広島サミット県民会議のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年06月09日 13時 [国・自治体・公共機関その他]

広島サミット県民会議

広島情報センターで広島の多様な魅力や被爆の実相等を発信しました!!

G7広島サミットに際して、報道関係者の拠点となる国際メディアセンター内に設置した「広島情報センター」において、サミットに関連して広島を訪れる報道関係者の方々に、広島の多様な魅力や被爆の実相等に触れていただきました。また、サミット終了後、国際メディアセンターの一部を公開する、「アフターサミット見学会」を外務省との共催で実施し、多くの方々にサミットの臨場感を味わっていただきました。


G7広島サミットに際して、報道関係者の拠点となる国際メディアセンター内に設置した「広島情報センター」において、サミットに関連して広島を訪れる報道関係者の方々に、広島の多様な魅力や被爆の実相等に触れていただきました。
また、サミット終了後、国際メディアセンターの一部を公開する、「アフターサミット見学会」を外務省との共催で実施し、多くの方々にサミットの臨場感を味わっていただきました。

1 設置期間中の実績について
(1)設置期間
令和5年5月18日(木)〜5月22日(月)
(2)場所・内容


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDI2NSMzMTk2MjMjMzE5NjIzXzFjNmZiZWMwODkzN2YyMjI0NmM0Yzk4MWQ5MTZiODY0LnBuZw.png ]

(3)来場者数等(速報値)
  延べ50,327名(うち外国人4,967名)※上記の場所をそれぞれ集計
(4)試食・試飲について
  サンクンガーデン等で実施した試食・試飲では、和牛や牡蠣、瀬戸内の魚、
  レモン、お好み焼など、国籍を問わず、多くの方に広島の食を味わっていただき、
 魅力を発信しました。
  また、飲料やお菓子については、日本酒やサイダー、もみじ饅頭の人気が特に
 高かったほか、サミットで実際に提供された日本酒・ワイン等に注目が集まっていました。
【提供数等実績】
  試食 和牛、牡蠣、お好み焼、寿司、和菓子、柑橘等:6,409食
     お菓子(もみじ饅頭等)、乳製品等  :3,292個
  試飲 日本酒、ワイン、地ビール、お茶等 :3,758杯
     サイダー、牛乳等 :2,596本
(5)来場者の声
  〇 未来形の技術から伝統の技術まであって面白い。(ドイツ)
  〇 被爆証言自体あることを知らなかったが、聞けてよかった。一人の人間として、 
    このことを国に帰っても伝えたいと思う。(イギリス)
  〇 広島は街がきれいでとても素敵である。広島の食べ物が大好き。国際メディアセ
    ンターでは、寿司、肉、お好み焼を食べた。(カナダ)

2 アフターサミット見学会について
(1)期間
  令和5年5月24日(水)〜27日(土)
(2)内容
  ・サミット講座(10分程度)
  ・国際メディアセンターの一部見学(50分程度)
(3)公開場所
  広島情報センター、政府広報展示スペース(屏風プロジェクションマッピング含
  む)、円卓・サミット関連展示
(4)来場者数
  1,333名
(5)来場者(小学生)の声
 ・首脳たちが実際に使った円卓や椅子に触れることができて興奮した。
 ・サミットが大成功に終わり、すごいと思った。
 ・被爆したものを見て、心から平和はいいなと思った。
 ・展示されているものを実際に触ったり、見たりすることで平和への思いも
  つながっていくと思った。

(6)当日の様子


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDI2NSMzMTk2MjMjODAyNjVfVHNmZGJjQUJqSy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDI2NSMzMTk2MjMjODAyNjVfUEFCRU1YZndMdy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDI2NSMzMTk2MjMjODAyNjVfVFlHZG1QbFBGcy5qcGc.jpg ]




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

広島サミット県民会議のプレスリリース一覧

2023年06月09日 [その他]
広島情報センターで広島の多様な魅力や被爆の実相等を発信しました!!

2023年05月15日 [その他]
2,000件超え!G7広島サミットを応援する取組、協賛に多くの応募をいただきありがとうございました!

2023年05月11日 [その他]
学生ボランティアが運営するインフォメーションカウンターを開設します!

2023年05月08日 [その他]
G7広島サミット「アフターサミット見学会」〜国際メディアセンター(IMC)の一部を公開します!〜

2023年04月28日 [その他]
G7広島サミット開催時における小型無人機の飛行の禁止に 関する条例に基づく対象地域の追加指定について




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月19日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で台湾の大学生・大学院生21名が福島・東京を訪問しました

2025年02月17日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」 (対象国:モンゴル)訪日団 来日

2025年02月14日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」

2025年02月14日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関その他]
高知県香美市とOn-Coが移住や創業など「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結

2025年02月13日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
地域の魅力を発見・体験するコンテンツ『ジモトガイド』に高知県高知市が登場!高知の水を守り支える紀和工業株式会社の協賛により実現

2025年02月13日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関告知・募集]
《エントリー受付開始》国内外に展開する老舗温泉ブランドのアンバサダーになれる大チャンス!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る