株式会社TCIのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年10月30日 10時 [自動車・自動車部品製品]

株式会社TCI

株式会社TCIの園バス置き去り防止装置「SOS-0006」に「遠隔通知機能オプション」を提供開始

株式会社TCI(以下:TCI)は、TCIが提供する送迎バス置き去り防止システム「SOS-0006」と、株式会社NTTドコモとNTTコミュニケーションズ株式会社が連携して提供する「かんたん位置情報サービス」を活用し、2023年11月1日より全国の幼稚園、保育園、教育機関や高齢者施設に向けた置き去り遠隔検知サービスを提供開始します。本サービスにより、置き去り防止システムを導入した園様にて、外部スピーカーが発報した場合にメールで検知が可能になることで、駐車場が園から離れた位置にある事業所においても、こどもたちの置き去りを検知することが可能になります。今後TCIは、全国の教育機関への導入を進め、2024年までに300校へのサービス提供を目指します。


【背景】
2022年、静岡県で送迎バスでの園児置き去り事件が発生したことを受け、2023年4月より、通園バスへの置き去り防止システムの設置が義務づけられました。
車内確認を習慣化し促す装置として、置き去り防止システムは効果的なシステムとなります。

TCIでは2022年11月に置き去り防止装置「SOS-0006」を販売し、2023年2月に、こども家庭庁の「送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のリストについて」に掲載され、認定番号(A-007)を取得した装置となります。
ガイドラインの定める基準をクリアしている製品であるため、品質も保障されていますが、置き去り防止装置を設置しただけでは確実に置き去り防止を実現できるわけではありません。
置き去り防止装置は人間による確認と併せて初めて効果を発揮する補助装置となります。ですが、ヒューマンエラーによる見逃しのリスクも考慮しなければなりません。
そんな中で置き去り検知をより強固なものにしていくために、「かんたん位置情報サービス」と連動することで、置き去り防止を実現していくという背景があります。


【概要および主な機能】
TCIの園バス置き去り防止装置「SOS-0006」は、後方確認を促す「降車時確認式」と呼ばれるタイプの置き去り防止装置となります。
エンジン停止後、一定時間以内に後方の赤ボタンを押下しなければ、外部スピーカーが発報するシステムとなります。また、こどもが取り残しにあった場合、SOSボタンを押すと、同様に外部スピーカー発報し、外部に助けを求めることができます。
ここに「かんたん位置情報サービス」を連動することで、外部スピーカーが発報すると指定の端末にメールを送信することで、確認漏れのリスクを減らし、二重チェックが可能になります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMjY2OTQjNzYzMTFfS3JvR0lBVFRPbC5wbmc.png ]
・外部スピーカーとの連動


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMjY2OTQjNzYzMTFfWE1VcnZZZE1pYy5wbmc.png ]
【置き去り検知メールシステムによるメリット】
送迎車両で車内の確認漏れやこどもたちの置き去りがあった場合、大音量スピーカー(約110dB)が発報し、周囲にお知らせするシステムとなりますが、駐車場から施設まで距離がある園様によっては、その警告音が届かない可能性もあります。
そういった検知漏れを防ぐために、「かんたん位置情報サービス」と連動することで、大音量スピーカーが発報すると、指定のPCやスマホなどの端末にメールを飛ばし、検知漏れを防ぐというものになります。


【価格について】
月額使用料は別途必要です。


【サービス申し込み等に関する問い合わせ】
2023年11月1日より、申し込み受け付けを開始する予定です。申し込み等の問い合わせは、専用サイトまたは電話にて受け付けます。

専用サイト: お申し込み・お問い合わせ(外部リンク)
       https://www.tci-car-item.com/
TEL    : 06-6151-3697 (平日 9:00〜18:00)


【連携するサービスについて】
・SOS-0006について
「SOS-0006」は全国で5,000台以上(2023年9月現在)導入頂いております、送迎バス置き去り防止システムです。車内の後方確認を促し、習慣化させる装置として、国の認定を受けている義務化および補助金対象装置となります。

・かんたん位置情報サービスについて
株式会社NTTドコモとNTTコミュニケーションズ株式会社が連携して提供する「かんたん位置情報サービス」は、位置情報・センサー情報を活用したい法人のお客様へ、必要な機能をワンパッケージでご提供する法人向けクラウド型位置情報プラットフォームサービスです。小型で軽量な端末を活用し、こどもやお年寄りの方などの見守りや車両の動態管理やから、温湿度やバイタルなどのセンサー情報の取得が可能なサービスです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMjY2OTQjNzYzMTFfZW9tbXlSR216SC5wbmc.png ]
https://www.ntt.com/business/services/kantanichi.html


【今後について】
今後TCIは、全国の教育機関への導入を進め、2024年までに300校へのサービス提供を目指します。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社TCIのプレスリリース一覧

2025年07月10日 [製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始

2025年07月09日 [サービス]
「甲西陸運株式会社」様のフォークリフトに人検知AIカメラDetection AIを導入

2025年07月01日 [製品]
300台の販売実績がある建設機械向けリモコン紛失防止装置「リモセーフ」アップデート版リリース

2025年05月29日 [サービス]
建機・重機向け安全装置メーカーのTCIがレンタル事業を開始|AIカメラ搭載の安全重機を全国へ

2025年05月21日 [製品]
愛車をあらゆる盗難から守る!TCIがスマホ操作でエンジン停止が可能な車両用セキュリティ装置を発売!乗用車からトラックなど年式問わず全車種適応。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月10日 OTTOCAST CORPORATION LIMITED [自動車・自動車部品製品]
走行中も快適に!ワイヤレスCarPlay対応「OTTOCAST NANO」が叶える“映像×AI×車”の新しい関係性【プライムデー特価+20%OFF】

2025年07月10日 株式会社TCI [自動車・自動車部品製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始

2025年07月09日 株式会社TCI [自動車・自動車部品サービス]
「甲西陸運株式会社」様のフォークリフトに人検知AIカメラDetection AIを導入

2025年07月08日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
“前後で魅せる”足元カスタムDAX125用 EVATEK リアブレーキディスクキットを新発売

2025年07月08日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
隠れた名品、ホイールカラーに“機能と美”を。EVATEK CNCアルミホイールカラー 発売開始

2025年07月08日 株式会社ガッツ・ジャパン [自動車・自動車部品企業の動向]
ガッツレンタカー熊本中央店(熊本県)がOPEN!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る