株式会社オカベのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月05日 11時 [建築/告知・募集]

株式会社オカベ

フローリングを張り替えるのではなくリノベーションして再生する「Bonaフローリングリノベーション」スタートアップセミナーをビルクリーニングカレッジにて開催

株式会社オカベは、クリーンシステム科学研究所が主催するビルクリーニングカレッジにて、「Bonaフローリングリノベーション」スタートアップセミナーを開催します。本セミナーでは、株式会社オカベが日本代理店を務めるスウェーデンBona社の製品を使用した「フローリングリノベーション」のすべての工程を体験できます。未経験者、初心者の方でも安心してご参加いただける内容です。2日間の実習で、フローリングが再生していく様子をご自身の手で感じてください。


フローリングが反っている、はく離で変色した、塗膜が剥がれたなどなど……。何かとトラブルが多いフローリングのメンテナンス。スウェーデンに本社を置き、フローリングメンテナンスに特化し100年以上の実績を持つBona社の製品群、施工実績、確かなメンテナンス技術で、フローリングは?再生?できます。

またフローリングのルックスを完全に変えたいと思った場合でも、フローリングリノベーションによって新しいフローリングに蘇ります。

フローリングリノベーションの工程は、大きく2つあります。
Bonaのサンディングマシン、研磨布紙やDCSを使ったダストフリーサンディングシステムを使用して、フローリングは素地までサンディングする工程。お好みのルックスと耐久性を持ったトップコートで塗装し、フローリングを仕上げる工程。
この2つの工程を経て、古くなったフローリングは無限の可能性を持つ全く新しいフローリングに生まれ変わります。このフルリノベーション作業は、通常2-4 日で完了します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjE3NyMzMzE3NTgjMzMxNzU4X2VkNjg0MzAxZmU5Y2Q5ZGE3NzNiZjQyYjI0OGJiMDIwLnBuZw.png ]

※現在定員に達しており、キャンセル待ちとなっております。
※本セミナーは有料セミナーですが、参加者特典として、セミナー終了後Bona製品を10万円以上ご購入いただいた場合、5万円のキャッシュバックをいたします。

Bonaダストフリーサンディングシステム

近年では、Bonaダストフリーサンディングと呼ばれるフローリングの再生技術の普及が進んでいます。もう欧米では標準的な工法と呼んでもいいかもしれません。サンディング(研磨)は、フローリングの再生に必要不可欠な作業ですが、従来のサンディング(研磨)方法では大量の粉塵が発生していました。フローリングをサンドペーパーで研磨したときに発生する細かい木粉塵が空気中に舞い、作業フロア中に広がり、作業後の清掃や粉塵の除去が非常に困難でした。また作業者にとっても、大量の粉塵中での作業は、健康面から見た場合に、劣悪な作業環境と言わざるを得ない状況でした。
Bonaダストフリーサンディングでは、フローリングのサンディングにつきものだった有害な浮遊粉塵をほとんど発生させることなく、フローリングのサンディングが可能になりました。

フローリングを再生するメリット

フローリングの再生は、古くなったフローリングを張り替えるのではなく表面をサンディング(研磨)し、フローリングを新しい状態に戻す再生技術です。張り替える代わりに既存の床材を再生することで、費用と工期を大幅に節約できます。張り替える場合は、まずフローリング材を撤去しますので、大量の廃棄物が発生します。フローリングを剥がした後には下地の補修作業、それから新しくフローリング材を貼っていきますので、撤去費用、産業廃棄物の処理費用、下地処理費、フローリング材料費、張り手間など、たくさんの費用がかかります。一方でフローリングの再生は、既存のフローリングをサンディング(必要に応じて部分的な補修も)し、その上に塗装して仕上げますので、比較的低コストな工法だと言えます。さらに最新の技術ではフローリングを元の美しさに戻すだけでなく、色、質感、光沢、保護レベルの面で完全に再設計することができます。

環境への配慮という観点からのリノベーション

IVLスウェーデン環境研究所の調査の結果、フローリングを張り替えた場合とリノベーションした場合を比較すると、エネルギーの大幅な節約と二酸化炭素排出量の削減が確認されました。
またフローリングの再生は、環境にやさしい選択肢でもあります。フローリングを張り替える場合と違って、廃棄物の量は激減します。フローリングは適切にメンテナンスすれば何世紀にも渡って使用可能な床材です。新しいものに張り替えるよりもリノベーションすることで、気候変動への影響はかなり軽減されます。IVLスウェーデン環境研究所の調査の結果、フローリングを張り替えた場合とリノベーションした場合を比較すると、エネルギーの大幅な節約と二酸化炭素排出量の削減が確認されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjE3NyMzMzE3NTgjODIxNzdfemdZWlJuSGtsRy5wbmc.png ]
フローリングをリノベーションした場合の二酸化炭素排出量から見た環境負荷は、新しいフローリングを張った場合の1?あたりの平均6.63kgに対して、わずか1.4kgに抑えることができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjE3NyMzMzE3NTgjODIxNzdfaVFJV3BmUVhNdC5wbmc.png ]
一次エネルギー資源の使用量を大幅に削減できることが分かりました。リノベーションでは一次エネルギー資源の合計使用量は、原材料の生産、資源、施工者の移動を含めて、15MJ/?です。エネルギー使用量が合計340MJ/?である新しいフローリングへの張り替えに比べて、95%の削減になります。

今後の予定

本物のフローリングは、傷んでも再生できます。適切にメンテナンスし、リノベーションすれば100年以上美しく維持できる素晴らしい天然素材です。欧米では広く普及しているこの素晴らしい技術は、日本ではまだまだ知られていません。
「Bonaフローリングリノベーション」スタートアップセミナーを今後も年に2〜4回、定期的に開催し、この素晴らしい技術を一人でも多くの方に知っていただきたいと考えております。

フローリングリノベーションの詳細については、下記をご参照ください。
https://okabe1974.com/flooring-maintenance/bona-dustfree-sanding/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社オカベのプレスリリース一覧

2024年12月03日 [製品]
スウェーデンBona社発。床に塗るだけで、部屋の空気が“いつのまにかキレイ”に!特許取得の新開発「珪藻土」を配合した「床用ポリッシュ(ワックス)」を発売

2024年11月01日 [告知・募集]
株式会社オカベが、「ビルメンヒューマンフェア&クリーン EXPO2024」に出展

2024年09月25日 [企業の動向]
SDGsの達成期限「2030年」までに実現したい目標を具体化し宣言!フロアリノベーションで革新と創造を目指すオカベが「サステナビリティレポート2024」を発行

2024年07月01日 [企業の動向]
Bona日本代理店の株式会社オカベが、セミナーやトレーニングなどを実施する拠点として7月18日に「Bona大阪トレーニングセンター」を東大阪市内に開設

2024年02月05日 [告知・募集]
フローリングを張り替えるのではなくリノベーションして再生する「Bonaフローリングリノベーション」スタートアップセミナーをビルクリーニングカレッジにて開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月05日 株式会社TCI [建築/製品]
建設現場の防犯・安全管理を手軽に強化!脱着式AIカメラ「Detection AI」新発売 | 株式会社TCI

2025年02月05日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「オーエスマット(ブルー)」レンタル開始

2025年02月05日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
毎月の光熱費の削減と環境にやさしいエコキュートにお得に交換できる方法を解説。申請開始前に知っておきたい『給湯省エネ2025事業』とは?

2025年02月04日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「アルロックキャリー4輪仕様」レンタル開始

2025年02月03日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
耐震補強工事はどんなことをする?木造住宅の耐震補強工事について具体的に解説したブログ記事を、大阪・堺市のリフォーム会社が公開

2025年02月03日 株式会社TCI [建築/製品]
建設資材の盗難対策に!ソーラー駆動のAI防犯カメラ「Solar Watch AI」新発売 | 株式会社TCI


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る