株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月09日 10時 [不動産企業の動向]

株式会社エムディー

東京芸大のキャンパスもある「アートのまち」!取手市の築50年超の団地を大胆にリノベーションし、好奇心を刺激する自由な住まいを叶えるプロジェクトが始動

本プロジェクトは、取手市と市民、東京芸大が推進する「取手アートプロジェクト」と、UR都市機構の提携により実現しました。団地の4階・5階という上下階2戸をセットにし、5階の部屋の内装や間仕切り、設備を撤去することで自由度の高い空間を創出。キッズスペースや映画室など、アイデア次第で使い方は無限に広がります。


取手アートプロジェクト実行委員会(所在地:茨城県取手市、実行委員長:光井 渉)は2024年1月20日(土)、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)とタッグを組み、団地での新しい暮らしを提案するプロジェクトを立ち上げ、入居者の募集を開始したことをお知らせいたします。

▼ プロジェクト紹介記事「アートのある団地に生まれた “4-5Fセットの暮らし“とは?」(地域情報サイト「シンヴィング」):https://www.thinving.net/housing-realestate/36553/


■取手市と市民、東京芸大が力を合わせ、芸術表現を通じて新たな価値観を創造する「取手アートプロジェクト」
取手アートプロジェクトは、1999年に始動。取手市と市民、東京芸術大学の三者が力を合わせ、芸術表現を通じた実験的な取り組みを推進しています。実は、取手市は「アートのまち」。東京芸術大学のキャンパスがあるという地域性を生かし、市内の小中学校との交流事業なども活発におこなっています。

取手アートプロジェクトのコアプログラムのひとつが、「アートのある団地」です。取手市内の団地を舞台に、アーティストと住民が接触・共鳴しながら実験的な表現活動をおこなうというもの。日々の暮らしの中で表現の営みを育てることで、郊外都市だからこそ生み出せる、新しい価値観の可能性を探っています。


■4階・5階の上下階2戸がセットに、間仕切りを撤去した空間はキッズスペースや映画室などとしても活躍
新たなチャレンジとして立ち上げたのが、団地での新しい暮らしを提案するプロジェクト。UR都市機構とパートナーシップを結ぶことで実現しました。プロジェクトの場となるのは、UR都市機構が所有する「取手井野団地」。1969年に建てられた、ごく一般的な団地です。

本プロジェクトでは、団地の4階・5階という上下階2戸をセットにし、5階の部屋の内装や間仕切り、設備を撤去するなど大胆なリノベーションを実施。自由度の高い空間を作り出すことで、好奇心を刺激する暮らしを実現できるようになりました。

住人である芸術家は、作品の展示や完成前の映像作品の鑑賞をする場所として活用中。ほかにも、キッズスペースや映画室にするなど、アイデア次第で使い方は無限に広がります。現在、入居者を募集中。アートのまちで、自分らしい暮らしを思い切り楽しみたい、という方にピッタリのユニークな物件です。

<入居に関するお問い合わせ先>
UR賃貸ショップ取手駅前
所在地:茨城県取手市取手3-4-8海方ビル4F
電話番号:0297-77-5600
営業時間:10:00〜18:00
休業日:水曜、年末年始(12/29〜1/3)


【取手アートプロジェクト実行委員会について】
所在地:〒302-0001 茨城県取手市小文間5000 東京藝術大学取手校地福利施設 藝大食堂2F
実行委員長:光井 渉(東京芸術大学美術学部長)
設立:1999年
電話番号:0297-84-1874
URL:https://toride-ap.gr.jp/
活動内容:コアプログラム/展覧会/イベント/ワークショップなどの企画運営ほか





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年11月18日 [企業の動向]
高額な修理や交換費用を請求する【給湯器点検商法】にご注意ください。悪質な被害にあわないために注意をうながすブログ記事を安田工務店が公開

2025年11月17日 [企業の動向]
「そろそろ親と同居しようかな」と思い始めた方、必読!実家の建て替え・リフォームに関する疑問に答えるコラムを、“足立区専門”の浅野工務店が公開

2025年11月17日 [企業の動向]
2026年度の省エネリフォーム補助金は、さらに拡充の見込み!予算消化次第終了してしまう補助金の活用ポイントが一気にわかるブログ記事が公開

2025年11月13日 [サービス]
サイズは通常の落花生の約2倍!“落花生の王様”こと「おおまさり」にまつわるコラムが公開。自然栽培を愛する生産者たちの姿と、直火焙煎ナッツへの想い

2025年11月13日 [企業の動向]
「給湯省エネ2025事業」まもなく予算額に到達する見込みです。お得にエコキュートを交換したい方向けに申請スケジュールや注意点などをまとめたブログ記事を公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月07日 株式会社メイクス [不動産製品]
都心近接の利便性と静穏な住環境を両立「メイクスアート五反野」が完成

2025年11月05日 株式会社メイクス [不動産製品]
名古屋屈指の期待度を息づかせた金山駅に「メイクスアート金山SOUTH」が誕生

2025年10月31日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズの「ZOOM新宿御苑前」が、国際的に権威のあるドイツのデザイン賞「German Design Award 2026」で「Winner」を受賞

2025年10月30日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
“相続”をビジネスチャンスに変える 建築・不動産の新成長戦略セミナーの開催について【タウンライフ株式会社】

2025年10月29日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズ 第30回社内献血活動を実施

2025年10月28日 ウィングホーム株式会社 [不動産告知・募集]
空間デザイナーを講師に迎え、建物の価値を上げる"庭"を知る!静岡県菊川市の地域密着型工務店が、「住まいと庭セミナー」を11月2日に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
3位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
5位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
>>もっと見る