株式会社天才工場のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年01月23日 10時 [ビジネス・人事サービス企業の動向]

株式会社天才工場

DX化で社会と未来を変えよう! めんどうくささを一気に解消【書籍発売『給料ゼロ円で24時間働くバックオフィスDX』】

株式会社マネジメント社は『給料ゼロ円で24時間働くバックオフィスDX』 (劉桂栄 著)を1月22日に発売しました。本書は国が進めているDX化のノウハウについて細かく解説した本です。


◆そもそもDXとは? バックオフィスとは?
DX化とはIT技術を駆使してビジネスモデルの変革を目指すものです。本書では企業のバックオフィス(顧客と関わることのない業務や職種)である「人事・労務・総務・経理」を一元化し、さらにAIを駆使することに大幅な業務の効率化を目指すノウハウを解説しています。これが実現することにより、優秀な人材を別の場所に投入し、高い利益を目指すことが可能となり、年間数億円から数十億円のコスト削減が可能となります。何よりめんどうくさい仕事が一気に片付きます。

◆「ウチには関係ない」を脱却するために
DX化は「ウチには関係ない」と思う人も少なくないでしょう。著者はそうした思いを抱く中小企業こそDX化を進めていくべきと記します。早く始めればほかの企業を出し抜くことが可能となります。さらに企業の業績にダイレクトに結びにくい作業をする人間を減らすことで利益追求が可能となります。著者は人材は「人財」と捉えるべきだと主張します。さらにDX化は残業や有給未消化などのブラック化を防ぐ救世主ともなります。こうして見ると多くのメリットがあるとわかります。やはり、今すぐDX化に取り組むべきだと言えるでしょう。

◆AI社員はメリットがたくさん
著者はAIを活用した社員の登用も勧めています。AI社員は24時間働いてくれるばかりではなく給料も0円です。本書では今、話題の「ChatGPT」をはじめ、細かいトピックについて初歩的な部分からていねいな解説もなされています。

◆具体的な成功例は?
それではDX化で具体的なメリットはどういったものがあるでしょうか。本書では多くの事例が取り上げられています。
・入社から退社までを一元管理(手間を省くことでヒューマンエラー、ミスを減らせる)
・外国人労働者の勤怠管理にはDX化が不可欠(AI社員が偽造在留カードを見破ることで事前のトラブル防止に)
・オフィスのペーパーレス化もDX推進と関わりがある(給与明細、注文取引契約もオンラインで可能となるのがDX化)
・医療DXも推進されている(電子カルテの標準化、診療報酬改定のDX化で無駄な作業をなくす)
あらゆる場所にDX化が有効だとわかります。本書では具体的なDX化の進め方についても解説がなされていますので、実用的な1冊です。

◆プロフェッショナルに学ぶ
著者の劉桂栄(りゅうけいえい)さんはICTサービスの提供、AIを活かすスマートなシステム総合開発などを手がける株式会社ジャンガ・テック代表取締役社長を務める人物です。同社では「常にお客様の利益増加とコストダウン」を考えている会社であり、POSシステムのインターネット化、人事管理や給与計算をクラウド化、顧客個別マーケティングを小売業に展開といった事業を日本で一番早く行ってきました。いわばコストダウンのプロフェッショナルというべき人物です。今の業務を効率化させたいと思っている経営者はもちろん、少しでもDX化に興味がある人は手にとってみてはいかがでしょうか。

【書籍情報】  
『給料ゼロ円で24時間働くバックオフィスDX』
(2023年1月22日発売)
¥1760(税込)
Amazonページ短縮URL: https://x.gd/LhEun


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社天才工場のプレスリリース一覧

2025年07月18日 [企業の動向]
なりたい自分に出会う【書籍発売『よりかからない生き方: 夢もキャリアも叶える「ライフデザインブック」』】

2025年07月14日 [企業の動向]
医師にこそ必要なマネーリテラシー【書籍発売『先輩医師3000人の失敗から学ぶ、若手ドクターのためのお金の授業』】

2025年05月27日 [企業の動向]
127万社が後継者不在──文化と雇用を守る“想いをつなぐ M&A”を着手金0円で実装

2025年05月14日 [企業の動向]
「遊ぶ子」ほど「考える力」が身につく【書籍発売『子どもは学習塾よりスポーツクラブに入れなさい:遊びながら「体幹」を鍛えて、学力もみるみるアップ!』】

2025年05月09日 [企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
社長の仕事密着などの貴重な体験機会「1日キャリア体験」参加学生の募集を開始〜希少価値の高い経験を学生自身のキャリア観醸成のきっかけに〜

2025年09月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
新卒オファーサービス「dodaキャンパス」と人材紹介サービス「シェアフルエージェント」が連携を開始

2025年09月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスサービス]
シェアフル株式会社、スキマバイト就業実績を活用した正社員求人への応募サポートを行う『シェアフルエージェント』を正式リリース

2025年08月29日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『シェアフル』スキマバイトリサーチ キャリア意識実態調査〜シェアフルの学生ユーザーのうち36.0%がスキマバイト経験を就職活動で活用し、キャリア形成の武器に〜

2025年08月28日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
映画『遠い山なみの光』の“遠いマスコミバイト”シェアフル超バイトで募集開始!〜イベントサポートを担う特別なバイト!映画オリジナルグッズの特典付き〜

2025年08月26日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
パーソルマーケティングとMediScan、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて「近未来の『呼気』乳がん検査」を共同展示


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
4位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Summer」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
5位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
>>もっと見る