合同会社未来志向Laboのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年07月25日 16時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

合同会社未来志向Labo

〜地産地消食材×食育体験〜で夏の思い出作り『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』を8月27日(日)に開催

メンバー全員がパラレルキャリア・ダブルワーク。全員が多様な働き方・生き方を体現しながら、地域の"今"と"これから"に合った企画をプロデュースする「合同会社 未来志向Labo」。未来志向Laboが運営する地域サードプレイス「ふじくらす」は、未来を担う子供たちに愛される、地産地消食材を使った食育活動として、富士市のほうじ茶を使った食育体験イベントの取り組みをしています。


令和5年7月16日(日)に開催したイベント「SDGs 夏の日フェスタ〜未来都市へ Go~富士のほうじ茶パフェを作ろう選手権」には、地元在住の親子をはじめ総勢130名 以上の方にご参加いただきました。
参加者みなさんの個性光るパフェが完成し、イベントは大変盛り上がりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM3MCMzMjIxMDYjODAzNzBfZkRkT3RQbE1KYS5qcGc.jpg ]

この度、大盛況だった『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』 を8月27日(日)に開催することになりました。
ぜひ親子で、夏休みの素敵な思い出を作りにご参加ください。

■食育体験イベント:「オリジナル“富士のほうじ茶”パフェをつくろう選手権」について
令和5年8月27日(日)、富士市の至福のフルーツパフェ物語 富士市中里エコフィールドesora内にて、「~地産地消食材×食育体験~で夏の思い出づくり『 オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権 』」と題した、食育体験イベントを開催します。

地産地消フルーツや“富士のほうじ茶”を使ったお菓子を使用し、親子でソフトクリーム付きのオリジナルパフェづくりに挑戦していただきます。
完成したパフェを写真ブースにて撮影後、未来志向Labo公式インスタグラムアカウントをフォローした上で「ハッシュタグ(#富士ほうじ茶パフェ #ふじくらす)」と「受付番号」を投稿文に記載してSNSへ投稿。その場でSNSに投稿していただいた方へ抽選券をプレゼントします。
イベントの最後には、抽選券を利用したくじ引き大会も企画。くじ引き大会では「ふじくらすイベント無料招待」や「富士のほうじ茶商品券」をプレゼントします。

※SNSを利用していない方も、ほうじ茶パフェ作りの参加は可能です。
また、Instagramアカウントは無いけれど、選手権に参加されたい場合は、未来志向Labo公式アカウントから代行して投稿することでご参加いただけますので、会場スタッフまでお知らせください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM3MCMzMjIxMDYjODAzNzBfUlFzbkVEc2xyei5qcGc.jpg ]

秋に開催を計画している「季節の地産地消食材を使用したクレープ作り」イベントへの優待情報を今回のイベント参加者様へお渡し予定です。

■イベント詳細について
【イベント名】夏の思い出づくり・親子で食育体験
【開催日】8月27日(日)
【時間】 ?10:00~11:30頃まで  ?14:30 ~16:00頃まで
※各チケットにより、入場可能時間が異なります。開始の10分前に受付へお越しください。
【場所】至福のフルーツパフェ物語 富士市中里エコフィールドesora内
富士市中里2591-10  ※駐車場あり

【イベント内容】
~地産地消食材×食育体験~で夏の思い出づくり『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』

【参加費】子どもイベント参加料金一覧
※チケットは「早割」「通常」「活動応援」の3種類があります。
早割チケット:子ども1名1,500円/子ども3名4,200円
通常チケット:子ども1名2,000円 ※時間は選べません。
活動応援チケット:※今後のふじくらすの活動に使用させていただきます。
 ・子ども店長役付チケット :各回1名2,500円
  ※当日までのフォローと、特別プレゼント有
 ・寄附1口200円(シール付き)
●特典:公式LINE登録者向けに200円OFFクーポンを発行します。イベントお申し込み前にぜひご登録ください。https://lin.ee/CP3Ol8w

【対 象】幼児〜学生のお子様とその保護者

【申込方法】近日発表する申込専用ページより、イベント詳細をご確認の上お申し込みください。
公式LINE https://lin.ee/CP3Ol8wから情報提供いたしますので、ご登録してお待ちください。
イベントに関する詳細やお問い合わせは、公式ウェブサイトやSNS、LINEにてご確認いただけます。
公式ウェブサイト:https://miraishikolabo.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/miraishikou.labo
公式LINE: https://lin.ee/CP3Ol8w


■食育活動を行う目的
子供たちが大好きな「パフェ」を、地産地消食材”富士のほうじ茶”を使って作る体験を通じ、子供たちやその親に”富士のほうじ茶”を知ってもらい、地域への愛着を造成・富士市の魅力を再認識してもらう機会にしていきたいと考えています。

■地域サードプレイス 「ふじくらす」とは 
「ふじくらす」は、”ワークシェア”をキーワードにした、イキイキと働くことをサポートするコミュニティ事業です。リモートワークで可能となる非同期の「ワークシェアリング」はもちろん、社会性ある事業のプロデュース/マネジメントを”ワークシェア”し、地域活性化とやりがいの提供を実現します。

これまでの食育イベントでは、
●家の外で1つのものを親子が作ることでの対話
●普段は触れない子どもや家族とのふれあい 等
ホーム外ワークをシェアする事から、それぞれの家庭が色々な価値観に触れる光景が見られました。
「ふじくらす」が提供する体験イベントは、子どもが純粋に楽しめるのはもちろん、パパ・ママ自身も楽しみながら、よりよい働き方・生き方のヒントを得ることができます。


■会社説明
合同会社未来志向Laboは、メンバー全員がパラレルキャリア・ダブルワークを実践するチームです。
人生100年時代と言われる現代では、働き方やキャリアは千差万別。仕事の為に何かを制限したり、家庭や子育ての為に何かを諦めることなく、地よい々と豊かなをおくるために切な”楽しむ”こと、”学ぶ”こと、そして”働く喜び”と”きがい”を感じられるワクワクが溢れる豊かなを送る為のヒントを提供しています。


■事業内容
・DXコンサルティング、マーケティング支援業務
・地域サードプレイス事業
? 富士関係人材バンク
新しい働き方を目指すメンバーで構成された人材バンクの運営。
人材登録の促進や企業や自治体への人材提供を行います。  
? 富士地域サロンの運営
オンラインやオフラインなど交流の場やイベント作りと通じて、
“新たな価値”と“気づき”を提供します。
? 地域人材キャリア教育コーディネート
「私の棚卸しシート」作成支援から始まるリスキリング・リモートワーク人材育成支援。
地域を問わず副業/地域複業/在宅ワークができる人材をコーディネートします。


■会社概要
商号  : 合同会社未来志向Labo
代表者 : 代表社員 池田僚介
所在地 : 416-0939 静岡県富士市川成島654-10 アスティ新富士内 WORX新富士
設立  : 2023年2月


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

合同会社未来志向Laboのプレスリリース一覧

2024年05月14日 [その他]
富士宮市首都圏移住定住相談窓口の移住相談員に未来志向Labo代表が就任

2023年07月25日 [告知・募集]
〜地産地消食材×食育体験〜で夏の思い出作り『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』を8月27日(日)に開催

2023年07月25日 [告知・募集]
〜地産地消食材×食育体験〜で夏の思い出作り『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』を8月27日(日)に開催

2023年07月21日 [サービス]
地域でチャレンジする人を支援!静岡県富士市に「地域交流シェアスペース」構築を発表

2023年07月10日 [サービス]
【在宅ワーク・副業を始める方を“ワークシェア”で全力伴走サポート】地域サードプレイス「ふじくらす」がオンライン交流会で取り組み構想を発表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月22日 CONNECT [旅行・観光・地域情報告知・募集]
古民家と北欧インテリアが融合した宿が香川県丸亀市「本島」にオープン&リニューアルオープン!

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 家族の絆を強くする『ひろしの家族愛スタンプラリー』

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』コラボイベント第3弾 ドラゴンクエスト アイランド「たまねぎスライム大収穫チケット」販売開始!

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
大型モンスター登場 第3弾 淡路島で夢幻に泡影が浮かぶ 『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』泡狐竜「タマミツネ」 2025年春 登場!

2025年02月21日 株式会社インプレッション [旅行・観光・地域情報/提携]
外国人宿泊客に、琴の魅力を伝える!琴の無料生演奏と、英語による琴ワークショップのサービスを、3月15日よりグランドプリンスホテル広島で提供開始

2025年02月20日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ドラゴンクエストの人気モンスター「ドラキー」の素焼き人形が必ず手に入る! ドラゴンクエスト アイランド「ドラキー&ゴールドチケット」


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る