株式会社 SL ジャパンのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年08月22日 10時 [コンピュータ・通信機器製品]

株式会社 SL ジャパン

日立製作所が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、RTView を採用

SL ジャパンは、日立製作所が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、米国 SL 社製 RTView を採用していることを発表しました。リアルタイム監視・制御に必要なコンテンツリッチで高対話性のグラフィックダッシュボードをカスタム構築し、RTView のディスプレイサーバで高速に Web ブラウザ運用されています。


リアルタイムデータのグラフィックな可視化と監視ツールの提供でリードする株式会社 SL ジャパン(所在: 東京都港区、代表取締役社長 羽島 良重、米国 SL 社の日本法人)は、株式会社 日立製作所 (所在: 東京都千代田区、執行役社長兼 CEO: 小島 啓二/以下、「日立」) が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、米国 SL 社製 RTView を採用していることを発表しました。

日立の社会ビジネスユニット制御プラットフォーム統括本部が開発した電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ (Optimized Performance Enabling Network for Volt/var(Q))」は、電力系統の設備データや計測データと発電計画や気象予測などの外部情報を組み合わせて電力系統潮流を予測し、送電設備の性能を最大限に引き出す運用を実現するシステムです。送電ロスの抑制をはじめとした効率化の実現が可能になるため、系統信頼性を満足しながら送電可能容量を増加させたり、送電ロスを削減できます。

OPENVQ 実証システムは、NEDO (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構) の実証事業において送電ロス低減による CO2 削減効果を JCM (二国間クレジット制度) でクレジット化することを目指し、タイ王国発電公社 (EGAT) の北東給電所で運用中です。

そして、OPENVQ 実証システムのグラフィックなダッシュボード画面の開発には、SL 社の RTView が採用されています。ポイント&クリック操作の RTView ビルダーで対話的にカスタム構築できるグラフィックダッシュボード画面では、メニュー選択するだけで任意の JDBC 対応データベースに接続することができ、RTView のディスプレイサーバ機能を使って、コンテンツリッチで高対話性ながらも高速に Web ブラウザで運用できます。

OPENVQ 実証システムのメイン画面には、監視・制御の対象となる変電所全体をグラフィックにアラート表示する「対象エリアマップ」と、エリア全体の総需要や送電損失などの主要な指標がグラフ表示されます。そして、アラートが出ている特定の変電所をクリックすると、その設備詳細の状態変化やログをグラフとテーブルで確認できる「変電所画面」を表示します。

■株式会社 日立製作所 OPENVQ システムについて:
https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/ems/openvq.html

■SL (Sherrill-Lubinski) 社について: 
https://www.sl-j.co.jp

※記載される会社名・製品名は、それぞれ各社が所有する商標または登録商標です。

■ お問い合わせ先 ■
株式会社 SL ジャパン 広報担当 sl-publicity@sl-j.co.jp
電話 03-3423-6051
〒107-0061 東京都港区北青山 2-12-8 BIZ SMART 青山



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 SL ジャパンのプレスリリース一覧

2025年06月17日 [製品]
水ingが、水処理施設の情報プラットフォーム「Sustainable Water Cloud(R) - SWaC(R)」で、HTML5版 SL-GMS を採用

2024年09月18日 [製品]
グラフィック系統図などの HTML5 コード変換をさらに拡張した SL-GMS Web/Developer 新バージョン 4.2a をリリース

2024年04月16日 [製品]
通研電気工業が、受電設備監視操作盤からの情報を Web ブラウザ運用で遠隔監視できるようにした新しい「簡易型監視システム」の開発で、RTView を採用

2024年02月13日 [製品]
SL-GMS .NX/Developer と .NX/Custom Editor 新バージョン 2.0a で .NET 8 に対応

2023年08月22日 [製品]
日立製作所が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、RTView を採用




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月26日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
アジラ、独自の行動認識AIで渋谷区の路上飲酒問題の解決を目指す

2025年11月25日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【サードウェーブ】第3回NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 オフライン決勝に無料ご招待 RED°TOKYO TOWER 12月13・14日開催

2025年11月24日 株式会社HitPaw [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
HitPaw ブラックフライデー開催!マックス60%OFFで一年中最安キャンペーン

2025年11月21日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

2025年11月21日 株式会社天空 [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

2025年11月21日 株式会社 アープ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 eBay Japan合同会社
豊富なラインナップから選べる王マンドゥセットが人気!〜本格グルメをおうちで!韓国総菜もご紹介〜
>>もっと見る