい筋トレが行えていないと感じる方が多い中、自宅でトレーニングをするにあたってどのような悩みを抱えているのでしょうか。

そこで実際に、今現在抱える悩みについて聞いてみました。

■筋トレをしていて悩みはありますか?(自由回答形式)

・情報量が多すぎてどのトレーニングが自分に合っているかわからないという悩みがあります。(20代女性/その他)
・より効率良く鍛えたい部位のトレーニング方法があるのではないかと気になってしまいます。(20代男性/会社員)
・中々筋肉量が上がらず重量も伸びていかないです。(30代男性/会社員)

筋トレの方法は分かっても、それが自分に適したやり方なのか、本当に今の方法で鍛えられるのかといった悩みが多いようですね。
【まとめ】正しい筋トレで最大効果を得るために、資格取得にチャレンジしてみませんか?

今回の調査では、自宅で筋トレをしている方の情報収集は、YouTubeなどの動画コンテンツが最も多く、半数以上が正しくできていないと感じていることが明らかになりました。

筋トレに悩みを抱えながらも、半年〜1年以上継続している方も多いようです。筋トレの知識・教養をしっかりと身につければ、自身のトレーニングはもちろん、仕事にも活かせます。

筋トレの正しいやり方や食事など、必要な知識を身につけるために、筋トレ資格を取得してみてはいかがでしょうか?
筋トレの資格を取得するなら教室おけいこ見つけ隊



「筋トレの資格を取得して、正しい知識を身につけたい」
「できれば学校でしっかりと学んで取得したい」

そんな方におすすめする『教室おけいこ見つけ隊』(https://www.pchoice.com/)は、大人数向けのスクールから個人教室まで、幅広い習い事を取り扱うサイトです。

教室情報の登録をはじめ、体験教室のお知らせやクーポン発行機能もご用意しております。各サービスすべて無料でご利用いただけます。

「教室おけいこ見つけ隊」では、通信教育、専門学校、教室、カルチャースクールなど自分の学び方にあう勉強法が探せます。

ぜひ、『教室おけいこ見つけ隊』(https://www.pchoice.com/)をご活用ください。

■筋トレ資格:https://www.pchoice.com/column/article55/
■教室おけいこ見つけ隊:https://www.pchoice.com/
■お問い合わせ:info@pchoice.com

---------------------------------------------------------
調査概要:「筋トレ」に関する調査
初出
【調査期間】2023年3月8日〜2023年3月9日
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】113人
---------------------------------------------------------


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社Naneaのプレスリリース一覧

2023年05月31日 [研究・調査報告]
自宅で筋トレを行う約6割が『トレーニングを正しく行えていない』と回答(株式会社Nanea 本社:福岡県、代表取締役:石丸大輔)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [教育告知・募集]
横浜みなと博物館の夏休み8/9(土)「親子の海図教室」参加者募集

2025年06月25日 株式会社コガク [教育告知・募集]
【電気電子系技術者・教育担当者向け】無料Webセミナー開催のお知らせ〜8つの事業分野を横断した技術紹介と、最適な学習コースをご案内〜

2025年06月24日 株式会社コガク [教育サービス]
【人事・教育担当者必見!】「エンジニアのための内定者育成セット」で内定者の短期育成をしてみませんか?

2025年06月23日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
学びで未来が変わる!160種類以上の通信教育講座を取り揃える「資格のキャリカレ」が、受講生9名のリアルな声をお届けするインタビューを公開

2025年06月23日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE公式YouTubeチャンネル「かず AIONE代表」を開設!動画で学べる、初心者向け“今すぐ使えるAI活用術”を無料で公開中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る