株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年11月07日 10時 [教育企業の動向]

株式会社エムディー

解説記事「コミュニケーションとは?コミュニケーションの本質を知ろう!」に最新情報を追加。10月19日公式ウェブサイトにて公開

コミュニケーションは時代とともに変化していきます。価値観が多様化し、共通の基盤が見つけにくくなるおそれのあるこれからの時代において、言葉によって円滑に伝え合うための新たな手がかりが求められています。こうした変化に対応した最新のコミュニケーションの本質について、改訂版の記事で詳しく解説しています。


■コミュニケーションの本質について解説を追加し、改訂版を公開
一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会(東京都千代田区、代表理事:椎名 規夫)は、「コミュニケーションとは?コミュニケーションの本質を知ろう!」についてコミュニケーション専門スクールとしての経験から、コミュニケーションをとる利点や上達のポイントなどをわかりやすく紹介する記事に最新情報を加え、改訂版記事を10月19日に公開しました。

▼「コミュニケーションとは?コミュニケーションの本質を知ろう!」(一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト)https://www.communication.or.jp/cat_cncs/13704/

■今後求められる「言語コミュニケーション」の最新像
2018年に文化庁から「分かり合うための言語コミュニケーション(報告)」が発表されました。報告によると、価値観が多様化し、共通の基盤が見つけにくくなるおそれのあるこれからの時代において、言葉によって考え方や気持ちを表し、互いに対する理解を深めていくことが欠かせないため、「分かり合うためのコミュニケーション」が今後の国語課題として焦点化されました。

この報告は、文化審議会国語分科会が2016年から検討してきた審議内容についての重要なものです。文化審議会国語分科会は、国語の改善及びその普及に関する事項を調査審議することを目的に設置され、今後の国語分野についての重要事項を審議し、国の方針を決定するための材料として政府に意見を申し述べます。

その中でも特に言葉によって円滑に伝え合うための手がかりとして、「正確さ」「分かりやすさ」「ふさわしさ」「敬意と親しさ」の4つの要素を、目的に応じてバランスよく生かしていくことが重要であると今回の報告では提案されています。

■「正確さ」、「分かりやすさ」、「ふさわしさ」、「敬意と親しさ」
2018年の報告で焦点化された「分かり合うための言語コミュニケーション」の手がかりとして、「正確さ」「分かりやすさ」「ふさわしさ」「敬意と親しさ」の4つの要素が挙げられました。4つの要素それぞれには5つの観点が示され、より具体的にイメージできるようになっています。(詳しくは改訂版記事を参照)

▼「コミュニケーションとは?コミュニケーションの本質を知ろう!」(一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト)https://www.communication.or.jp/cat_cncs/13704/

国の方針として、これから言語コミュニケーションは多様化する社会に合うように国語の観点から言語コミュニケーションを整えていく方向性が打ち出されていくことが予想されます。私たち、コミュニケーショントレーナー協会でも、コミュニケーション専門スクールとしての経験から、これからの時代に求められる最新のコミュニケーション方法を伝えていきます。

【一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会概要】
代表者: 代表 椎名 規夫
設立:2006年7月
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目21
ちよだプラットフォームスクウェア1157
電話 0120-780-827
公式サイトURL https://www.communication.or.jp/

事業内容:私たちは、人間関係を円滑にするコミュニケーションのスキルとして、以下のコミュニケーションを学ぶ方法を提案しています。
・卓越したコミュニケーションテクニック
・あなたがもっている価値観や認識、前提を見つける方法
・継続学習を前提にしたコミュニケーション方法
・コミュニケーションの実践の場を用意
コミュニケーション能力は、継続によって身につき、それまでとの違いを実感できるようになります。

一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会は、内閣総理大臣認証NPO認定校をはじめ、権威ある団体の研修で採用されています。

・総務省 「コミュニケーションの基礎に関する研修」
・厚生労働省の労働基準局所管特別民間法人『中央労働災害防止協会』にてコミュニケーション技術力研修担当10年以上
・国家公務員(労働基準監督官)向けストレス対策研修
・独立行政法人教職員支援機構にて全国の小・中、高等学校の教員向けコーチング講座担当
・三井住友海上火災保険株式会社
・住友生命保険相互会社
・(福)名古屋市社会福祉協議会
・川口市労使講座
・東京都教育委員会指定道徳授業地区公開講座
・日本郵便株式会社 等

【一般の方向けお問い合わせ先】
■一般財団法人コミュニケーショントレーナー協会 事務局
■TEL:0120-780-827
■携帯:080-7742-1015 猪瀬(いのせ)
■営業時間:(月〜金 10:00〜17:00)
■e-mail:jimukyoku@communication.or.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年09月04日 [企業の動向]
“お得に自宅をリフォームしたい”戸建て住まいの方を応援!2025年に活用できる国・福島県・いわき市の省エネ補助金情報がまるごとわかるブログ記事が公開

2025年09月02日 [企業の動向]
浸水などの水害からエコキュートを守る!台風やゲリラ豪雨が増える夏から秋に知っておきたい、正しい対処法を解説したブログ記事を公開

2025年08月29日 [企業の動向]
神奈川県逗子市にお住まいの方が令和7年度に活用できる、省エネリフォーム補助金を丸ごと解説!安田工務店がブログ記事を公開

2025年08月22日 [サービス]
自分との付き合い方が、周りとの関係性を決める!セルフコミュニケーションについて解説したコラムを、日本コミュニケーショントレーナー協会が公開

2025年08月20日 [製品]
試行錯誤2年――『あげせん【きな粉味】』新発売!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!

2025年09月03日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
2026年1月21日のTOEFL iBT(R)本試験アップデート版開始に向けたアゴス・ジャパンTOEFL(R)対策講座の対応について

2025年09月03日 株式会社AI ONE [教育サービス]
生成AIを使いこなす“次のステップ”へ!AI ONE「上級者作業会」スタート 高度なテーマに挑戦、中・上級者向け学習でAIスキルを強化!

2025年09月02日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学第2回オンライン学校説明会を開催学校担当者に直接質問も可能


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
4位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「艶妖の奏姫ラブレス」登場!今なら、ユニット引換券が貰える記念プレゼントも開催中!!
5位 CEIDA中欧国際設計協会
2025 JAPAN IDPA AWARD |日本国際パイオニアデザイン賞表彰式及び国際サミットフォーラムを東京で開催いたしました。
>>もっと見る